回覧板ってその日にまわしますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
    • 72
    • タッカンマリ
    • c881bae81a8b6
    • 24/04/13 09:02:39

    日付記入させて犯人探し

    • 3
    • 73
    • b7e86d84c68bc
    • 24/04/13 09:09:57

    そもそも回覧板なんていらないんだよ
    たいして重要な子供書いて無いし区のホームページ見れば必要な情報がわかるし
    汚らしいし触るのも嫌。

    • 6
    • 74
    • すき焼き
    • 5afb7626bff0f
    • 24/04/13 09:11:23

    うちの町は広報誌にそれぞれ紙が挟まってるから回覧板自体ないな。
    エコでいいね。広報誌とか一軒一軒に刷るの、それこそ税金の無駄。

    • 2
    • 75
    • ふなばし鍋
    • ab3af4be2df51
    • 24/04/13 09:11:49

    色んな人が触った回覧板、気持ち悪くてすぐに回す

    • 5
    • 76
    • あんこう鍋
    • 0a0f112a4defa
    • 24/04/13 09:14:56

    >>66去年までの班長さんが言ってたけど前もって集金の日時をお知らせでしても留守でいなかったりするところがある


    うち、日にち書いてないし班長の名前もわからないのに集金きますって書いてあるから、いつ誰が来るの?って疑問のまま回覧板回したよ。
    未だにこないけど。誰に連絡すれば良いかわからない。先週土日は1日家にいてもこなくて、土日は出かけることもあるし、来たならお手紙入れるなり、誰が班長か分かると直接届けに行けるから、その方がありがたいな。茨木市だけど。

    • 1
    • 77
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 3aea5d23e47c1
    • 24/04/13 09:20:35

    20軒でも一週間で回る
    今年町内の広報部部長やらされて500部近い広報誌を月2回配布しなけりゃいけないし
    組み分けするだけでも1時間以上かかるし
    回覧板も50部近く配布しなければいけない
    タダ働きで重労働なのに配布されるだけの人はここでも書いているようにいらないだの
    汚いだの勝手なこと抜かす
    広報部はやり手がいなくて高齢者に回ってくるから最悪
    マジキレそう

    • 1
    • 78
    • 長さの違う菜箸
    • 168505e2474ab
    • 24/04/13 09:21:11

    二軒目なので速攻回す

    • 0
    • 79
    • ポン酢
    • f561a4a1215cf
    • 24/04/13 09:42:13

    >>76
    集金の日時(予備日も1日記載する予定)や金額の内訳など記載して1軒ずつポスト入れておこうと思ってますが、班長名、日時、金額の記載ないとどうしようもないですよね…。

    • 1
    • 80
    • 煮込みうどん
    • 4c83067b8ced3
    • 24/04/13 10:07:43

    私も班長やってる時にまったく回収出来なくて調べたら、数件先のひとり暮らしの痴呆症のおばあちゃんが家に置きっぱなしだった。
    いつの間にか痴呆症になっていたから分からなかった。
    今はヘルパーさんが来てその件は解決したけど。
    たかが回覧板かも知れないけど…回収は
    気苦労で大変だった。

    • 2
    • 81
    • 豆乳鍋
    • 7c118b7afa0c5
    • 24/04/13 10:18:46

    今に置いておきたくないからすぐ

    • 0
    • 82
    • ポン酢
    • f561a4a1215cf
    • 24/04/13 10:26:02

    >>80
    それはお疲れ様でした…。
    新興住宅地も大変だけど、高齢者がいる班も大変なんですね。

    • 1
    • 83
    • 無水鍋
    • 04b39b950502f
    • 24/04/13 10:28:25

    高齢世帯や単身世帯が混じっていると
    大変みたいね

    • 0
    • 84
    • 行方不明の餅
    • 5a9e686f0f3c2
    • 24/04/13 10:31:07

    >>61
    在宅なのが分かっててもいちいち手渡ししない
    めんどくさいし、正直迷惑だよね

    • 2
    • 85
    • ピェンロー鍋
    • 8947661f55be1
    • 24/04/13 11:06:11

    >>84
    ほんと休みの日とか来られたら迷惑
    チャイム鳴らして持ってくよって人ここ見てやめてほしい

    • 2
    • 86
    • 吹きこぼれる
    • b3ceb34ca7246
    • 24/04/13 13:46:43

    次の人んちまで200mほど歩かないといけないんだよね。仕事のシフトによっては3、4日行けないことも。しかもポスト小さくてはみ出るし軒下も雨ざらしなので雨の日は回せない。でも、早く回した方がいいんだね。そんなに重要なものだと思ってなかった。

    • 0
    • 87
    • わらび餅鍋
    • fc4e245cca71b
    • 24/04/13 13:56:52

    うちの一個前が何日も溜めてるくせに、回覧板が届いた日にちを記入するからうちが溜めてるみたいな誤解受けるしすごい迷惑だった。
    今年度は順番変わってホッとしてる。

    • 1
    • 88
    • 火鍋
    • e9d9728db626d
    • 24/04/13 13:58:24

    >>86
    2000メートルじゃなくて?

    • 0
    • 89
    • 味噌鍋
    • 40d20e45915b2
    • 24/04/13 14:00:04

    >>87
    わかる!
    こっちはすぐ回してるのにそれやられたら嫌だよね。

    • 0
    • 90
    • ちゃんぽん鍋
    • 6089afc512add
    • 24/04/13 14:01:31

    >>34
    ポストに入れてくれないの?

    • 0
    • 91
    • カニ鍋
    • a53b56312594c
    • 24/04/13 14:01:48

    >>87
    私受け取った日と回した日書いてた

    • 0
    • 92
    • 吹きこぼれる
    • b3ceb34ca7246
    • 24/04/13 14:02:46

    >>88
    えっ、うん、200メートルだよ

    • 0
    • 93
    • ちり鍋
    • da17bd7fe000d
    • 24/04/13 14:16:17

    ババ抜きのババみたいな扱いで、できる限り早く次に回してる。
    基本当日。夜だったら翌日朝。

    • 0
    • 94
    • かしわ鍋
    • 0f20babbb72af
    • 24/04/13 14:22:23

    >>92
    私も200メートル先の人に持っていってて、午前中に持っていったら別の回覧板が午後届くとか、先週回覧板が届いたと思ったら今週またとか多くてうんざりしてた。まだ町内会発足したばかりだったので班長に言って班長が持っていくように話した。班長は順番だから1人だけ負担というのはなくなった

    • 0
    • 95
    • ボタン鍋
    • 2a77da170736f
    • 24/04/13 14:25:28

    翌日に回す
    うちは最後なんだけど回ってくるまで1カ月くらい掛かってるよ
    だから内容によっては期限が過ぎてることもある笑

    • 0
    • 96
    • 火鍋
    • 45656a3f36a82
    • 24/04/13 14:34:42

    かなり遅いと思うよw

    去年、町内会で回す係をしていて13軒と14軒を回してたけど、それぞれ戻ってくるまで毎回一週間もかからなかったよ。(一軒家)
    ちなみに別の地域でやってた時は20軒で一週間くらい。(社宅)

    聞いたことがあるんだけど、回覧の早さって住人の民度に比例するってさ。
    回覧遅い=変な住人がいる証拠らしいよ。

    • 1
    • 97
    • 3cdc738c131b9
    • 24/04/13 14:38:33

    てかなに?誰か回覧板紛失したの?

    やらかし系旦那がいる我が家ですら、
    流石にそれはないよww

    トラブルになりそうなことは
    サッと写メして5分で回すから。

    • 0
    • 98
    • 3cdc738c131b9
    • 24/04/13 14:39:39

    旦那がポシャって迷惑かけた我が家ですら回覧板紛失や遅延させた事はないなぁ🤪

    • 0
    • 99
    • だし巻き卵鍋
    • 4c2ebe84c6bd8
    • 24/04/13 14:50:27

    前の人、夜にかけてあるから、朝仕事いくときに気づくから帰宅してみてから夕方まわす

    • 0
    • 100
    • だし巻き卵鍋
    • dc709e64fbc6c
    • 24/04/13 14:56:38

    その日か翌日にポストに入れていく

    13軒あったら半分に分けた方が早そう
    うちは道路を挟んで広範囲なので、3つに分けている

    • 0
    • 101
    • ピェンロー鍋
    • 7322dfff61641
    • 24/04/13 15:01:49

    >>66
    毎年班長は「当日、都合が悪い人は連絡下さい」と電話番号を記載してるよ。
    うちが班長の時もそうしてるし。

    あと、絶対に立て替えはしてはダメよ!!
    班長の仕事はあくまでも集金した自治会費を会計に届ける事。ただの運び屋に徹して。

    • 1
1件~30件 (全 101件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ