パートでさ、あの人がこう言ってたよって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/04/07 15:41:07

    >>11
    主のこと?他の人のこと?どちらにしても、わざわざ悪口を運んでくる必要性はないので、陥れるためや仲違いさせるために、嘘ついていたり話を大盛りにしてるかも知れないね。悪口を運んできた人が一番やばい人、もしかしたら揉めさせ屋かも知れないと、念頭に置いて警戒しておいた方が無難。でっち上げ、やられたことあるので。

    • 3
    • 47
    • ひとめぼれ鍋
    • 24/04/05 18:12:04

    >>31
    世の中さ、全員が自分の事を好んでるて思わない方が良いよ。全員なんてありえないから。
    そんな感覚で生きてたらなんて事ないさ。

    • 5
    • 24/04/05 18:11:47

    >>31
    一番信用できないのは告げ口してきた人。

    • 6
    • 24/04/05 18:08:37

    男性社員たちが休日ゴルフ行ってたらしくそこでわたしの話題で持ちきりだったと言われた
    悪口だったら悲しいよ

    • 1
    • 44
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/05 18:00:27

    私も「色々言われてますよ」と教えてきた人がいる
    そもそも新人だから噂のネタになってるのは分かってるから「でしょうね」としか思わなかった
    それよりもわざわざ教えてきた人に対して不信感を抱いたわ

    • 3
    • 43
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/05 15:06:36

    私、正社員でも言われたよ。
    男のアラフォー、パワハラ未婚上司に、あの人がこう言ってたよとか言われた。
    そいつが入社初日に。本当トラブルメーカーでしかない。
    だから、その歳になっても結婚出来ないんだよ、ばーかって内心思ってた。
    それでいて女々しいし、金魚のフンだし。

    • 2
    • 24/04/05 14:55:23

    近所やママ友とかでもそうだけど、〇〇さんがこう言ってたみたいな告げ口する人はかなりの確率で地雷だから近寄らない

    • 4
    • 41
    • まるごと柚子鍋
    • 24/04/05 14:53:04

    揉めさせ屋さんなんじゃない?いってきた人が

    • 2
    • 40
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/05 11:26:08

    伝えてきた人と言ってた人と主の3人で確認すれば?もちろん対面でね

    • 5
    • 39
    • だし巻き卵鍋
    • 24/04/05 11:16:15

    告げ口をする人にろくな奴はいない。
    その人が黒幕だね。
    主さん、騙されたら駄目だよ。

    • 3
    • 38

    ぴよぴよ

    • 37
    • ユーカリ鍋
    • 24/04/05 06:47:50

    >>6
    いる。やられたことある。

    • 3
    • 24/04/05 06:47:34

    >>6
    ほんとそれ

    • 1
    • 35
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/04/05 06:45:08

    言われない人なんていないと思うけど。

    • 4
    • 34
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/05 06:43:41

    実は私の近くにもいて不快感でいっぱい。

    あっちにもこっちにも、その場その場で都合よく話の内容を塗り替えていそうだから信用してないし、その人に何か言えば相手に伝わると思って接してる。言ってた人よりも伝えてきたその人を信用してない。

    • 4
    • 33
    • むつごろう鍋
    • 24/04/05 06:27:59

    気にしない方がいいよ。
    その人愚痴かなんか聞かされてストレス溜まってたんだと思う。
    仕事だから表面上普通にして相手しないでようにすればいいし。
    私もAさんにBさんの悪口すごい聞かされてストレス溜まってたときにずっと黙ってたけど、ある日Bさんに仕事のやり方でイヤミ言われて、それAさんはこう言ってましたよって言っちゃったときある。

    • 1
    • 32
    • とろろ昆布鍋
    • 24/04/05 06:18:24

    伝えてくるほうが大体は地雷だから気にしなくていいよ!私だったら気にしないでいつも通りにその人には接する!!
    それを見た地雷は思い通りにいかなくて「ムキーヽ(`Д´#)ノ」ってなってると思うwwただ揉めさせたいだけなのよ。

    • 5
    • 31
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/04/05 06:12:57

    なんかその人信用できなくなってきて
    色々と仕事教えてくれたりしたけど、本当は裏があるんじゃないかとか、休み希望とればどこ行くの?って質問されるし、でも裏で悪口いってるんじゃないかとか、なんか昨日から人間関係で怖くなってる。

    • 2
    • 30
    • てんぷらうどん鍋
    • 24/04/05 01:56:42

    ほんと揉めさせるの好きなパートのおばちゃんっているよね

    • 11
    • 29
    • カタプラーナ
    • 24/04/05 01:52:51

    そういう人大嫌い。黙れよって思うしいちいち伝えてくるなよって思うわ。言ってる人も伝えてくる人も疎遠にして相手にしないのがいい。

    • 7
    • 28
    • すき焼き鍋
    • 24/04/05 01:03:55

    真に受けちゃダメよ。そんなの言ってくる「他の人」こそ要注意人物。

    • 4
    • 24/04/04 22:31:17

    私そういうこと言う人には、それを聞いてあなたはなんで答えたの?って聞くようにしてる。
    たいていあわあわしてる笑

    • 7
    • 24/04/04 22:27:55

    >>7
    いるよ。
    あの人が言ってたけどーって言いながら、それがその人の本音だってこともある。

    人が言ってる事にして、本人に伝えるっていうね。

    どちらにせよ、悪口を本人に伝える時点で相当おかしいから、スルー一択で!

    • 7
    • 24/04/04 20:49:16

    みんなが言ってる通り噂話してくる人こそ要注意ですね!スルースキルを身に着けて、流してしまうぐらいであまり気に病むことないですよ。よくあることです。元気出してくださいね。

    • 9
    • 24/04/04 20:08:45

    仲を悪くさせてそれを遠くから見るのが趣味なんじゃない?腹黒い人だよ

    言っていたよ!っていう人は要注意人物。

    • 14
    • 24/04/04 19:58:38

    そんなこと言うやつをまともに取ってるのってメンヘラなの?
    何が悪かったんですかって本人に直接聞けばいいじゃん
    本当かどうか分からないのにクヨクヨ悩む人って何なの?

    • 3
    • 22
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/04 19:57:51

    >>21ホント謎なんだけど自覚症状がない悪気がないお節介な人って余計なこと口にするよね。悪気がないからタチが悪い…。

    • 6
    • 21
    • てっちり鍋
    • 24/04/04 19:56:07

    悪い噂を流して面白がってる
    いい大人が恥ずかしいね、と思うだけ

    • 7
    • 24/04/04 19:55:48

    あなたはそれ聞いてどう思った?って聞くわ

    • 8
    • 19
    • シュクメルリ鍋
    • 24/04/04 19:54:42

    >>11
    私なら「私仕事遅いんですみません」って言いながら仕事するわ。

    • 0
    • 18
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/04/04 19:54:24

    仕事はじめてどのくらい?まだ日が浅いの?

    • 0
    • 24/04/04 19:53:00

    >>7いるよ!!私何度もやられたよ

    • 4
    • 16
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/04 19:52:56

    >>13
    言ってきた人こそが要注意人物だよ

    • 4
    • 15
    • しめ(中華麺)
    • 24/04/04 19:52:03

    >>11
    「仕事できない、とか遅い!」
    実際のところどうなの?自覚あるわけ?

    • 0
    • 24/04/04 19:51:44

    それを伝えてどうしたいんですかって思いますよね。

    • 4
    • 13
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/04 19:51:10

    言わなきゃいいのに…。なんで言ってきたんだろう…。久しぶりに働いたから色々とカルチャーショック

    • 2
    • 12
    • しめ(雑炊)
    • 24/04/04 19:49:00

    いるよねぇ。情報屋

    • 4
    • 11
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/04 19:43:24

    うーん、悪口というか仕事できない、とか遅い!とかそういう類い

    • 1
    • 10
    • 鍋洗うの大変
    • 24/04/04 19:41:16

    身に覚えがある事たったら少し気を付ける。
    でも言ってきた人を100%信用もできないから話半分で聞いとく。

    • 3
    • 9
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/04 19:40:39

    >>8
    悪口

    • 2
    • 8
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/04 19:38:12

    >>3
    なんて言われたの?
    あの人が悪食い言ってたよ、って?

    • 2
    • 7
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/04 19:01:56

    >>6嘘吹き込む人って本当にいるのかな!?

    • 2
    • 24/04/04 18:59:59

    言ってきたその人だけ警戒しとけばいい。
    本当かどうかも怪しい。

    • 18
    • 5
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/04 18:59:06

    なんか今日疲れたし落ち込む

    • 5
    • 24/04/04 18:55:47

    そう言ってくる人ほど要注意だよ
    話盛ってたりするし

    • 21
    • 3
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/04/04 18:55:28

    >>1もちろん。その教えてくれた人はわたしのなかで要注意人物になったよ

    • 7
    • 2
    • はんぺん鍋
    • 24/04/04 18:54:10

    「子供じゃないんだから、わざわざ教えてくれなくてもいいですよ」ってそっけなく言っちゃうかも

    • 17
    • 1
    • 吹きこぼれる
    • 24/04/04 18:53:57

    それを伝える人ほど厄介な人だと言うことを知らないのかい?

    • 25
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ