母がいないとわかるだけで大泣き。

  • 旦那・家族
  • ミルフィーユ鍋
  • 24/04/03 07:56:59

友人の赤ちゃんを見に行くので
夫にこども(もう少しで4歳の娘)を預けたいのですが
「日曜日にお母さんは出かけるよ、〇〇ちゃんはお父さんとお留守番ね」と話すだけで
「嫌だー!お母さんと一緒がいい!!」と大泣きです。
夫からは「留守番はいいけど、言い聞かせといて」と言われ、
「〇〇行こうよー。〇〇楽しいよー」などのポジティブな声かけはしてくれません。

古くからの友人で、こどもを連れて行っても許してくれると思うのですが、
母がいなくても2人で過ごす時間は必要ではないかと思ってしまいます。
保育所にはすんなり行ってくれます。

この状況なら連れていきますか?
夫は一通りのことはできますが、普段子どもと接する時間が日曜日だけで、積極的には関わりません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 行方不明の餅
    • 24/04/03 08:08:25

    今までは父娘で過ごしたことないの?

    私なら友人に話して連れて行く
    主の最後の一文読んだだけでもちょっと無理そう
    きっと子どものこと手持ち無沙汰になるだけだと思った
    日曜日に接してると言ったってそこに主もいるんでしょ
    だからお子さんも過ごせてるだけだと思う

    • 0
    • 1
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/04/03 08:08:13

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ