あと何十年かしたら雪国でも雪降らなくなるかもね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • おでん鍋

    • 24/03/28 14:34:10

    十年単位なら本当にそうかもね。20年前に車で新潟某所の祖父母宅へ行ったときはまだ3月に3m級の雪の壁が見られたのに、今じゃお正月にも雪がない年が時々あるくらいだし。

    • 0
    • 24/03/28 14:28:45

    人類絶滅する?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 鍋洗うの大変

    • 24/03/28 14:26:56

    あ、地球自体は何百億年?先まで大丈夫って聞いたような記憶。
    そこら辺から太陽が寿命で膨らんでくるから、ミリ?センチ?の世界で太陽が膨らむと地球上の生き物はほとんど死滅だね。
    そこからまたしばらくかけつつ太陽が膨らんでいって、そのうち膨張した太陽に地球が飲み込まれて一緒に星の生命は終わり。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 鍋洗うの大変

    • 24/03/28 14:23:35

    この温暖な気候が終わると氷河期が来るんだよ。
    氷河期前は必ず温暖になるんだって。
    けどその前に生き物は大量絶滅するみたいよ。
    あと5℃くらい熱帯雨林の気温が上がると、大量絶滅期に入っていくんだって。
    ラジオで聴いた。
    だから氷河期迎える前に植物から大量絶滅が始まって動物も絶えていく。
    それを生き延び、氷河期も生き延びた適応力高い動植物が、次の地球をまた栄えさせていくんだろうね。

    • 0
    • No.
    • 1
    • はも鍋

    • 24/03/28 14:14:27

    そなの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ