毎日学校に行ってくれるだけで有難い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/09 20:58:38

    >>37子供は大人より適応能力あるからね。
    辛い状況がずっと続く訳でもないし、現状が辛いなら自分で変えるようとする努力もすると思うのよね。
    その前に大人が構い過ぎるのも良くないと思ってる。

    アドバイスや状況に応じて親が出る必要もあるけど、とりあえず休もうは無しかな。
    これは実体験に基づいた意見だよ。
    我が子も元々メンタル強いほうではなく繊細さんだからね。

    • 1
    • 43
    • 鍋ソムリエ
    • 24/04/09 20:54:03

    >>42
    そうだよね

    • 0
    • 42
    • しらたき鍋
    • 24/04/09 20:50:24

    今日も楽しかったー!って帰ってきてくれたら最高

    • 0
    • 24/04/09 20:49:26

    親と子供の甘えじゃない?
    休んでもいい。
    無理して行かなくてもいい。
    無理強いしなくなったのよ。
    確かに、逃げ道作ってあげるのもいいかもしれないけど、逃げ道ばっかの人生でいいの?
    自分には合わなかった。そうやってすぐ逃げぐせが付く。
    結果、不登校がどんどん増えてくのよ。

    • 1
    • 24/04/09 20:48:01

    うん。うちの子、最近朝になると不調で夕方から元気になる。でも今は学校には行けるから有り難く思う。いつ学校に行けなくなるのか不安もある。

    • 0
    • 39
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/04/09 20:44:55

    子供が中学生になって強くそう思うようになったな。とにかく不登校の子が多いの。え?あの子が?っていう子がいつの間にか不登校になってるの。うちの子もいつそうなる可能性はないとはいえないなって。だから子供が毎日学校に行くだけで有り難いよ。がんばってるなあと。

    • 3
    • 24/04/09 18:26:38

    給食ありがたすぎ
    明後日からやっとはじまるわー

    • 2
    • 37
    • はんぺん鍋
    • 24/04/09 18:25:04

    >>26
    親が甘くなかったら乗り越えていけそうな子もきっとあるよね。

    • 2
    • 36
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/09 10:22:56

    学校行ってくれると助かるのは親だもんね

    • 1
    • 24/04/09 10:19:34

    学校に行くのは自分のためだから、ありがたいというか「頑張ってるね」と思う。

    • 2
    • 34
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/09 10:16:56

    小学校2年生になった娘。
    毎日学校が楽しいと言ってくれることに幸せを感じる。

    • 4
    • 33
    • ひつまぶし鍋
    • 24/04/09 10:14:32

    私自身、小学校時代学級崩壊で通うのが苦痛で仕方なかったから子供が楽しんで毎日通ってくれるだけで本当に有り難い。

    • 2
    • 24/04/09 09:58:11

    それはそう
    なんだけど、もっとこうだったら…って思い始めたらきりが無い。

    • 0
    • 24/04/09 09:53:12

    周りに不登校の子が何人もいるから、「楽しく通学してくれてるのが嬉しい」ってママ友に言ったの。不登校の本人もきついだろうけど、親もきつそうだから。そしたら、「欲少ないね。それだけ?そんなん当たり前やん」って言われた。でも、この当たり前が難しくて尊い時もあるよね。

    • 2
    • 30
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/09 09:48:55

    そんなこといったら毎日通勤できる職場で仕事できて稼げることもありがたい

    • 3
    • 24/04/09 09:48:18

    だんだん欲が出てくるけどね

    • 2
    • 28
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/09 09:47:36

    >>22
    なんかずれてるね

    • 1
    • 24/04/09 09:47:27

    >>26
    何も分かってないな

    • 3
    • 26
    • ちゃんこ鍋
    • 24/04/09 09:43:33

    昔みたいに、子供は学校に行くのは当たり前と親が毅然とした態度のほうが、子供はちゃんと学校に通うんじゃない?

    休めないんだからこの環境で頑張るしかない、といい意味で諦めがつく気がする。

    今は子供の気持ちに寄り添い過ぎるから忍耐力が育たないんだと思う。

    • 2
    • 25
    • タッカンマリ
    • 24/04/09 09:33:22

    わかります
    うちは昨年不登校が続いたので、行けるだけで全てオッケーです。

    • 5
    • 24
    • こがし豆腐鍋
    • 24/04/09 09:30:01

    私の場合はありがたい、とはちょっと違うかな。
    毎日毎日元気に楽しく学校行ってたら、まぁ良いかなって自分に言い聞かせることはある。

    • 0
    • 24/04/09 09:26:11

    確かに…⭐︎
    欲張りになってました。うちの子たち、ごめんなさい

    • 1
    • 24/04/09 09:10:30

    >>10
    うちの子熱が長引いて入学式欠席したよ。
    元気に行けるのが当たり前じゃないんだよ。

    • 2
    • 24/04/09 09:09:25

    楽しいって行ってくれるだけで幸せだよね。

    • 6
    • 20
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/09 07:36:39

    当たり前の幸せ

    • 3
    • 19
    • しらたき鍋
    • 24/04/09 07:33:39

    こんな大雨の日でも学校は行かないとならないし、
    嫌なことやテストがあってもいくのだから、
    やっぱりありがたい。
    全く褒めてあげられないけど、
    本当は偉いよね。

    • 9
    • 18
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/09 07:29:32

    子供にとっても素敵の母さんたちの集まりだ

    • 1
    • 17
    • はんぺん鍋
    • 24/04/09 07:29:02

    本当に。
    真面目に勉強してくれとは思うけど、進学校で底辺でもめげずに登校してる逞しさが有難い。

    • 5
    • 16
    • きりたんぽ鍋
    • 24/04/09 07:28:37

    本当そう。友達とのトラブルから体調崩して行けない時期あったけど楽しく行けるだけで良いんだって痛感した

    • 13
    • 15
    • すき焼き鍋
    • 24/04/09 07:24:23

    だよ
    高校の時に保健室とカウンセラーの先生から言われた。

    • 3
    • 24/04/09 07:21:08

    本当そうね!

    • 2
    • 13
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/04/09 07:20:38

    これはそう思う。
    人はどんどん欲が出てくるからね

    • 6
    • 12
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/04/09 07:19:00

    当たり前ではないからね

    • 3
    • 24/04/09 00:38:12

    有難いです。うんと褒めてます。

    • 1
    • 24/04/09 00:22:38

    みんなの子供そんなに学校行くのが嫌で休んでるの?

    • 0
    • 9
    • 鍋焼きうどん
    • 24/04/09 00:19:56

    本当にそう思います

    • 2
    • 8
    • なべやかん
    • 24/04/09 00:18:05

    有り難いよ。クラスの意地悪児が原因で学校に来れなくなった子がいるから、今元気で通ってくれていることは本当に有り難いと感じている。
    その子もまた元のように学校通えるようになってほしいし、学校は意地悪児にガツンと指導なりしてほしい。

    • 13
    • 7
    • キムチ鍋
    • 24/04/08 23:37:20

    元気に毎日学校行ってくれることがどれだけうれしいことか

    • 20
    • 6
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/04/08 23:35:53

    我が子は学校だけで疲弊して帰って帰宅すると眠ってしまうから放課後外に出掛けないのは心配してたけど毎日学校行ってくれるだけでありがたいと思う事にするね!

    • 10
    • 5
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/04/08 23:31:56

    当たり前だと思ってた

    • 0
    • 4
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/08 23:29:44

    >>3
    当たり前と思えることに感謝しましょう。
    それは当たり前ではありません。

    • 17
    • 3
    • ふなばし鍋
    • 24/04/08 23:27:45

    行くなんて当たり前でしょ?

    • 0
    • 24/04/08 23:27:12

    さいこー
    給食のありがたさ
    春休み、お昼作るの地獄だった笑

    • 4
    • 1
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/08 23:23:23

    うん、有難い。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ