猫放置すぎ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 1235件) 前の50件 | 次の50件
    • 502
    • 匿名
    • a426240d43809
    • 24/04/29 10:39:10

    毎日出掛けてるから移動時間だけでも
    相当なものよ
    近所の公園なら、1日にあれもこれも出来るのにね
    ただただ車に乗ってる時間が
    普通の子より数倍はあるだろうね
    沢山成長する時期に勿体ないw

    • 37
    • 503
    • 匿名
    • bc145ed495f0d
    • 24/04/29 10:49:41

    子供産む前はロープ設定でベタベタ寄り添ってブログにして楽して稼いでた事が頭から離れず子供が生まれてからもその延長でどんどん酷くなってる
    この記事(ヤラセや誇大表現)だったらアクセス稼げるか?とギャンブルみたいでこれも一種の依存症だね

    2人の時はまだブログで稼ぎたいことが最優先でもよかったかもしれないけど子供と向き合うことをせずスマホ画面
    SNSネグレクトだよね
    最低な親

    • 39
    • 504
    • 匿名
    • 85843c5ebe950
    • 24/04/29 10:54:26

    油で怒ってるようだけど、子供に汚い服着せてるお前が怒るな
    ピンクのダウンの袖真っ黒でも気にしない女が、お前の服なんかどうでもいいから子供清潔にしてやってくれ。

    • 66
    • 505
    • 匿名
    • 2733bd49fe833
    • 24/04/29 12:47:42

    >>502
    まだ小さい子供の生活リズム、食生活、成長よりも、ブログ!!ブログ!!ランキング!今日はどこ出かける?になってるように見えるよね。
    服の油より、ジャンクフード三昧の油の方を心配した方がいいような。
    上の子疲れた顔の時もあるよ。

    毎日遠出しなくても、近くの公園で遊ばせて、家で食卓を囲むことも大事だよね。あっちこっち出かけすぎて、将来何も記憶してなさそう。

    • 40
    • 506
    • 匿名
    • 85843c5ebe950
    • 24/04/29 13:29:57

    風呂はいってないから昨日の写真ばっかりなの?笑
    憲一の手凄いからすぐバレちゃうもんね

    • 33
    • 507
    • 匿名
    • 32926ce5c1d4d
    • 24/04/29 14:01:24

    次男のワンピ小さすぎてお尻丸出しになってるよ
    長男は一年生なのに抱っこされて恥ずかしくないのか

    • 38
    • 508
    • 匿名
    • 85843c5ebe950
    • 24/04/29 15:28:38

    芝生に寝転がってるあのシミ漏れてるの?

    • 31
    • 509
    • 匿名
    • d7c956a465812
    • 24/04/29 15:38:31

    コロコロしてケツ丸出しの次男、ズボンの真ん中が濡れてるのかオムツが染みてるのか…

    金はあるんだろうがなんだろうこの家族の消せないだらしなさと貧乏臭さは…

    • 53
    • 510
    • 匿名
    • b1f88601d3324
    • 24/04/29 18:30:13

    >>509
    一般家庭よりも貧乏臭すごいよね。
    てか、ラーメン屋の次男の髪型やば。誰か直してあげればいいのに!大人3人もいてさ。

    • 40
    • 511
    • 匿名
    • bc145ed495f0d
    • 24/04/29 19:31:36

    >>509
    オムツのキャパを超えたシミ?
    あんな格好であんなところにシミつけてるの載せたら危ないよ
    前々から変態も見てるでしょうから

    • 28
    • 512
    • 匿名
    • bc145ed495f0d
    • 24/04/29 19:34:04

    ここの家、エンゲル係数とガソリン代がとんでもないことになってるんだろうな

    • 22
    • 513
    • 匿名
    • b18e494a613d7
    • 24/04/29 19:52:51

    那須は昨日だよね。
    今日も昨日の那須のことばかり引っ張って出してるけど今日1日丸々どうした?

    • 33
    • 514
    • あご出汁鍋
    • 563a964f998ca
    • 24/04/29 22:52:07

    昨日動画「ママのほう向いて!ママのほう向いて!」普通なのに、何故か感じる違和感 笑

    • 36
    • 515
    • 匿名
    • 9600194912dd8
    • 24/04/30 01:36:55

    >>511
    既に0歳離乳食衝撃のデビューの時からですね…

    名前スレが無くなったおかげか、絶世の美しさの子として矢府ーニュースに再びPRしておりますね。

    • 23
    • 516
    • 匿名
    • d7c956a465812
    • 24/04/30 16:19:28

    次男、大きくなったってさ、、、
    3歳児健診受けてないんだね

    前に菊地○美さんの動画で健診準備みたけど
    、これこちらの母は出来んだろうと思ってたけどもw
    そのくらいはちゃんと親ならやってやりなさいな

    • 35
    • 517
    • 匿名
    • 85843c5ebe950
    • 24/04/30 17:12:24

    >>516
    現実を知りたくないし、知られたくないんじゃない

    • 30
    • 518
    • 匿名
    • 2733bd49fe833
    • 24/04/30 17:52:43

    お出かけばかりしていたら、ご飯作れない。
    お出かけと、ご飯作ることと、子供の将来を考えた親はどちらを優先するのだろう。

    • 28
    • 519
    • どん兵衛
    • 35af39d949d10
    • 24/04/30 17:55:08

    >>516 そういえば、兄も3歳検診はコロナで延期云々で受けたのか微妙だよね。

    • 20
    • 520
    • 匿名
    • b1f88601d3324
    • 24/05/01 08:32:36

    ラプンツェルとミニーとグリーティングしてるけど、なんで我が子の顔が見える角度で写真撮らないのかなぁー。次男の後ろ姿ばかりじゃん。
    浜さんブログでシスターがディズニーに行きたがってるって笑 またまたご冗談を😛

    • 22
    • 521
    • 匿名
    • 9600194912dd8
    • 24/05/01 09:39:03

    >>520
    1、ステマのお仕事だから。
    2、子が英語の受け答えしていないから

    どちらかしら。

    • 10
    • 522
    • 匿名
    • bc145ed495f0d
    • 24/05/01 13:48:34

    広角レンズで撮ってるのか?祖母と娘は顔が横に伸びてロープだけ痩せて見える
    悪質

    • 13
    • 523
    • 匿名
    • 32926ce5c1d4d
    • 24/05/01 16:55:54

    ラーメン屋で次男以外の4人分出されたのに、憲一の前ではなく空席に回される割り箸。
    幼児のように抱っこされたり服に落書きしたり、小学校行かないせいでどんどん遅れが顕著になっていってるよ!

    • 27
    • 524
    • 匿名
    • 87827ea03965b
    • 24/05/01 18:00:00

    >>523
    お父さんにも問題があるんでしょうね
    あの歳で抱っこはあり得ません
    でもそれを良しとして平気でブログにあげるし
    何もおかしなことだと思っていない事に問題がありそう

    洋服の落書きもI枚や2枚なら許せる範囲でも毎日させてそれを着させて芸術家とか言ってる時点でもう異常です
    子供の方もわがままなだけではなく何か遅れがあるのかなって感じるけど、親も何ひとつ対処しようとしないし助長している感じ

    • 44
    • 525
    • 匿名
    • b1f88601d3324
    • 24/05/01 18:14:20

    >>524
    抱っこも洋服落書き容認も、子煩悩で子供思いのいい父親アピールだよね。
    それがいい父親だと思ってる地点でズレてますけどね。
    ほんとは子供の言いなりの方が楽だからだよ。子供相手に言い聞かせることできないからね。逃げてるだけ。

    • 31
    • 526
    • 匿名
    • bc145ed495f0d
    • 24/05/01 19:14:16

    親はダイエットだ、フラペチーノをやめただと言ってるのに子供にはジャイアントカプリコを1人ひとつずつ??
    この親、大丈夫?
    子供も一緒にダイエットと糖質制限してやれよ
    II型になるよ

    • 40
    • 527
    • 匿名
    • d7c956a465812
    • 24/05/01 19:56:00

    蒸籠蒸し、ロープが毎日、ここ重要!毎日作ってるらしいけどw
    しれーっと嘘つく女ねこの人w
    あんたら毎日、ここ重要!毎日出掛けてたくせにw

    長男は服に落書きばっかw勉強どした?
    日本の小学校行けなかったから辞めたんかw

    • 33
    • 528
    • 匿名
    • a426240d43809
    • 24/05/01 20:36:01

    そういえば昨年だったかな?
    この時期にお母さんが体調不良で入院してて
    入院ネタでランキングアップしてたけど
    それを利用して、ひたすら母の日クーポンの
    宣伝してたわ。入院中に母の日クーポンの宣伝て、
    引いたのを覚えてる。
    入院はやらせかとも思ったよ。
    今年も何か体調不良やるのかしら?

    • 28
    • 529
    • 匿名
    • 85843c5ebe950
    • 24/05/01 20:45:25

    食べ物とかもそうだけど好きな国とか、絶対親が洗脳させてるよね?家族で洗脳させるとか怖いんだけど?だからここの子供って違和感しかないのよ。
    普通だったらさ、野球とかポケモンとかサッカーとかゲーセンとかにあるカードゲーム?普通の子が興味あるものは全然だよね。
    友達と話しも合わないだろうねこの子

    • 42
    • 530
    • 匿名
    • 2733bd49fe833
    • 24/05/01 22:24:33

    古代文明の絵って、親が手伝って書いてるのではなく、全部子どもが書いてるのかな。ぐちゃぐちゃに塗りつぶしてる所との差が・・・
    親がTシャツに書くこと教えてたら驚きだけど。常識的にどうなの?

    • 23
    • 531
    • 匿名
    • bc145ed495f0d
    • 24/05/01 23:39:28

    >>530
    輪郭は親が書いてるように思える
    線も曲がってないし塗りたくってるところとの差が激しすぎる

    • 22
    • 532
    • 匿名
    • 660106dd21d40
    • 24/05/02 07:17:38

    よく見るとマジックで長男が書く前に誰かが下書きしてるね。

    それよりも撮り方のせいだろうか、、
    夜に2人でお菓子食べている写真。
    もう長男より次男の方が大きく見える。
    でもベビーカーに乗ってるんですよね?

    • 23
    • 533
    • 匿名
    • 2733bd49fe833
    • 24/05/02 08:43:22

    ペーパーで遊ぶとか、家でやってはいけない事はきちんと躾・教えて、
    家でやってはいけない事で遊べる場・施設や教室に連れて行ってあげればいいのに。ベビーカーに乗ってる場所よりいいと思う。

    • 21
    • 534
    • 匿名
    • 5f2156fde6ba1
    • 24/05/02 09:08:43

    >>530
    そもそも古代文明なんか知る術もないのに、
    服に絵にしろ、親が余計なことばかり教えてるよね。
    下書きするなんて言語道断。

    • 22
    • 535
    • 匿名
    • 32926ce5c1d4d
    • 24/05/02 09:56:28

    >>534
    プレデターやら年齢制限のあるハリウッド映画たくさん見せてたから。
    ハムナプトラ当たりでエジプトにハマったんじゃなかったかな。
    アニメとか子どもらしいもの見せればいいのに、どうせ父親が見たいだけだろって思う。

    • 22
    • 536
    • 匿名
    • d7c956a465812
    • 24/05/02 10:11:19

    トイトレや箸の持ち方、挨拶や着替え等々親が教えなければならぬ事がたくさんあるのにね
    余計な事ばかり教えたり買い与えたり…

    この兄弟はちゃんと診断してもらった方がいいと思う…

    • 33
    • 537
    • 匿名
    • 7908fda6c2afc
    • 24/05/02 10:40:31

    やはり小学校行ってる気配ないの?

    • 26
    • 538
    • 匿名
    • 2ced21d3305da
    • 24/05/02 10:40:36

    >>533
    ペーパーで喜んで遊ぶって 1歳児レベルだよね?

    ここの子達 パズルとか知育玩具(テレビゲームでは無い)とかで 親が一緒に遊んであげるってことしないのかな?
    親でなくてもお友達と遊ぶとか?

    ディズニーだなんだって連れ回すより 近くの公園で親やお友達と遊ぶ方が 脳の成長にもだんぜんいいと思う

    その点 義妹のタ○○さんは子供と遊ぶの上手だったな!って思うんだよね
    かたくなに自分たちのやり方を通さないで 良いことは見習ったらどうですか?

    • 38
    • 539
    • 匿名
    • 5f2156fde6ba1
    • 24/05/02 11:04:22

    サイズアウトでキツそうだし、
    引っ掛けたら危ない服装させてるし、
    子供ふたりとも覇気のない顔して酷い生活ぶり。

    • 25
    • 540
    • 匿名
    • 32926ce5c1d4d
    • 24/05/02 11:19:55

    母親もディズニー好きな割に子どもにディズニー作品見せることはしないのが謎。
    テーマパークにしか興味ないのか?

    • 27
    • 541
    • 匿名
    • 85843c5ebe950
    • 24/05/02 12:39:45

    >>535
    自分が好きな映画、同じ食べ物、行きたい国、自分の故郷、小さい時から植えつけられてるよね。
    ロープの一緒に共感したい感が異常すぎるんだろね

    • 18
    • 542
    • 匿名
    • bc145ed495f0d
    • 24/05/02 12:55:54

    ラクダの抜け毛を持って帰る?
    虫がいたり病気があるかもしれない
    ましてやラクダは臭い
    それが気にならないって事でこの家の清潔事情が見えてくる
    我が子がもらっても置いて帰らせて手を洗わせる

    • 34
    • 543
    • 匿名
    • d7c956a465812
    • 24/05/02 13:18:20

    家が大好きな兄弟なら、出掛けるのを辞めなさい、、、
    出掛けてもさほど楽しそうでもないんだからw
    片付けること教えて一緒に掃除したら?
    出掛けなくてもブログの話題になること沢山あるわよ、頭使いなさいな

    • 30
    • 544
    • 匿名
    • 749c391365a4b
    • 24/05/02 13:19:29

    ちょっと前までは、いつも髪の毛結んであげなくてボサボサで可哀想だと思っていたけど、結んでも結局ボサボサだった。
    きちんと結べないのか、面倒くさくて適当に結んでるのか…
    本当に不憫だな。

    • 27
    • 545
    • 匿名
    • bc145ed495f0d
    • 24/05/02 13:37:19

    >>544
    リボン結びもまともにできない親だから髪の毛のアレンジなんてできないしましてや子供の柔らかい髪の毛だとボサボサになるんだろうね

    • 23
    • 546
    • 匿名
    • bc145ed495f0d
    • 24/05/02 13:38:09

    >>543
    多く動く親だから無条件で連れて行かれる子供たち

    • 18
    • 547
    • 匿名
    • 85843c5ebe950
    • 24/05/02 14:05:42

    最新動画、憲一加工すげーなw
    しかしこの猫が来てから最近この子しか相手してないよね。しつこいぐらい黒猫抱っこしてたのに

    • 28
    • 548
    • 匿名
    • d7c956a465812
    • 24/05/02 14:50:00

    >>546
    親はまともに働いてないし、子も学校すら行ってないんだからGW なんて関係なく出掛けられるのに…
    多く動く親持つと子も大変ねw
    明日からも動くわよ~るんるんw

    • 33
    • 549
    • 匿名
    • 5f2156fde6ba1
    • 24/05/02 15:31:06

    >>544
    自分の髪も束ねないし、
    女児の次男は髪の毛も服装もあれだし、
    親心もなし、センスもなし、可愛く仕上げる技量もなしなのがよくわかるよね。

    • 30
    • 550
    • 匿名
    • 5f2156fde6ba1
    • 24/05/02 15:34:21

    >>547
    次々と新しいものを買い与えてきた結果だよね。
    黒猫も放置に。

    • 21
    • 551
    • 匿名
    • bc145ed495f0d
    • 24/05/02 16:11:47

    猫、怒ってるじゃん

    • 16
1件~50件 (全 1235件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ