受験生のSNS

  • なんでも
  • なべやかん
  • 24/04/11 08:49:54

大学に入学しました。
推薦系の方は全く無理だったので
一般で受けられるだけ受けて落ちまくって
やっとひとつ引っかかりそこへ入学しています。
学部なんて選んでる場合じゃなかった。

何気なくSNSを昨日見ました。

こんなに毎日毎日やっていたんだ。
インスタだけじゃなくツイッターも。
どこを受ける。○○模試があった。何点だった。何%だった。
点数が足らない。ありとあらゆることが学校名も載せて書かれていました。
勉強嫌いだ早く終わらせたい。
試験会場に向かうまでも画像つきで今から受ける。
学校まで画像入れて今から受験。
その他に小さい頃から続けてきたスポーツのことも毎日載せて
早く終わらせてやりたい。外出たい。

一日中勉強してろとは言わなかった。気分転換に外に出て少しは体動かせばいいと話してた。
ただただ呆れてしまった。

こんなんじゃ受かるわけがないよ。
こんな事毎日事細かに書いてる暇があれば体動かしてみるとか
一つでも多く学べばよかったんじゃないかな?

もともと勉強嫌いなんだろうけれど。改めて読んで悲しくなった。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/11 09:51:03

    >>9
    不特定多数が見てるのに自宅と顔まで出してるのは危機管理能力がなさすぎて危ないね。
    画像はデジタルタトゥーもあるし本音吐き出すだけならほっとけばいいけど鍵垢じゃないなら特定されたりネットストーカーもあるから使い方間違えると危険すぎる。

    • 1
    • 11
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/11 09:54:13

    それを誰でも閲覧できるようになってるの?
    それ注意したほうが…

    • 1
    • 12
    • なべやかん
    • 24/04/11 17:42:35

    誰でも見られるようになっています。
    流石に親の顔は隠してありましたが
    中学の校門の前
    高校の校門の前
    受けた大学の前
    全部名前もわかります。
    まさかここまで載せてるとは
    ちょっとびっくりです。

    彼女さんの親が見たらどう思うんだろう。

    • 0
    • 24/04/11 17:49:33

    今はSNSで稼ぐ時代。稼いでる人は顔も体も色々晒してるからそう考えればいいよ。昭和生まれのアナログ人間の私は個人情報個人情報って気にしてたけど時代は変わったし最近は先駆けてSNSやYouTubeを始めた人って偉いなぁって感心してる

    • 0
    • 24/04/30 13:21:39

    トピ主です
    ちょっと久しぶりになっていましたが

    びっくりしたことに
    模試の結果までご丁寧に載せてます。

    この偏差値で○○大受かったんだから安心して~って書いてて
    呆れて泣きそうです。
    やっと引っかかったんです。
    それもかなり悪い偏差値なんです。
    あんなのよく載せたな。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ