発達障害児への配慮不足をよく言われるけどさ

  • なんでも
    • 38
    • 鍋ソムリエ
      24/04/15 12:06:54

    発達障害の子の親もまた発達障害持ちなことが多い。だから会話が成立しないなんてザラにある。
    特性への理解は必要だけど、我慢を強いられるのは違う。他害があるならなおのこと、自衛して当たり前。
    配慮不足というなら、そちらの期待に添えないので是非個別登校してください、しかないよね。
    誰だって我が子が大事なんだよ。それがわからないんだよねぇ、発達障害の親。
    もちろん、常識ある素晴らしい親御さんもいるよ。全員じゃない。
    でも、問題を起こすのはヤバい親の方。

    • 3
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ