定期接種や母子手帳の事を拒絶する夫

  • なんでも
  • ばくだんうどん鍋
  • 24/04/01 08:27:28

予防接種関連の話になると夫はいつも
「何故、日本だけ予防接種受けないといけないのか。それはアメリカに戦争で負けて、実験道具にされているからだ。母子手帳ができたのも日本だけだ。」
こういった内容の話をしだします。
上の子は中学生。ネットで色々な情報を検索できる年齢です。
子供達の前でこんな事を話すのは辞めてと旦那にいつも言ってるんですが、治りません。
少しでも体調が悪いと
「ほらワクチンのせい」口癖のように言います。

子供達が「なんで僕たちだけ予防接種するの?なんでママだけ打たないの?ズルい」と言い出すようになりました。
確かに色んな副反応があるかと思います。
でも私は予防接種のお陰で守られている命の数の方が圧倒的に多い事、母子手帳は今だけではなく子供達が大人になっても見返せる事を伝えました。
それでもなんだか疲れました。
夫はいつも何に対してもこんな感じです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~1件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/02 12:31:19

    ご主人は母子手帳が海外で評価されてるのを知らないんですね。
    『母子手帳 海外』て検索すると色々出てきます。

    ワクチンは価値観の差もあるのでいい悪いは個人の判断です。
    上のお子さんは中学生ならワクチンを打つメリットとデメリットを話したうえで判断させてもいいのでは?

    「なんで僕たちだけ予防接種するの?なんでママだけ打たないの?ズルい」って言われたら、主さんの母子手帳を見せて「過去にこうやって予防接種を受けてきたよ」って示してあげてもいいと思います。


    私自身は小4で友達がインフルエンザ脳症から半身麻痺が出た様子を身近に見て育ってきました。
    予防接種をしてたら防げたのかもしれないし、防げなかったかもしれないと思うといたたまれなくなりました。

    うちの子は小6までは親の判断、中学以降は必要性とメリットやデメリットを話して自己判断としてます。

    • 1
1件~1件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ