専業主婦だけど、子どもの学費がもったいなく感じる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/05/21 11:31:34

    わかる

    • 1
    • 34
    • マイムマイム
    • 24/05/19 13:35:40

    専業主婦だけどわからない。
    子どもはの教育費は惜しまないよ。

    • 0
    • 24/05/19 13:31:45

    おじさん。
    ママスタに入り浸ってないで働きなよ。

    • 1
    • 32
    • よくわからない来賓の人
    • 24/05/19 13:30:21

    専業主婦だけどわかる

    • 0
    • 31
    • 三輪車競走
    • 24/05/14 11:45:08

    おっさんのスマホ代の方がもったいないよ。

    • 2
    • 24/05/14 11:41:44

    >>28
    兼業のいつものわかるあげ主。
    日にち変えてまであげるのw

    • 0
    • 29
    • 3日後に筋肉痛
    • 24/05/14 11:40:56

    専業主婦になってはいけないよあなたは。

    • 0
    • 28
    • キャタピラレース
    • 24/05/14 11:39:41

    専業主婦だけどわかる

    • 0
    • 27
    • すき焼き鍋
    • 24/04/17 21:28:12

    お前が働けよ

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 25
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/17 08:25:47

    わある

    • 0
    • 24
    • しいたけ鍋
    • 24/04/17 03:51:02

    情報が少ないよ。

    • 0
    • 23

    ぴよぴよ

    • 22
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/17 02:14:24

    自分で働いて稼いでから言え

    • 1
    • 21
    • ソーキそば鍋
    • 24/04/17 02:13:52

    わざわざ「専業主婦だけど」、と書くところが専業主婦叩きの変態おじさんだとわかる

    • 6
    • 24/04/17 02:11:53

    お前が働いて子どもの学費稼げよクズ毒親

    • 1
    • 24/04/16 21:22:43

    ある人が65歳からの人生が長いと言ってた
    施設に入居してから10年生きるらしいよ

    • 3
    • 24/04/16 21:20:12

    あとちょっとでしょ
    子どもの手が離れてからの人生は長いよ

    • 3
    • 17
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/16 21:17:29

    専業じゃないでしょ?専業のイメージ悪くしたいだけじゃん。

    • 5
    • 24/04/16 21:16:36

    わかる

    • 0
    • 24/04/16 19:39:18

    つまらない

    • 5
    • 24/04/16 19:11:27

    確かに

    • 1
    • 24/04/16 18:36:27

    やば。
    離婚したら?

    • 0
    • 24/04/16 18:30:43

    さすが専業

    • 0
    • 24/04/16 18:21:55

    一理ある

    • 2
    • 24/04/16 18:19:45

    なんかわかるー

    • 1
    • 9
    • 塩白湯鍋
    • 24/04/16 18:14:24

    はい、専業叩き爺さん乙

    • 6
    • 8
    • タイスキ
    • 24/04/16 18:13:52

    わかる

    • 1
    • 7
    • しめ(うどん)
    • 24/04/16 18:10:10

    専業だけど、もったいないとか思わないけど。

    高校無償化とか該当しない世帯だけど、子供たちの教育費は惜しまないよ。

    子供たちを今と同じくらいの生活水準にするには、やっぱり学歴も大事だから。

    • 1
    • 6

    ぴよぴよ

    • 24/04/16 18:06:16

    毒親だね。
    私も専業主婦だけど、子どもが頑張ってるのなら学費はいくらでもだすし、留学希望で足りないなら私も働いてでもだすよ。

    • 2
    • 4
    • やまもも鍋
    • 24/04/16 18:06:14

    毎日毎日、専業叩きお疲れ様さまです

    • 7
    • 3
    • むつごろう鍋
    • 24/04/16 18:04:52

    私とは違う感覚だわ、、

    • 1
    • 2
    • すき焼き
    • 24/04/16 18:04:44

    まず母親が働かなきゃね

    • 0
    • 1
    • ふなばし鍋
    • 24/04/16 18:03:20

    分かる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ