正直、発達児は可哀想と思う

  • なんでも
  • 白雪鍋
  • 24/04/16 15:05:50

発達の子は親が望んで産んだわけだけど、本人は生まれて来たかったのかな?
発達を持ちながらこの世の中を生き抜くことになって正直可哀想としか思わない。

成長してもずっと障害は消えないし、周りには迷惑な存在として認識されるし生きてても辛いだけじゃないのって思うよね

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~5件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • 79
    • 行方不明の餅
    • 24/04/18 20:57:40

    それは主さんが可愛らしい発達障害としか出会って無いからそんな事思うんだよ。

    私の周りは超優秀、アスペルガーだらけの自己愛も兼ねた人を蹴落としてなんぼの人達多いから絶対そんな事思ってない。
    世の中の凡人は役立たず、お前らは俺の為に存在するシモベ、お前らごとき吐いて捨てるほど居るんだから俺に楯突くな。
    消えろ。くらいにしか思ってない
    そしてほんとに消えてるし

    • 3
    • 24/04/18 22:29:44

    >>79
    あ、私がいた職場と同じだ。
    高学歴でとある国家資格持ちが集まる職場だったんだけど、アスペルガーばかり。
    あの人達には情とか人間的な感情が欠落してしてるよね。

    優秀だと言われてる投資コンサル系にも同じような冷酷なアスペルガーが多いよ。
    アスペルガーだから冷淡に出来る仕事ではあるんだろうね。世界には他人は存在しないと感じてそうだね。

    • 1
    • 24/04/19 12:03:24

    >>77 適職!大事だよね。
    自立に向けてがんばりたい。

    療育は年少さんから通ってるよ。
    後悔したくないから、最善を尽くしたい。

    • 0
    • 82
    • やまいも鍋
    • 24/04/19 12:12:30

    兄弟は苦労する

    • 0
    • 83
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/19 12:18:19

    まぁね、成功してる人もいるけど一握り。多くは夢があっても叶えられないか、一部はその夢を見る思考さえなかったり。生きていることが幸せかは分からないよね。

    でも幸せってかなり相対的で主観的なものだから、他人には計れないよ。自分がその人をかわいそうと思えばかわいそうな人になる。人間に与えられた思考力や想像力とは難しいものだね。それがない方が幸せなのかもよ。

    • 0
1件~5件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ