小4 休日メイクしてる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/11 10:40:07

    良いと思うよー。
    ブスがやっていたら笑いものだけど。

    • 2
    • 2
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/11 10:40:24

    いいんじゃない?
    顔を隠したがる子よりは健全だと思うよ

    • 1
    • 3
    • 豚味噌鍋
    • 24/04/11 10:40:36

    みんなそんなもんよ

    • 1
    • 4
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/11 10:41:05

    家の中だけにしたほうがいい。外にそれで出たらダメ。休日だろうと非常識な親認定だよ。

    • 4
    • 5
    • 長さの違う菜箸
    • 24/04/11 10:42:26

    >>4
    それはさすがにないわ

    • 5
    • 6
    • わらび餅鍋
    • 24/04/11 10:42:48

    >>1 私に似ずぱっちり二重だから、メイク楽しいんだろうな

    • 0
    • 7
    • わらび餅鍋
    • 24/04/11 10:43:27

    >>4 ガンガン外出ちゃってるわ

    • 0
    • 8
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/11 10:43:37

    親である自分は休日だけって分かってるからいいだろうけど、
    傍から見たら親子ともども引かれることはあるだろうな。

    • 7
    • 9
    • 豚味噌鍋
    • 24/04/11 10:44:03

    >>4
    えーそんな考えしてる人いることに驚き

    • 3
    • 10
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/11 10:44:09

    >>6
    パッチリ二重の可愛いお顔なら全然有りだよー。
    朝青龍なら無しだけど。

    • 2
    • 24/04/11 10:45:27

    うちも夏のお祭りとか頑張ってメイクしてた。子供用のメイクセットだけど。慣れない感じで一生懸命やってるのが可愛かった。

    • 1
    • 24/04/11 10:45:37

    そのくらい、いいと思うよー。
    可愛い子同士でお揃いの洋服着て、ほんの少しメイクしてる子見かけて、すごい可愛いなとおもってた。

    • 2
    • 13
    • わらび餅鍋
    • 24/04/11 10:45:44

    ストリートダンス習ってるのとtiktok大好きだからってのもあるけど
    自分磨きに一生懸命ですごい

    • 1
    • 24/04/11 10:45:53

    アリだと思う
    休日夜遊びだけはしないよう気を付けて

    • 0
    • 24/04/11 10:46:05

    >>10
    たとえ朝青龍似だとしても、ブスだからと諦めるより、自分なりのお洒落してる方が可愛くて素敵だと思うよ

    • 5
    • 16
    • わらび餅鍋
    • 24/04/11 10:47:02

    >>14 夜遊び行き始めたら「あ、私の子だ」って思って悲しくなるな

    • 0
    • 17
    • わらび餅鍋
    • 24/04/11 10:48:57

    メイクしてるお子さんはどんなメイク道具使ってる?

    うちの普通に私のお下がりだからやめたほうがいいかな。

    • 0
    • 18
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/11 10:49:56

    >>15
    身の程を知る事も必要。
    大人ならある程度は似合う様に出来るだろうけど、子供は加減が分からないし親はフィルターかかっているしで、はたから見たら目も当てられない。って事になるのがオチ。

    • 8
    • 24/04/11 10:50:13

    うちの子のクラスのクネクネ踊り女子かな?
    ことある事にダンスわかってまーす!みたいに身体揺らしてクネックネッ
    3年の時は授業参観中もやってたわ
    親に隠れて学校にも目元メイクしてきてるよーって息子が気持ち悪がってた

    • 6
    • 20
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/11 10:50:36

    休日でもガッツリ小学生ギャルとTikTokに出てる子みたいにガッツリやり出したらやばい

    • 2
    • 21
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/11 10:52:10

    メイクする子苦手…というか嫌い。
    なんかもうダメ女予備軍のニオイがプンプンする。今時普通とか言う人も嫌い。同じ輩

    • 9
    • 22
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/11 10:52:22

    >>17
    子供用はもう幼いかな?
    出来るだけ負担は減らした方が良いだろうから、敏感肌用とかお肌に優しい物を選んだ方がいいかも?
    例えばシャネルみたいな香料もキツめのやつとかは肌負担が大きそうだし。

    • 0
    • 23
    • いかなご鍋
    • 24/04/11 10:53:40

    >>19
    こっちのクラスのダンス&tiktokメイク女子は音楽が少しでもなると急にノリながら手をヒラヒラさせてドヤ顔してるよ。
    tiktokにも顔面丸出し。
    みっともなくて笑える。親何してんだろ。止めなよ。

    • 5
    • 24/04/11 10:55:01

    ばっちりメイクしてる子供をよく見かけるけど、そんな時代なんだよねー
    子供がメイクしたいって言い出したらカウンターに行って選んでもらうつもり。
    少しでも肌に優しい物使って欲しいし。

    • 0
    • 25
    • わらび餅鍋
    • 24/04/11 10:55:08

    子供ブスなの?

    • 3
    • 24/04/11 10:56:36

    >>13
    やっぱりダンス習わせるとこうなるんだね

    • 6
    • 27
    • シュクメルリ
    • 24/04/11 10:56:45

    ストリートダンスにメイクかぁ
    いいんじゃない?キラキラしてて
    早く妊娠してボコボコ孫産んでくれそう

    • 10
    • 28
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/11 10:58:13

    >>7
    どういう地域にお住まいか知らないけど私の住む地域ならそういう子供さんは引かれる。高級住宅地ではないよ。普通の地域です。

    • 7
    • 29
    • ラフテー鍋
    • 24/04/11 10:58:15

    >>19
    今の子って歩きながら手をひらひら踊ってる子多いよねw

    • 3
    • 30
    • わらび餅鍋
    • 24/04/11 10:58:53

    >>22 デパコス系は香料入ってるもんね。

    • 1
    • 31
    • わらび餅鍋
    • 24/04/11 10:59:23

    >>27 ごめんなさい
    すごく引いた。

    • 3
    • 24/04/11 10:59:51

    >>28
    何県ですか?

    • 0
    • 24/04/11 11:00:57

    >>29 ちょっとわかる笑 男の子は暴れてて、女の子は踊ってる笑 落ち着いてる子もいるだろうけど、影薄いからわからないだけかも。

    • 3
    • 34
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/11 11:01:40

    >>7それで、連れ去られたり痴漢にあったりしても文句言わないでね

    • 3
    • 24/04/11 11:02:51

    >>31
    よその人はそう思ってるって事だよ

    • 9
    • 36
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/11 11:05:13

    私的に小学生のメイクは無し、でも他人の子はどうでもいい。主の子はフルメイクでもないし学校にはしていかず休日のみ、ならよいのでは。

    • 3
    • 37
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/11 11:05:30

    時代遅れも頭硬いのも承知してるけど、小学生でメイクはないなー。
    うちもダンスやってるから興味示すけど、「せっかくそのままでもキレイでかわいいのに、わざわざ肌の負担になることしなくてもいいやんー。」って言ってる。今のところそれで理解してくれてる(はず)。

    • 7
    • 38
    • わらび餅鍋
    • 24/04/11 11:05:40

    >>35 じゃなくて、子供がいる親がこういうこと発信できちゃうんだって思ってびっくりした

    • 3
    • 24/04/11 11:06:09

    >>38
    親だからこそでしょ。

    • 8
    • 40
    • わらび餅鍋
    • 24/04/11 11:07:55

    >>39 そうなんだね・・(笑)

    • 1
    • 41
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/11 11:08:56

    主のみ読んだ
    蛙の子は蛙

    • 6
    • 24/04/11 11:11:06

    >>41
    同感
    ご自身も夜遊びするタイプだったのに、子供も同じ道を歩み始めていてそれを止めないのが不思議でしかない。
    tiktokでもう誰か大人と繋がってるかもね。

    • 5
    • 43
    • わらび餅鍋
    • 24/04/11 11:12:14

    >>42 ごめん、うちの子夜遊びしてない。
    話勝手に進めないで。

    • 1
    • 44
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/11 11:13:20

    >>38
    主さんがあまり賢くなさそうでわざと露骨にコメントしたのだろう。一般常識ある母親は子供にメイクさせない。ダンスの時はさせる。ダンス以外の休日に小学生にメイク許すのは非常識。
    こうコメントしたら怒るよね?

    • 8
    • 24/04/11 11:13:36

    >>43
    夜遊びに繋がる道を開いてるのに放置してるって事だよ。
    この母親頭かなり悪そう。
    蛙の子は蛙って言われた意味分からないのかな。

    • 9
    • 46
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/11 11:15:37

    小4で休日メイクして自分磨きに頑張ってるって思うのが分からんわ。
    子供ならそのままで十分可愛いでしょうに。
    興味がないよりはいいけどまだ子供よ?

    • 7
    • 47
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/11 11:17:04

    >>43
    小学4年が夜遊びしたらもう終わってる。小学4年からダンスと日常の違いを教えていない子供さんの行く末に夜遊びがある。
    それが中学生からなのか高校生からなのか分からないけど。
    その危険性はある。主さんこのこと分かる?

    • 6
    • 24/04/11 11:17:41

    >>43
    ご自身も夜遊びしちゃうタイプで
    娘さんもませてる方なんですよね?
    ダンスするのはいいと思いますが
    わざわざ親が化粧品を与えてそのまま外出を許すのはどうなんでしょ
    自分もこういう人だったし
    メイクはダンスの時だけね
    tiktokとかは小学生のうちは親の管理のもと見るだけだよ、とかね
    ある程度、タガが外れないように守らないんですか?なんでヘラヘラ笑ってるんですか?ってみんな疑問なんですよ

    • 8
    • 49
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/11 11:19:18

    聞く意味あるの?
    無し派の意見なんてどうせ聞かないでしょ?
    聞いたとしても、今更やめさせられるの?
    やらせといて「早いかな?」とか、今更感の極み。
    せめて、やらせる前に聞くなら分かるけども。

    • 9
    • 50
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/04/11 11:19:29

    みんなちょっと言い過ぎ
    そのくらいにして

    • 3
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ