今スパの休憩所にいるんだけど、うるさすぎる子供がいる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~36件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/29 13:10:16

    >>33
    ん?
    「注意するか、黙ってるかのトピでしょ?
    」ってあなたが書いたんだよ?
    で、「仮眠室でもないし。」は理由になってないし、ましてや正論でもないよ?
    仮眠室でなくとも、公共の場であることには変わりないからね。

    • 2
    • 35
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/29 13:08:11

    >>33
    どっちが屁理屈言ってるんだかw

    さっきから情弱情弱ってw
    お気に入りなのかなw
    トピ文理解できないあなたの方が情弱だと思うけどw

    • 1
    • 34
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/29 13:06:10

    >>32
    まだ言ってるw
    トピ文理解できなすぎw
    従業員が別の階に居るって書いてるのにw
    私は、別の階の従業員に言いに行くってレスしてるよ

    「あなたが発狂するとか?」とか、普通じゃ考えられない行動の質問までして、ただの荒らしだね

    • 1
    • 24/03/29 13:02:34

    >>31
    じゃあ、する、しないの2択で書けってこと?
    こんな理由で注意しないって書いちゃダメなの?ママスタ無駄口禁止なん?笑
    正論かまされると屁理屈でごねるからね笑情弱は笑

    • 1
    • 24/03/29 13:00:08

    >>29
    従業員近くにいないって書いてるじゃん
    黙ってないならどうするの?
    あなたが発狂するとか?笑

    • 1
    • 24/03/29 12:59:23

    >>17
    横だけど、
    主は「うるさすぎる」から言ってるんだよね。
    黙ってるか、注意するかのトピだからこそ、「私は注意できないなー。」もしくは「私はこんな理由で注意しないなー。」でいいのでは?
    「仮眠室でもないし。」だの、余計なこと書かなくていいと思う。

    • 3
    • 24/03/29 12:56:23

    >>19
    自分の子はもちろん注意するけど、見ず知らずの子は仕方ないって流して注意しない親はたくさんいるとおもうよ。

    • 1
    • 29
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/29 12:54:44

    >>26
    トピ文理解してないのはあなたね
    よその子を注意するかどうかじゃないよ
    黙ってるかどうかだよ
    自分が注意するだけが選択肢じゃないのが理解できない人?

    • 1
    • 24/03/29 12:53:59

    >>7
    休憩所って書いてあるやん。
    文面からして、もちろんあなたはママスタはたまにやる程度なんだよね?
    たまにママスタやってコメントすることがそれ?
    すごいね。笑

    • 4
    • 27
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/03/29 12:52:05

    はじめから高級スパに行けばいいのに。
    お金払ってストレス貰いに行くってコントなの?

    • 3
    • 24/03/29 12:52:03

    >>24
    自分の子は注意するよ?もちろん。
    うち大人しいから騒いだことないけど。
    トピ文が理解できない情弱ババアが連レス凄いね笑
    よその子供を注意するかどうかって質問じゃん。

    • 3
    • 24/03/29 12:50:26

    >>22
    じゃあ、うるせえぞガキ!って怒鳴りつければいいじゃん。お婆さん

    • 2
    • 24/03/29 12:50:04

    >>17
    自分の子が騒いでも黙ってるの?
    どこでも子供だからいいでしょって考えなの?ヤバい親。

    • 4
    • 23
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/29 12:49:52

    >>21
    こういうセリフ吐く人って、何を根拠に言ってるんだろ
    妄想癖あるのかな

    • 4
    • 22
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/29 12:48:41

    >>17
    公共の休憩室なのに?
    うるさすぎる子供が居て、親も注意しないのは普通だだと?

    • 5
    • 24/03/29 12:48:09

    >>19
    あんたんちのガキの方がうるさいよおばさん

    • 3
    • 20
    • ラフテー鍋
    • 24/03/29 12:47:11

    親が注意しない時点で話が通じない一家だと思われるから言わない
    家と外の区別がつけられない親子は頭おかしいもの

    • 3
    • 19
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/29 12:46:53

    >>17
    うるさいガキの保護者ってこんな感じなんだね。

    • 7
    • 24/03/29 12:45:28

    うるさいぐらいなら黙ってるけど
    走り回ったり、暴れたりしてるなら店員探して注意してもらう。

    • 3
    • 24/03/29 12:43:20

    >>8
    そうやってって…
    黙ってるか注意するかってトピでしょ?
    子供が大人みたいに静かにくつろげるわけないじゃん。春休みに遊びに来てるんだし、ある程度は仕方ないって思うけど。
    そりゃあ鼓膜がキーンてなるほど騒いでるならうるせーなって思うけど黙ってる。
    医者や図書館とかレストランじゃないんだから。
    睨みきかせてるおばさんキモイよ。

    • 4
    • 16
    • ブイヤベース
    • 24/03/29 12:43:03

    18歳以下入場禁止のスパとかじゃないんでしょ。なら仕方ないんじゃないの。

    • 2
    • 15
    • なんこつ鍋
    • 24/03/29 12:40:38

    スーパー銭湯かな?
    仮眠室なら注意するけど、みんなが使える休憩所なら仕方ない。子供だけでなく老人も大盛り上がりだったり、サウナの井戸端ばーさんもうるさいよ。

    • 1
    • 14
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/29 12:36:43

    どこも子供多くて煩いよ。図書館でもザワザワしてる。あまりにも煩くて親も注意しないなら店員や責任者に言ってもいいと思う。注意してもらう。

    • 1
    • 13
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/29 12:29:06

    公共の場なんだから、限度あるよね
    限度超えてるなら言いたいわ
    違う階のフロントに言いに行く

    • 2
    • 12
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/29 12:25:42

    近くに来たら子ども本人に「うるさいから静かにして」って言えばいい。

    • 3
    • 11
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/29 12:24:59

    そういうのは相手にしない方がいい。
    下手にみんなの迷惑だよとか言うと、子供はこういうもんだ!自分だってそうだったくせに!と喚き立てるから。親がね。

    • 1
    • 10
    • ブイヤベース
    • 24/03/29 12:24:09

    うーん微妙
    うるさい度合いがわからないんだけど、取っ組み合いの喧嘩とかして、ギャーギャー騒いでるなら危ないしスタッフに注意してもらおか?

    • 0
    • 9
    • ソーキそば鍋
    • 24/03/29 12:23:48

    仕方ないけど自分が移動するかな。黙ってる?って自分がその子に注意するってこと?
    注意しない変な親なんだろうし、逆ギレされたら嫌だし。

    • 0
    • 8
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/29 12:18:28

    >>5
    寝る寝ない関係ないでしょ。
    春休みだから仕方ないってのもおかしい。
    そうやって周りに迷惑をかけても平然としてられる神経がすごいわ。

    • 10
    • 7
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/29 12:17:50

    スパに来てまでもママスタ。ママスタ中毒だね。スマホ手放せないの?スパや温泉とかはスマホ持ち込み禁止だよね?盗撮防止の為。

    • 1
    • 6
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/29 12:14:43

    スーパー銭湯だな

    • 1
    • 24/03/29 12:12:47

    春休みだから仕方ない。
    うるさすぎはどうかと思うけど。
    別に仮眠室じゃないんでしょ?

    • 2
    • 24/03/29 12:11:59

    気になって落ち着かないなら面倒だけどフロント言って親に注意してもらう

    • 5
    • 3
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/29 12:11:25

    スタッフ探してスタッフから注意してもらう。

    • 0
    • 2
    • うずら鍋
    • 24/03/29 12:09:10

    これはガキが悪いんじゃなく
    親が悪いよね

    • 15
    • 24/03/29 12:07:47

    ガキうるさいよね。うちの子小学生だけどうちに数人集まるとまじでうるさくて怒鳴りたくなる。でも家では好きにさせてるわ。公園とかでも小学生って煙たがられるから遊ぶ場所がないんだよ。小さい子優先だから。もちろん公共の場でうるさくしてたら注意するよ。

    • 1
1件~36件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ