コロナで時代が変わった

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • ひよこ豆鍋
    • 24/04/13 00:38:57

    コロナ渦中に投下した給付金やらワクチン代金の回収が始まる

    • 0
    • 24/04/13 00:38:50

    コロナ禍前から在宅勤務が多かったんだけど、
    コロナ禍前は「在宅勤務は普通じゃ無い」と捉える人が多かった。今は「普通」と思ってくれる人かを多いから、変わったと言えば変わったかな。

    • 0
    • 13
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/13 00:28:16

    せっかく変わるチャンスだったのに。

    • 1
    • 12
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/13 00:28:04

    リモートとか言って旦那から家で仕事する事増えた
    なんか次の緊急事態宣言に備えて色々と変わって来てる気がする

    • 0
    • 11
    • むつごろう鍋
    • 24/04/13 00:23:18

    学校でマスクしている子が多いよ。花粉症の子もいるかもしれないけど、クラス半分ぐらいマスクの子らしい。

    • 2
    • 10
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/13 00:18:30

    戻った
    いい感じに変わってた学校もPTAも元に戻った。
    リモートで参観、家庭訪問なし、行事も簡素化されてたころは楽だったな。

    • 0
    • 24/04/13 00:09:04

    >>2 物価上昇はコロナとは関係ないよ。

    • 0
    • 8
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/12 23:23:08

    学校の運動会は短縮のまま
    各学年徒競走と集団競技一つのみ
    三年四年は綱引き一回戦ずつしかなくてあっちゅーま

    • 3
    • 7
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/12 23:12:16

    >>6まだコロナになる人がいるって…
    コロナが収束したと思ってるの?

    • 4
    • 24/04/12 23:10:08

    コロナに対する警戒心はかなり変わったけど、まだコロナになる人たまに出るよね。
    うちのパート先の人もこの間なってた。

    • 1
    • 5
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/12 23:04:37

    >>4まだまだ戻ってないし、戻らないと思う

    • 1
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/12 22:50:48

    病気だと休みやすくなったよね

    • 7
    • 2
    • いりこ鍋
    • 24/04/12 22:48:41

    コロナが影響したのかどうなのかはわからんけど、その頃から確実に物価はあがった。そしてあがり続ける気しかしない。生きにくい。倍の勢いでお金なくなっていきそう

    • 8
    • 1
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/04/12 22:46:45

    PTA、なぜ復活させるのか意味わからん…コロナのときは無くても大丈夫だったのに何故なのよ。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ