1年生 部活決め

  • 中学生以上
  • こがし豆腐鍋
  • 24/04/15 15:53:50

中学校部活決めは友達と相談して決めますか?
でも、自分はそれは合わないから誘われても無理と断るだろし、逆も。
どのくらいの人数入部になるかわからないけど、自分がやろうかなぁと思う部活にしますか?
やりたいと言うよりも消去方で残ったのがその部活程度です。
周りにどこにする?と聞くものですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • 永遠に永久
    • 24/04/27 11:29:42

    上の二人(双子)が今年中学入学で同じ部活(吹奏楽部だけどメインはマーチング)に入りました。
    姉の方は小学校から金管していて予想どおりだったけど、妹の方はバレーボールしていて中学でも入ると思っていたからびっくり。
    理由きいたら、姉みたいに演奏できるようになりたいという積極的な理由と
    ここ半年で急に胸が成長してきて、お母さんみたいな胸になったらバレーできないなという???という理由だった。
    たしかに私は中2くらいから巨乳扱いだったけど、今は木村沙織さんみたいなスタイルの人もいるし大丈夫だと思うけど。

    • 0
    • 18
    • 行方不明の餅
    • 24/04/28 00:05:53

    どんな理由でも、子ども本人が決めたとこがいいんじゃないかな。

    話外れるけど。
    中学入学直前、「お子さん部活、どこにするか言ってた?」って、親しいママ友に聞いてまわってた人がいて。
    ある部活が人気あって「じゃあうちの子も、そこ入れさせるわー」って断言してて。
    理由は「部活関係で連絡があった時、自分が周りに確認しやすいから」「保護者会で自分がぼっちにならないから」だってさ。

    中学の部活も、その理由で我が子に干渉するのか…と引いた思い出。

    • 0
    • 24/04/28 00:09:08

    子供に考えさせろ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ