旦那が怒るのは常にお金のこと。どこも同じ?

  • なんでも
  • さくら鍋
  • 24/04/14 08:29:29

私のシャワーを使う時間が長い、ドライヤーを毎日使う、それほど寒くないのにエアコンをつける、使ってない廊下やダイニングの電気をつける、水量多めで洗濯する

そういうことで怒るというか、すごく不機嫌になる

できるだけ節約していて、自分のものなんて滅多に買わないのに

みんなのうちも同じ?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
    • 112
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/16 05:16:38

    >>93
    同じ感覚で、私もあなたやトピのご主人派だな。
    マナーもだけど、もう少し考えて行動しないのかな?みたいな感じ。
    少しの手間暇を惜しんで動かない考えないみたいな人って何かにつけて非効率で見ててしんどい。
    それに水多めって何なんだろうね。

    • 2
    • 24/04/16 05:11:45

    私の夫はお金のことでは全く怒らない。
    基本的に私に対して全然怒らない。

    • 0
    • 24/04/16 03:20:46

    あー、私もそういうのされるの苦手。言わないけど

    • 0
    • 24/04/16 03:16:33

    >>101
    旦那は元信用組合の課長で上司でした。
    年下とか、私に釣り合わないんで無理です。

    旦那に買ってもらったヴェルファイアは最高!
    姑も何かとお金を出してくれます。
    私が働いて稼いだお金は全部、私のお小遣いです。

    • 0
    • 108
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/14 20:55:21

    >>52これ読む限り、旦那の感覚はもうどうにもならないような…
    育ちがこれだと、もう歩み寄れ無いんじゃない?
    どう考えてもケチとかの限度越えてるけど、旦那からしたら普通のことを注意してるだけって感じだよね。

    • 4
    • 24/04/14 14:18:34

    たまにトイレの電気消し忘れてたよとは言われるけど、主さんみたいなことは言われない。

    • 1
    • 24/04/14 14:18:01

    子どものこと以外で喧嘩したことない

    • 1
    • 105
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/14 14:13:18

    夫が私に怒ったことないよ、ダメだよとは言うけど

    • 1
    • 104
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/14 14:06:54

    お金のことで怒られたことない
    そんなカツカツなの?
    そういう夫に限って家計簿とかつけてなさそうだけど付けてるの?
    イメージで節約しなきゃ!ってなってるだけな気がするわ

    • 2
    • 24/04/14 14:03:24

    節約というか性分がケチな旦那だね。
    小さい。
    苦手。

    • 4
    • 24/04/14 13:56:55

    〜し過ぎ系は言われた事ない

    • 1
    • 101
    • しゃぶしゃぶ鍋
    • 24/04/14 13:56:52

    >>98
    年下の夫ですけど、とっても幸せですよ

    • 2
    • 24/04/14 13:54:43

    旦那に怒られたことなんかないよ
    私も主さんと同じようなもん
    家の中くらい快適に過ごしたいわ

    • 1
    • 24/04/14 13:53:40

    怒られた事はないわ。

    • 3
    • 98
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/14 13:53:13

    旦那と年齢差20歳以上です。
    旦那はみんなに私のこと自慢してくれます。
    ちなみに旦那はバツイチです。
    子どもは男の子2人産みました。
    長男は斜視で手術が必要だけど、医療費も眼鏡もほとんどタダ!
    旦那は私の父のコネで信用組合から郵便局に転職しました。
    郵便局を定年になっても、子どもはまだ中学生と高校生。
    年齢的に住宅ローンは無理なので、姑と同居して、住居費を節約してます。
    家はリフォームして和モダンって感じ。
    去年はヴェルファイアを買っちゃいましたw
    この間、旦那がインフルエンザにかかって仕事を休んでたけど、すぐに熱が下がって、ジムに行ってました。
    旦那は50半ばですが、野外フェスが大好きで、若々しくて幸せで~す

    • 1
    • 24/04/14 13:17:09

    お金のことで怒られたことないです。

    • 2
    • 96
    • あご出汁鍋
    • 24/04/14 13:16:12

    私はお金じゃなくて子供のことで喧嘩になる
    お金関係は幸い価値観同じだったし

    • 1
    • 24/04/14 12:59:01

    お金で喧嘩したこと無いわ。

    • 2
    • 24/04/14 12:49:36

    そんな細かいことをゴチャゴチャ言われた事無いよ。
    夫、稼ぎが悪いの?
    って、そういう話を聞くと思ってしまう時とかあるから、
    主の夫は、そういう事しない方が、本人の為だと思う。
    評判下げるだけだから。

    • 1
    • 24/04/14 12:46:11

    出しっぱなし、つけっぱなしで怒るのは私の方
    お金がもったいないとかより、マナーとしてやりっぱなしが気になるから

    お金関係で怒られたことはないけど、よく買うー、とかは思ってるかも

    • 1
    • 92
    • むつごろう鍋
    • 24/04/14 12:30:56

    主さんじゃないけど、
    ここに書かれてある通りうちの旦那は異常だわ、心の中で私(ちっちぇー男だなー)と呟いてるよ。 車とか家電とかは、もう買いかえるの?!ってのもあるのだけど…

    小さいことに細かいから、そこは嫌だわ。
    で、すっごく恥ずかしいことだから
    それを身内にも、他人にも愚痴れないのよ
    www

    • 2
    • 91
    • ブイヤベース
    • 24/04/14 12:03:35

    お金の事で喧嘩した事ない
    主人とも俺らってお金の事で喧嘩しないよなって話しした事あるんだけどお互いに極端に相手がお金無いのが嫌なんだよね。
    私は少しでも余裕出来たら旦那に渡したいのよ。
    好きだからとかじゃなくて、旦那が沢山働いてるのにお金苦労したらやる気無くすんじゃないかと怖いからだと思う。
    一方旦那は私がほとんど家事や子育て頑張ってるのにいざと言う時にお金がなかったら今までの私の頑張りが無駄になりそうだから俺にお金渡すくらいならってお互いにお金の押し付け合いだよ。
    2人でデートしても俺が出す、私に出させてほしい!の奪い合い。
    だから喧嘩になるのはほとんど育児方針かな

    • 1
    • 24/04/14 12:01:41

    昔付き合った男でいた。水道やらガスやらいちいち煩くて何だコイツと思い始めてたんだけど
    一泊2人で5万くらいのシティホテルに泊まった時に、エアコンもテレビも付けっぱなしで出かけようとするから
    切らないの?と聞くと「いいのいいの!幾ら使おうが宿泊代は一緒なんだから」

    これ聞いて別れた。しかも前日は加湿器代わりにと洗面の水道も出しっぱなし。風呂も溢れさせてた。

    これって完全に育ちだと思うよ。育ちが悪いの。無理すぎる。きっと主の旦那も高めのホテルに泊まったら同じことやるよ。

    • 5
    • 89
    • はんぺん鍋
    • 24/04/14 11:55:12

    言わないよ、小さい男だね

    • 2
    • 24/04/14 11:47:09

    言わないよ。
    監視されてて大変だね。

    • 1
    • 24/04/14 11:46:30

    私はケチケチ、旦那は大らか
    主みたいに節約してるなら、全然怒らないけど
    うちの旦那は目に入れば欲しいタイプだから
    イライラする
    逆に私の買う物に文句は一切言わないし
    買え買えとうるさいけど

    • 1
    • 24/04/14 11:45:36

    >>52
    健康で文化的な暮らしの基準が違っているんだよ。
    そんなに節約して何がしたいのかな?
    義親はまだ 貧しい生活をしているの?老後は大丈夫?

    • 1
    • 24/04/14 11:45:28

    でも、そこまで筋金入りのケチなら付き合ってるときから分かってただろうに
    なんで結婚しちゃうんだろうな

    • 4
    • 24/04/14 11:42:14

    細かっ!
    ヤダヤダこんなけち臭い男。
    サッサと別れるわ!
    水道光熱費なんて、目一杯に使い放題したところで、
    金額がどれほどになるのよ?
    アホらしい!

    • 3
    • 83
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/14 11:41:16

    生育歴から今後もずっとそんな小言が続きそう。家計管理は夫なのかな?節約してちゃんと貯蓄していて資金面は安泰で他に嫌な所がなければ、「はーい」と受け流すしかないような。
    私なら耐えられないけど…

    • 1
    • 24/04/14 11:31:03

    節約しろとか全く言われた事ない。

    • 1
    • 81
    • むつごろう鍋
    • 24/04/14 11:28:43

    光熱費のことで言われたことないなー。逆に夕方電気付けずにいると電気つけろと言われる。不機嫌になるときは旦那が自分で買ったアイスやお菓子を勝手に食べられた時かな笑

    • 1
    • 24/04/14 11:28:35

    お金の事では喧嘩するけど、夫が新車が欲しいとか諸々の高額な買い物の時だけかな。
    お互いに細々とした節約で喧嘩する事はない。

    • 1
    • 79
    • くりもち鍋
    • 24/04/14 11:28:29

    >>21
    煮物に関しては正解。
    冷ましていく過程で味が染みていく。
    でもそういうことを男がネチネチ言うのは嫌だ。

    • 3
    • 24/04/14 11:28:26

    >>70
    急にそうなったの?

    • 1
    • 24/04/14 11:26:48

    ケチ!

    • 2
    • 76
    • ピェンロー鍋
    • 24/04/14 11:25:57

    >>53
    うん、稼げないなら相応の暮らししないとね。
    使いたいならもっと自分で稼ぎなさいという話。

    • 1
    • 75
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/14 11:23:59

    怒るまでもいかないけど、食費買いすぎるとこんなに食べるってきかれます。でも、日用品も旦那がみてないうちに、使うと一緒で、食費もけっこうかかるのが、当然だとおもう。それに、子供の学費も、当たり前にかかるしね。わからないのは、旦那方だと思います

    • 2
    • 24/04/14 11:21:41

    もし可能なら、旦那が何に金を使ってるかチェックしてみ

    そういう目先の小さな損得にこだわるケチな男って
    あらゆることに金を使わないわけじゃなくて
    安いからって理由なバカな浪費してることが多いから
    お前、折りたたみ傘何本買う気だよ、みたいな
    その金あれば、奥さんに電気くらい自由に使わせてやれただろってことが多い

    • 6
    • 73
    • むつごろう鍋
    • 24/04/14 11:21:18

    うちの旦那も、その辺り言ってくる。
    私は、贅沢しないし、欲しいものないし高くない物を身につけたりで良いのだけど
    そういう環境で育ってないから
    そういう細かいことには、チマチマ気を使いたくない。

    最初言われた時に、衝撃だったよ。
    ティッシュの使いすぎとか

    最近諦めたのか、あまり言わなくなった。
    言われると逆に、バレない範囲で逆の行動に出てるw

    • 2
    • 24/04/14 11:08:43

    うち逆だなあ、旦那の方が金遣い荒くて、私の方が節約してるけど、旦那は、お前は俺が買う物に文句しか言わない、いいね!って言ったことないって言うって言われた。
    そんなことないけど、旦那が夏用のカーペット、冬用のカーペット、前の方がやつは固いから柔らかい夏用のカーペットとかそんな感じで買ってくるから、使わないやつが屋根裏にたくさんある。

    • 1
    • 71
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/04/14 11:03:31

    そんな旦那無理だわ。うちは何も言わないし機嫌が悪い時がない

    • 1
    • 70
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/14 11:02:57

    ユニクロとかしまむら行って、
    1500~1990円のTシャツですら
    「高っ!いらんわ」とか言ううちの旦那。
    40代半ばになったのに、ドケチ過ぎて20代の時の服を着続てるかなり痛いおじさん。

    家族で出掛けても、途中のスーパー寄って二割引やら三割引の菓子パン買って昼ごはん。

    一緒に出掛けるのがストレスになり私はもちろん子供たちもついていかなくなった。

    • 4
    • 24/04/14 11:01:27

    >>21
    コントレベルじゃん。それで一体いくら節約できるの?馬鹿じゃね

    • 2
    • 24/04/14 10:58:06

    >>65
    前兆なかったの?
    同棲した?

    • 1
    • 67
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/14 10:51:28

    主さんって世間知らずなのかな?

    • 1
    • 24/04/14 10:51:09

    旦那さんにとっては、極度の節約が普通の事なんだね。
    一緒に生活してみないと、わからないよ。
    主さんにとってはストレスだし、旦那さんが変わるのも難しそう。

    • 4
    • 65
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/14 10:50:56

    怒らないけどうるさい。
    服とかバック買ったら「いくらしたの?」。
    テレビでランチで1500円。ってやってると「これでこの値段は高い」とか。
    スーパー行っても「高くない?」ばかりでうんざり。
    あと肉炒めたときの少しフライパンについた肉のカスで「これでご飯一杯は食べられる」とか生ゴミみて大根の葉とか葉物の外側とか捨ててあると「もったいない」って。ケチすぎる。

    • 3
    • 64
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/14 10:50:29

    たぶん高学歴でも世間知らず

    • 3
    • 63
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/14 10:49:48

    全く同じじゃない。
    むしろ夫がそんな感じで使ってる

    • 2
1件~50件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ