学童って昔と違う?可哀想な時代じゃなくなった? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~60件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 51
    • ソーラン節
    • 24/05/13 23:43:22

    本人が良ければ可哀想じゃないけど、嫌なら可哀想 
    何事も本人次第、人による

    • 1
    • 52
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/13 23:45:41

    行ってる子が多いけど、私は可哀想だと思ってる。
    数日だけなら楽しいかもしれないけど、行きたくない日や友達と遊びたい日もあるだろう。

    親の都合で学校+学童なんて拘束時間長すぎて地獄。

    • 1
    • 53
    • キャタピラレース
    • 24/05/13 23:49:49

    43歳だけど、学童みんな行きたがってたよ。
    1学年70人くらいの規模の学校で、書く学年10人前後くらいが学童に在籍してた。
    おやつを何にするか考えたり、長期休みはお昼ご飯を作ったり、映画、キャンプとかも連れて行って貰ったな。うちの子たちも学童に行ってたけど行事的なことは一切なかった。先生も親も大変だからだろうね。

    • 0
    • 54
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/14 00:20:27

    学童ってあまり行ってる子いなかったな
    いじめとか受けてたら地獄だよね

    • 2
    • 55
    • ダンシング玉入れ
    • 24/05/14 00:22:34

    楽しくはない

    • 0
    • 56
    • 赤がんばれ 白がんばれ
    • 24/05/14 00:24:19

    これはほんとに地域による。
    見てきたらいいよ。
    子のところはイベントも指導員も最高だったみたい。

    • 0
    • 57
    • 紫外線カットのためフル装備お母さん
    • 24/05/14 00:27:16

    選択肢がない時点で可哀相だと思う。
    長期休みも朝から学校だなんて、自分だったら絶対に嫌。
    鳥かごの鳥みたい。

    他の子は夜ふかしや二度寝して、ゲームもできるのに。

    • 0
    • 24/05/14 00:30:50

    だいたい保育園からの友達が一緒だし、私の時代よりは寂しくはないと思う。楽しいかどうかはその子次第なんでなんとも。学年上がるほど嫌がる子は増える印象だけど、6年生まで通う子もたまにいるしね。

    • 0
    • 59
    • リレー(バトン落としてきまずい)
    • 24/05/14 00:33:40

    >>46
    私も自分が子供の頃は学童とか児童ホームとか行きたかった派だよ
    だけどうちは服すらまともに買っても貰えないような貧困家庭のくせに実母専業主婦だったからたまに児童ホーム近くで友達と遊んでいた時にあんなに楽しそうなところ良いなぁなんて子供の頃思ってた

    • 0
    • 60
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/14 00:39:22

    うちの子の小学校の学童はホント昔ながらの学童って感じで、
    広い部屋に皆集まってわちゃわちゃやってる。曜日によっては絵本の読み聞かせがあったり、上級生がゲームやイベントを企画したり。

    うちの子はそれが煩わしい、落ち着かないって言って合わなかったな。
    先生の数も少なくて目が行き届かない感じだったし。
    保育園出身の子は一年生の時点で既に馴染んでた印象がある。
    もうそこで差が出ちゃうから人間関係含めて色々と面倒だよね。

    民間と連携して、日替わりでプログラミングとか英語とか習い事できるような学童もあるよね。親も状況が逐一分かったりとか。
    そっちの方ならいいんだろうけど、もろ昭和のまま。

    • 0
51件~60件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ