みんなの節約術を教えて!

  • なんでも
  • はも鍋
  • 24/03/30 12:16:14

うちは
・その時期に安い野菜で鍋をつくって毎日1品はそれを食べる
・大根などの葉っぱは塩漬けにしてお弁当の副菜にする
・惣菜は最低20%引きにならなければ買わない
・半額になっていたら大量買いして冷凍庫で保存
・タダ同然でもらえるものはもらって、それでつくれる料理を考える
・天ぷらは買った野菜ではつくらない。河原や道端に生えている野草を使う
・パート先のランチでも外食はしない。塩昆布だけ入れたおにぎりを持っていく
・ペットボトル飲料は買わない。ジュースが飲みたいときは粉からつくる
・カフェは絶対に行かない
・1人のときはエアコンを使わず、厚着でしのぐ
・シャワーは使わず、湯船にためたお湯で洗い切る
・余ったお湯は洗濯に使う
・遊びに行くのも買い物に行くのも基本パート先までの定期で行ける範囲にする
・日用品を買いたいと思ったときは家の中を探す。たいてい何か代用品がある

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~2件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/30 12:23:02

    >>2
    100均で売ってるような粉
    4パックくらい入ってるから、ペットボトル1本分が25円くらいでつくれる
    スーパーならポカリスエットとか粉からつくるのも売ってるよ

    • 1
    • 24/03/30 12:34:17

    塩昆布も100均に売ってる
    おにぎりの具ならたくさんは入れないしね

    • 1
1件~2件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ