出産一時金と手当金

  • 妊娠・出産
  • える
  • KDDI-KC32
  • 04/11/12 00:37:01

私はちょうど1年ほど前に1人目を出産して、産休と育休で1年間の休暇があったのですが2人目を妊娠して10月で退職しました。2人目の予定日が1月なのですが、退職から6ヶ月以内だと以前勤めていた会社から一時金も手当金も出ると聞いたのですが本当でしょうか?同じような経験し方いらっしゃったら教えて下さい。よろしくお願いします。長文すみません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 04/11/12 13:47:11

    良かった^^貰える対象のものなら貰わないとね♪

    • 0
    • No.
    • 8
    • KDDI-KC32

    • 04/11/12 10:32:44

    育休基本給付金もらってました。いま会社に確認したところ、手当金の受給対象になるそうです。ありがとうございました。

    • 0
    • 04/11/12 08:24:25

    育休からそのまま退職したら出ないんじゃなかった?会社に聞くまで喜ぶのは早いよ~

    • 0
    • 04/11/12 03:08:56

    ところで、産休を取ってたときは育児休業給付金は貰わなかったのですか?

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-KC32

    • 04/11/12 03:00:33

    重ね重ねありがとうございます。よかったぁ。もらえないと思っていたので、何か嬉しくなりました。

    • 0
    • 04/11/12 02:22:32

    訂正・・・
    1日当たり分の給料伐割×98日 ××
    ↓↓
    1日当たり分の給料×6割×98日  です(;^_^A

    • 0
    • 04/11/12 02:11:22

    そうそう^^手当金は1日当たり分の給料伐割×98日です。あとこれは会社勤めをしていて1年以上健康保険に加入していることが条件です^^

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-KC32

    • 04/11/12 01:48:18

    ↓の方ありがとうございます。手当金も半年以内であればもらえるんですね?何か辞めてから前の会社に請求しづらいような…。でももらえるものはもらわないと!一時金が30万で手当金は出産日によって支給額が変わるものですよね?1年前のことなのに何も覚えてなくて

    • 0
    • 04/11/12 01:31:41

    仕事辞めて半年以内で出産。で、出産手当金貰えたし、出産育児一時金も貰えたよ^^

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ