新規の仕事。試しにやってみて、出来そうならやりますね。と伝えたのに。

  • 働くママ
  • しらたき鍋
  • 24/03/28 10:24:45

わかりました、無理しなくていいので。
また連絡くださいねっていわれて、実際仕事入ってみたら、体力的に難しい。

たまにヘルプならいいけど、毎回はちょっと難しいかも。と報告した。

そうしたら
「辞めたいならいつ辞めてくれてもいいですよ」って返し。


んー、その返し方はちょっと極端すぎない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/28 13:09:46

    >>33負担かもねこの上司。重そう。

    • 1
    • 24/03/28 13:08:23

    >>32

    正社員ならね。内職ならアリ

    • 1
    • 34
    • やまもも鍋
    • 24/03/28 13:07:26

    >>28

    あーあ。。。


    無いわ。

    • 0
    • 33
    • やまもも鍋
    • 24/03/28 13:05:26

    確かに、仕事だから体調不良で出来ないなら辞めろって言い分も間違いではないけど、極端すぎてパワハラに感じなくもないかな。その発言、他の上司は知らないの?こんな言い方されて傷つきましたって言ってもいいかも。
    仕事の負担よりも上司(なの?)の性格が主の負担になりそうだったら、早く辞めて違う仕事を探したほうがいいよ。なんかワガママそう。その人。

    • 0
    • 32
    • 行方不明の餅
    • 24/03/28 12:56:51

    >>21
    でも仕事なのに毎回は難しいかもなんて言われたらえ?何言ってんの?ってなる

    • 6
    • 24/03/28 12:54:32

    また異物混入
    オイオイオイオイ
    頭も目も悪すぎだろ
    どこに目付けてんだよ

    • 0
    • 30
    • セブン弁当工場
    • 24/03/28 12:49:34

    もっと丁寧に詰めろクソババア

    • 0
    • 29
    • セブン弁当工場
    • 24/03/28 12:48:58

    汚ばーさん
    あんたらがいるから若者が定着しねぇのよ

    • 0
    • 24/03/28 12:47:04

    キビキビ動け糞ババア

    • 1
    • 24/03/28 12:46:32

    早くコンベヤー最速ボタン押しなよ
    とろいんだよクソババア

    • 0
    • 24/03/28 12:39:22

    こうやってママスタにトピ立て、パートのトピばっかりで迷惑してるのよ。弁当工場のクソババアども

    • 1
    • 24/03/28 12:35:52

    どの辺が極端なの?パートのババアなんぞ代わりは腐るほどいるのに。

    • 6
    • 24
    • やまもも鍋
    • 24/03/28 12:11:02

    多分、新規を辞めたければ辞めていいよってことだと思う

    • 7
    • 23
    • なべやかん
    • 24/03/28 12:04:09


    新規のそのお仕事、最初に言ってた通り試したけど無理だったんだね、辞めたいなら辞めていいよ、って返しでしょ?極端?何が?主の希望通りだと思うんだけど
    相手の言葉が足りないってことかな?そうだとしたら主自身にもそれは言える。分からないことは聞こうよ、仕事なんだから

    • 5
    • 24/03/28 11:47:36

    わかりました、では今まで通りね。じゃない?

    • 1
    • 24/03/28 11:46:45

    お互いに勘違いしてない?

    新規の仕事の話なのに、全部やめちまえみたいな言い方されてもね。

    • 2
    • 20
    • 行方不明の餅
    • 24/03/28 11:18:20

    >>19
    質問
    まず新規の仕事って今いる職場で新規でやる仕事のことなのか、新規で入社する仕事なのか?
    前者だった場合、上司に新規の仕事をやって欲しいと依頼されたのか否か?

    どちらにしろ仕事なんだからできないんなら辞めてねって意味な気がするけど

    • 7
    • 19
    • しらたき鍋
    • 24/03/28 11:11:58

    このやり取りを振り返ってみた。


    私→新規のお仕事、出来そうならやりますが無理ならいいますね

    上司→わかりました

    私→やってみたけど体力的にキツイかも。ヘルニア持ちあるので、毎回ではなく時々なら入れます。

    上司→辞めたいならいつやめてもいいですよ。病気の報告もいらないので。


    これ、意味わかる?新規を辞めろってことなのかな。
    私が病名出したのが自分語りに感じたとしても、辞めたいなら辞めろって言いたくなるもん?

    • 0
    • 24/03/28 10:55:35

    サイコパスな社員に利用される前に早くやめたほうがいいかも

    代わりの人なんかすぐ見つかるでしょ

    • 0
    • 24/03/28 10:54:58

    「辞めたいならいつ辞めてくれてもいいですよ」
    それは辞めろってことですか?と私なら聞いちゃう

    • 2
    • 24/03/28 10:54:46

    >>13

    ね。たまにヘルプくらいなら入れるって言ってんのに、このワガママ社員は、それじゃお気に召さないんだねー。

    • 0
    • 15
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/28 10:52:47

    パワハラ?

    • 1
    • 24/03/28 10:52:46

    >>12

    主が優秀な人だとしたら、上司が甘えてるんだろうね。
    なんだよ都合よく入ってもらえるかと思ったのに!(利用できると思った)っていう。

    主一人に頼り切りにするんじゃなくて、早く新しい人増員しなよ…。いつか倒産するよ

    • 0
    • 13
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/28 10:52:14

    ヘルプしなくていいってこと?
    クビってこと?

    • 2
    • 24/03/28 10:50:14

    それまでの仕事の出来にもよるかな。適当で雑な仕事してる人ならそう言われても仕方ないけど。 

    成績も良くて今まで誰よりも頑張ってきたのに、いきなりそう言われたら、その返しの翌日に辞める

    • 2
    • 11
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/28 10:48:12

    忙しそうだから新規領域を手伝ってくれたのにありがとうございますが無いのね。冷た…。

    • 0
    • 24/03/28 10:48:01

    意味が理解できない…誰かおしえて

    • 5
    • 9
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/28 10:46:46

    ちょっと未熟すぎん?余裕なさそう。その上司を人間的にフォロー出来るようなベテランをもう一人つけたほうが良いかも。

    • 0
    • 24/03/28 10:45:14

    人間じゃないよそいつ。思いやりを育まないと下がどんどん辞めてく。

    • 0
    • 7
    • 行方不明の餅
    • 24/03/28 10:44:17

    毎回入れる人を雇いたいんでしょう
    仕事なんだよね?

    • 5
    • 6
    • しいたけ鍋
    • 24/03/28 10:44:11

    出来そうなら…っていう曖昧な表現が伝わらない人っているよね。白か黒で言わないと、何がしたいんですか?と言ってくる。考えて動けない人。
    相手が何で手伝ってくれたかわかってない。
    冷酷なサイコパス社員。

    • 0
    • 5
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/28 10:41:35

    忙しくて新規手伝ってくれたなら、気持ちだけでもありがとうって言うもんじゃない?

    • 0
    • 4
    • きゅうり鍋
    • 24/03/28 10:40:58

    新規の仕事を試しにやってくれて、毎回はムリかもって言ってんのに、やめたいならやめろの意味がわからなさ過ぎる。会社潰れそうなの?求人が来ないのかな。悲観的すぎだねその人。

    • 0
    • 3
    • あんこう鍋
    • 24/03/28 10:33:11

    その人、二重人格っぽい。

    • 0
    • 2
    • やまもも鍋
    • 24/03/28 10:32:40

    そうですか、わかりました。
    また主さんのタイミングで、無理なく入れそうな機会あったら、そのときはお願いしますね。お試しで入ってくださってありがとうございます。助かりました。

    とかかな。

    人が足りないなら雇えばいいのにね。

    • 0
    • 1
    • しらたき鍋
    • 24/03/28 10:25:29

    虫の居所が悪かったのかしら?辞めるとは言ってないのに。

    自分が前に言った発言を忘れたのかしら?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ