こんなにも貧困層が増えているのなら😢 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~69件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 19
    • 鍋ソムリエ
    • 24/04/04 14:06:25

    無料で配る事によって、他の人の商売の機会を奪って、さらに貧困を増やす。

    • 6
    • 24/04/04 14:06:00

    がむしゃらになって働けば食べるのに困ることはないと思う。お金ないのに子供産んで貧乏なままの人とか理解出来ない。貧乏育ちだったからとにかくお金に困りたくなくて寝る暇惜しんで働いてお金に困らない生活して来たから。

    • 5
    • 24/04/04 14:05:08

    >>15
    うちの近くの子供食堂一食200円だよ。
    あ、赤主がかわってるけど主だよ

    • 0
    • 24/04/04 14:04:22

    極貧トピよんでると真剣にやばい人達が沢山いてその子供たちを思うとどうしても何とかしてあげたいと思ってしまうんだよね。
    あんな経済状態なのになんで子供うんだんだろうってのが一番わからないんだけど。

    • 0
    • 24/04/04 14:04:03

    ファミリーマートは、子ども食堂の運営も行っています。「ファミマ子ども食堂」とは、店舗のイートインスペースを活用し、食事を安価で提供しています。

    未就学児:無料
    小学生:100円
    大人:400円

    主が知らないだけよ。

    • 0
    • 24/04/04 14:02:44

    >>12
    ないないw

    • 0
    • 24/04/04 14:01:27

    フードバンク利用の自称貧困シンママ家庭がテレビで紹介されてたけど、部屋は物で溢れかえってるし、ウサギも飼ってるし、身なりや家電なんかみてもとても貧困には見えなかった。
    クレクレおかわりばかりだよ。
    これ以上、甘やかしちゃ駄目!

    • 11
    • 24/04/04 14:00:25

    >>9
    衣食住の食だけでも絶対的安心感が保障されてたら貧困という負の連鎖も少しは断ち切れる家庭も出てくると思う。結果親にも少しゆとりが出て虐待等のバカな事件もなくなり少しはまともな社会になり、少子化も改善されるとか良い方向に舵が切れそうだと思うけど。
    企業大打撃って国力低下の方がよっぽどやばいよね。

    • 2
    • 24/04/04 13:58:07

    >>1 近所のスーパーもコンビニも半額シールを貼って、全部完売させてるよ。

    • 1
    • 24/04/04 13:57:43

    稼ぐ努力は貧困層には出来ないか難しいよね。

    • 3
    • 9
    • ねぎま鍋
    • 24/04/04 13:56:06

    そんなことをしたら、いずれ誰も定価で買わなくなって企業は大打撃なんだよ。
    有名な話だよ、知らないの?
    あと、なんで稼ぐ努力もしない貧困層にばかり支援しなきゃいけないんだ。
    各種手当や給付金はどこに行ってんの?
    足りなきゃその辺の草でも食っとけと思うんだけど?

    • 9
    • 8
    • とんちゃん鍋
    • 24/04/04 13:55:24

    フードバンクが大々的に宣伝してくれたらいいのにね ご飯がないっていってフードバンクを思い出す人ってあんまりいない気がする

    • 2
    • 7
    • すき焼き
    • 24/04/04 13:50:21

    >>3
    田舎にはないし、各家庭に配送されるわけではない

    • 2
    • 6
    • すき焼き
    • 24/04/04 13:49:37

    確かに近所のスーパーでは18時になると総菜の半額シール貼られるんだけどお年寄りがその時間めがけて大量に押し寄せてくるわ。子供もたまにみる。
    そうなると完全無料になると問題もでてくるのか。

    • 1
    • 5
    • おろしポン酢
    • 24/04/04 13:46:50

    時間切れになればただになることがわかってるなら
    みんなが時間切れを待つようになるだろうね。
    貧困者が増えてるならなおさら。

    そのうちお金を出して買う人に対して
    「経済力をひけらかしていやらしい!」
    「金に物を言わせて買っていった!」
    「タダになるのをまってたのにヒドい」
    「並んでた時間返して…」
    とか言い出しそう。

    お店もタダよりはマシってことで安値で叩き売る。
    ということは、そこで働いてる人の賃金は?

    タダより高い物はないって、そういうことでもあると思うよ。

    • 10
    • 24/04/04 13:44:14

    ここまで経済悪いのに、自民党を支持するかな?
    日本人は。

    • 3
    • 3
    • ごまだれ
    • 24/04/04 13:35:52

    フードバンクがもうあるだろ

    • 6
    • 2
    • なんこつ鍋
    • 24/04/04 13:34:36

    たまにネットの広告で「今日も何もたべれませんでした」みたいな子供たちが出てくるの見るけどそういう子供沢山いそう。

    • 0
    • 1
    • なんこつ鍋
    • 24/04/04 13:30:28

    コンビニやスーパーの弁当だって夜には全廃棄でしょ?冬なんて一日位たった弁当でも腐らないよね。

    • 4
51件~69件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ