療育園の重複連絡が苦手

  • なんでも
  • 鍋焼きうどん
  • 24/04/01 16:55:21

私は仕事で二度手間になるような事や、重複業務が苦手です。
息子が週2回通ってる療育園は連絡帳と週一の電話、さらに月1回の面談があります。
しかし連絡帳の内容=電話の内容=面談の内容なので同じ話を何度も聞く羽目になっており、時間の無駄だと感じてます。
担任はいつも笑い上戸?で笑いながら話してくるのも不気味に感じ、苦手です。
例えば「最近給食を残さず食べるようになりました。うふふ。あはは。家ではどうですか?」「家でも偏食が減り、完食するようになりました」「あっはっはは!!へえ、そうなんですねープッ、クスクス」みたいな感じで、必ず会話に笑い声が入る感じの人です。
皆様ならどう対応しますか?

あと療育園行っても普通に成長したから変化してるだけに見えて効果を感じないし、重複連絡が苦手だし、退園して幼稚園だけでも良いかなと考え始めてます。
療育園って何処もそんなものですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ