一般的に持ち家より賃貸の人の方が貧乏扱いだよね? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~76件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 26
    • 放送部のテント
    • 24/05/08 11:56:25

    住宅ローンとか誰でも通るやろ

    • 0
    • 24/05/08 11:56:17

    >>21
    シングルとかならしょうがないけど、両親いてアパートって大丈夫か?って思うよね

    • 0
    • 24
    • むかでの2人300脚
    • 24/05/08 11:54:35

    それがどうした?イメージ通りとは限らないけどね。
    つまり、主が賃貸住みの人を貧乏扱いしたいとしても、それが正しいとは限らないってこと。

    • 0
    • 23
    • リレー(アンカー)
    • 24/05/08 11:53:04

    >>19思いますね

    • 0
    • 22
    • 旦那の足が空回り
    • 24/05/08 11:49:38

    うちは築40年以上の持ち家ですが

    • 0
    • 21
    • 宅配便リレー
    • 24/05/08 11:48:59

    >>20小学生になっても、ハイツとか古いアパート住んでる子は親みると、やっぱりね、、が殆んど。身なりも汚ならしいし。

    • 3
    • 20
    • 借り物競争
    • 24/05/08 11:46:36

    >>2
    子持ちで賃貸アパートとか子供が可哀想だよね。友達みんな立派な一軒家とかで可哀想

    • 2
    • 24/04/11 17:03:51

    知り合いに数人、旦那さんの実家が地主で所有している古いアパートに長い間住んでますが、かなり資産があります。知らない方からしたら、主みたいに思うのでしょうね。

    • 0
    • 24/04/11 16:54:22

    転勤族だけど、ローンの審査通るよ。でも買わないだけだよ。
    引っ越すのに家いらない。売れもしない土地買って負の財産になっても困るから。
    貧乏扱いされてもいいよ(笑)

    • 2
    • 17
    • カタプラーナ
    • 24/04/11 16:44:11

    賃貸が貧乏とか思ったことない。転勤族やら社宅住んでる人やら友人知人に居るけど給料水準うちとそんなに変わらないと思うから、寧ろ会社から出てるからうちより可処分所得高そう。

    • 1
    • 16
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/11 16:25:45

    貧乏が染み付いてる脳なの?

    • 1
    • 24/04/11 16:24:51

    なんでそんなに馬鹿なの?

    • 4
    • 14
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/04/11 16:23:30

    持ち家か賃貸かを他人に聞いて回るの?
    下品

    • 4
    • 24/04/11 14:34:11

    >>8
    というかいちいち他人を貧乏かどうかって判断しないよねw

    • 4
    • 12
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/04/11 14:30:52

    >>8
    ママスタあるあるだよね

    • 0
    • 24/04/11 14:30:31

    持ち家か賃貸かーっというよりも?
    住んでいるお家の見ためで決まるというかw

    • 3
    • 24/04/11 14:29:38

    そうなの?
    子供の友達、賃貸でタワーマンションだよ。

    • 2
    • 9
    • 鍋ソムリエ
    • 24/04/11 14:23:15

    >>8
    しないよね
    しかも賃貸の人の考えによっては賢くて結構蓄えあるんじゃないこの家って思う

    • 1
    • 8
    • 南米から来た鍋
    • 24/04/11 14:21:39

    一般的に、持ち家か賃貸かで、人を貧乏かどうかなんて判断しないよね?

    • 15
    • 7
    • おろしポン酢
    • 24/04/11 14:21:23

    >>4
    減税されても総支払額は減らないよ
    ローン手数料の方が高い

    • 2
    • 24/04/11 14:20:41

    でも最近持家の価値下がってると感じるよ。
    貧乏じゃなくても賃貸を選択する人増えたよね
    ファイナンシャルプランナーと話した時に持家を資産とする時代は終わったと言われた。
    持家に拘るのは田舎の人だけなんだって。

    • 5
    • 5
    • 鍋ソムリエ
    • 24/04/11 14:18:44

    >>3
    税務調査きても問題なきゃそれでいいじゃん
    ローンとか借金じゃん
    ローンでカツカツとかさ

    • 2
    • 24/04/11 14:18:26

    住宅ローン減税利用しない人って情弱?

    • 2
    • 3
    • 豚味噌鍋
    • 24/04/11 14:16:09

    >>1
    一括で払うメリットは?
    そもそも住宅ローン通らなければ893一括でしか買えないんだけどね
    893とかもそう

    • 2
    • 2
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/11 14:14:42

    子持ちで賃貸とか恥ずかしい、無理

    • 3
    • 1
    • 鍋ソムリエ
    • 24/04/11 14:14:10

    頭悪いねしかも相当だね
    金持ちは一括払うから

    • 2
51件~76件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ