登校班トラブル

  • なんでも
    • 51
    • ソーキそば鍋
      24/04/07 10:50:56

    うちの子が一年のときもあったわ〜班長(5年生)がスタスタ歩いていって置き去りに…
    うちの場合は先頭が班長、その後ろに1年→2年→3年…副班長(4年生)、の順で並んでいくから、
    先頭の班長だけが先に行ってしまう状態だった。班長が来るの遅かったしね。
    学校も班長のお母さんも注意してくれたみたいけど改善ないままだったよ〜
    一年生の我が子は「がんばってもついていけない」って言ってた…
    学校までの道順は覚えてたし、私は「車に気をつけて安全に学校までたどり着く」ことを優先しました。事情は学校に伝えてたし、遅刻するより事故にあうほうが怖いからね。無理に走って追いかけなくていいから、と。他のメンバーのお母さんたちも事情は知ってたから。
    副班長の子が「班長が先に行ってしまう、1年生ではついていけない」と先生に言ってくれていたので。

    次の年にはその班長は登校班別になってました。
    副班長だった子が班長になってくれて、我が子も新一年生もついていける速さで歩いてくれてました。デキる班長と副班長だったからか、メンバーは我が子含む2年生2人、新1年生4人になってましたよ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ