トラブルが多かった先生は支援学級にいく?

  • なんでも
    • 27
    • いぶりがっこ鍋
      24/04/03 22:38:45

    うちの先生は、「要支援の子を指導できるように研修に2年行ってた」とか聞いたことある。
    それが主の言うやつなのかな?
    あと学芸大近いからか?、現職の教員向けの研修授業?を受けるために休職…とか?
    あとは普通に休職。
    役所の教育委員会や教育企画課とか支援課とかに呼ばれたり…とかも聞いたことあるかな?
    ま、上目指す人も1回役所勤務になって色々勉強したりもあるみたいだけど。
    教員の世界は本当に謎。
    全然開かれてない。「開かれた学校ウンタラ協議会」?なんて団体作って学校運営とか教育方針とか学校評価とかに意見募る、ほぼボランティアの活動を市民に強いるクセにさ。

    • 0

このコメントにレスする

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ