ドラム式洗濯機じゃない人って

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 173件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/30 18:56:30

    乾太君と縦型が最強
    ドラム式は汚れ落ちがいまいちだし容量が足りない
    家族の人数が少なくて大物洗いもないならドラム式でもいいんじゃない?

    • 1
    • 24/03/30 18:46:16

    アパートだから置けない。ドラム式洗濯機

    • 0
    • 155
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/30 18:39:29

    >>147
    確かに。うちの母もドラムから縦型に買い替えた。今は上から取るの大変と言ってる笑

    • 3
    • 24/03/30 18:35:38

    縦型=貧乏ではない。
    好みの問題でしょ。

    • 1
    • 24/03/30 18:32:19

    >>149 そりゃ快適でしょう 洗濯機って容量が大きい方が良いよね

    • 0
    • 24/03/30 18:21:52

    日本製のドラム式は落ちないよ。
    日本は縦型が優秀。

    • 4
    • 151
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/03/30 18:20:35

    縦型+乾太くんだよ
    浴室乾燥もあって2時間くらいで乾くけどパリパリになるからあまりすきじゃない。
    乾燥機はフワフワ

    • 2
    • 24/03/30 18:18:22

    結婚してすぐドラム→草野球してる夫のユニフォーム全く落ちない
    離婚してドラム手放して日立の安いビートウォッシュ→めっちゃ洗浄力よし
    再婚してビートウォッシュ手放してパナの高い縦型→普通乾燥機能使わない
    以上かな…

    • 0
    • 24/03/30 18:09:35

    ドラム式から最大の縦型と最大の乾燥機にかえた。これが最強。

    • 0
    • 24/03/30 18:00:50

    >>138
    ちなみにどのメーカーですか?高かったですか?

    • 0
    • 24/03/30 17:56:39

    貧乏関係無く旦那のお母さん90越えが、ドラムから縦型に買い換えたらしい。だから縦型好きな人はお婆ちゃんのイメージ。私はドラム好きだから。

    • 3
    • 24/03/30 17:50:29

    主は川で洗濯してな

    • 1
    • 24/03/30 17:48:38

    ドラム式洗濯機だったけど、
    次に買う時は縦型にしよう!って思って
    縦型にしたよ。

    • 0
    • 24/03/30 17:45:46

    伸びてるね。
    どっちでも好きなのを使うだけの話なのに。
    縦型もドラム式も良かった所と不便な所とか書き込めば良さそうだけどね。

    • 1
    • 143
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/30 17:41:42

    >>115
    ほら、そういうとこだよ。
    ドラム信者って何?
    どちらでも好きな方を使えば良い。
    悪口ばかりで嫌になるわ。

    • 2
    • 142

    ぴよぴよ

    • 24/03/30 17:37:29

    パナのドラム使ってた。乾燥時間がかなりかかっててカラカラにはなったけどしわくちゃになってた。ふわふわ乾燥とかカスタムもあるけどふわふわだと時間がかかっててずっと回りっぱなしだった
    縦型に買い換えて乾燥時間カスタムできる奴にして楽になった

    • 1
    • 24/03/30 17:35:26

    何で洗濯機ごときで貧乏とか言ってんの?
    考えが幼稚過ぎる

    • 5
    • 24/03/30 17:34:21

    一番いいのはガス乾燥機と縦型だとは思ってるけどドラムも進化してそうね
    いや本当汚れ落ちが悪かったからな~泥汚れとか全く落ちてなかった
    貧乏って思われても別にいいけどね好きな家電使いたい

    • 1
    • 24/03/30 17:23:04

    旦那が新しもの好きで結婚当初からドラム式洗濯機でした。 その頃のはきちんと乾かず、洗濯物もシワクチャだったけど、今のはコインランドリーのと比べてなんら遜色なく本当に綺麗に乾くよ!

    • 2
    • 24/03/30 17:19:18

    洗濯1日1回の家庭には乾燥まで済むから便利なの?

    • 1
    • 24/03/30 17:12:13

    道を挟んで真向かいの内科医院の先生の自宅で家電を一斉に買い換えたことがあってそのとき縦型と二槽式を買っているのを見てびっくりしたことがあって
    何故二槽式?と思ったことがあった。

    今考えたら先生は180超え、奥さんは170超えの身長の人だからドラム式って使いづらいかも。
    うちの旦那もドラム式は腰が痛いから次は縦型希望しているし。
    二槽式は多分子どもの部活用のような気がする

    • 0
    • 24/03/30 17:08:51

    猿は川で洗え

    • 2
    • 24/03/30 16:54:37

    かがまないと衣類出し入れ出来ないふうに見えるのよね。腰に悪そうなんだよ。実際にはどうなのか知らんけど。

    • 3
    • 24/03/30 16:26:20

    貧乏って言い方がね
    うち今縦型でそろそろ寿命だから、次はドラム式にしてみたい
    今って30万くらいするのね。高くて驚いたよ

    • 4
    • 24/03/30 16:17:44

    >>98
    穴無し?SHARPですか?もしそうなら、うちもそれです😊

    • 0
    • 24/03/30 15:46:00

    てめーみたいな物大事にできねー奴、私嫌いなんだよね

    • 0
    • 130
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/30 15:44:46

    ドラム式買えない人が多いだろうね

    • 3
    • 24/03/30 15:43:20

    子供が小さいから縦型

    • 1
    • 24/03/30 15:41:59

    縦型に戻しました。汚れ落ちがいいのは縦型だって。こんな質問するって頭が貧乏な人。

    • 11
    • 24/03/30 15:40:10

    >>123
    2~3時間くらいでからっと乾くよ
    ギチギチには干してないけど大家族分だとギチギチになるかな
    大物なんかは浴室乾燥しないからな。よくわかりません
    どうしてもっていうときは近所のコインランドリーに行くかな

    • 1
    • 24/03/30 15:33:38

    10年以上前にドラム式から全自動に戻したよ。

    • 3
    • 24/03/30 15:33:13

    ドラム式、うちはダメだった。
    ドラム式から普通の洗濯機に変えた。

    • 3
    • 24/03/30 15:31:48

    狭量ww

    • 0
    • 123
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/30 15:31:06

    浴室乾燥がいいって言うけど、ギチギチに干して何分くらいで乾くの?
    家族全員お風呂入った後しか無理だよね?
    シーツとか大物はどうするの?

    • 0
    • 24/03/30 15:29:39

    ドラム式で
    1時間乾かしても、全然乾かなくて生乾き。
    10年以上もったけど
    今は縦型洗濯機+浴室乾燥機
    貧乏だけど
    イライラから開放された

    • 1
    • 24/03/30 15:27:07

    ドラム式が使いやすかったらみんなドラム式にすると思う。

    • 3
    • 24/03/30 15:25:20

    貧乏に思われたくないからドラム式にしてるの?

    • 0
    • 24/03/30 15:21:22

    ドラムにケチつけてる訳じゃないけどドラム使って縦型に戻った人が多いんじゃないのかな。ドラム洗浄力劣ると思うもんね。ジャブジャブ洗いたいしドラムは節水になるけどタタキ洗いでやっぱりタオルゴワゴワになるのよね

    • 3
    • 24/03/30 15:20:42

    縦型が安いから縦型しか使ったことがない。貧困層なので

    • 3
    • 24/03/30 15:17:47

    どうでもいい
    ドラム式だからってお金持ちでもないから

    • 4
    • 24/03/30 15:17:19

    洗濯機とか好きな方使えばいいやん

    • 2
    • 24/03/30 15:15:08

    >>114
    使っていて不便に思った事もコメントしちゃいけないの?
    逆にドラム信者みたいで怖いよ。

    • 2
    • 24/03/30 15:11:02

    >>111
    槽乾燥ある
    自動的に乾燥するから
    開けっぱなしにしないよ笑

    ドラムの人は縦型の悪口言わない
    縦型はドラムにケチつけてばかり
    性格悪いな〜

    • 5
    • 113
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/30 15:10:59

    >>111
    邪魔になる程狭くないので。

    • 2
    • 24/03/30 15:09:13

    うちもドラムのゴワゴワになるのが嫌で縦型。乾燥機能ついてるけど使わない
    浴室に衣類乾燥機能あるからそっち使う方が綺麗に乾く
    今度買うときは乾燥機能ない縦型にしたいな。

    • 2
    • 24/03/30 15:06:16

    >>110
    乾燥させるためにドラムの蓋開けたまにすると凄く邪魔だよね…

    • 0
    • 24/03/30 15:03:49

    ドラムだけど一度も乾燥機能使った事ない。
    節水にはなるけど、洗濯終わって衣類取り出す時腰痛いし上にへばりついてる時あるから気にしなといけない。次は縦型にする予定。

    • 1
    • 24/03/30 15:01:30

    またランキングに入ったらなんJで悲しい自慢するの?
    「ママたち発狂して草」とか。ほんと悲惨だよね

    • 1
    • 108
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/03/30 14:56:51

    もうこういうのいいわ
    バカバカしい

    • 5
1件~50件 (全 173件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ