勿体無いから花買いたくないけどじいちゃんの墓参り行きたい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全58件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 58
    • わらび餅鍋

    • 24/03/27 17:22:41
    花入れるとこ4個あんねん

    • 0
    • No.
    • 57
    • ラフテー鍋

    • 24/03/27 17:04:23
    >>9
    今お花も高くなってるから500円じゃスカスカよ。
    一対で3000円〜4000円するよ。

    • 0
    • No.
    • 56
    • なんこつ鍋

    • 24/03/27 17:02:53
    手を合わせるだけでもいいとは
    思うんだけど、勿体ないっていう
    言い方、気持ちでは行かなくて
    いいんじゃないかな?
    スーパーに行けば安いのなら
    1対1000円も出せば買える。

    • 0
    • No.
    • 55
    • ソーキそば鍋

    • 24/03/27 16:59:39
    貧乏性な人は、庭の花を供える。

    • 0
    • No.
    • 54
    • しめ(雑炊)

    • 24/03/27 16:55:00
    勿体無いではなくて買えないなら気持ちだからっていうコメントもでてくると思うけど、勿体無いというのはちょっとあり得ないかも。
    買えないと言っても、それくらい買えないの?ってコメントは出てくるだろうけど、買えないのは仕方ないってフォローしてくれる人もいたはず。

    • 0
    • No.
    • 53
    • ゴーヤーチャンプルー鍋

    • 24/03/27 16:49:16
    いい年した大人が花代ケチるってみっともない
    花だと枯れてから困るっていうのは分かるけどせめてお線香やお供えくらい準備したら?

    • 1
    • No.
    • 52
    • メガネくもる

    • 24/03/27 16:40:15
    自分の好きなお菓子お供えして終わってから持ち帰って食べれば良いやん。

    • 3
    • 24/03/27 16:35:33
    もったいない、は草。
    まあ顔だけ見せてあげてもおじいちゃんは
    喜ぶんじゃね?

    • 1
    • 24/03/27 16:21:14
    掃除が大変だから生花お断りのところもある

    • 3
    • No.
    • 49
    • ひっぱりうどん鍋

    • 24/03/27 14:41:47
    >>48
    多分チュッチュッされてるよ見えないだけで

    • 0
    • No.
    • 48
    • わらび餅鍋

    • 24/03/27 13:55:39
    ただいま〜
    いっぱい花あったんだけど!
    ばあちゃんの仕業だなァ
    掃除して線香あげてきたよ じいちゃんの喜び感じた

    • 6
    • 24/03/27 13:42:48
    饅頭とか持って行って一回お供えしてからその場で故人と一緒に食べるよ
    花もお供えも置いてたら汚くなるし動物来るし

    • 0
    • No.
    • 46
    • あんこう鍋

    • 24/03/27 13:19:52
    仏花って安くない?数百円だよね。

    • 4
    • No.
    • 45
    • ごまだれ

    • 24/03/27 13:16:50
    たしかに。
    どうせ枯れるしって思っちゃうよね。
    私の実家は5000円分近く買うけど、私が個人的にお墓参りするときは一番安いのを一束買って2つにわけてる。
    なくてもいいんじゃないのかと思う。

    • 0
    • 24/03/27 13:08:59
    >>43
    お彼岸に行くっていうのは故人を忘れないためにっていう「生きている人のため」にある日。ご先祖様はいつ会いに来ても喜んでくれますよってお坊さんが言ってました。ちなみに浄土真宗です。

    お祖父様があなたにどうして欲しいかだと思う。たくさん可愛がってもらってたのだったら会いに来てくれただけで嬉しいと思いますよ。

    • 0
    • No.
    • 43
    • ひっぱりうどん鍋

    • 24/03/27 13:00:53
    父方か母方か知らんけど、親と一緒に行って
    作法とか教わったら?

    お彼岸に行けばよかったのに、なぜ今?

    • 0
    • 24/03/27 12:48:14
    その可愛さもなくなってしまったんだから
    行ってやって。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 南米から来た鍋

    • 24/03/27 12:46:54
    手と手のシワを合わせてナームー(-人-)

    • 0
    • 24/03/27 12:45:49
    毎月墓参り行くけど、花無しなんてないな。
    1〜2千円で買えるじゃん。

    • 6
    • No.
    • 39
    • 正しい考え方を知りたければ

    • 24/03/27 12:43:01
    YouTubeで冝保愛子さんのおっしゃってること勉強したら

    • 0
    • 24/03/27 12:42:55
    盆と正月に墓参りしてるけど花買ってったことないわ。常に親が用意してるからってのもあるけど

    • 0
    • No.
    • 37
    • 豚味噌鍋

    • 24/03/27 12:26:21
    野花摘んでけば?

    • 1
    • No.
    • 36
    • しめ(雑炊)

    • 24/03/27 12:25:30
    もったいないって・・w
    微々たる金額じゃん
    なんなら色花なしのしきびだけでもいいじゃん

    • 4
    • No.
    • 35
    • むつごろう鍋

    • 24/03/27 12:23:37
    幽助みたいに笑顔だけ持ってけばいいよ

    • 0
    • 24/03/27 12:22:17
    主がそうしたいならそれで良いと思う。
    おじいちゃんだって大好きな孫が来てくれただけで嬉しいだろうし。
    けど、勿体ないから花買わないってのは、私は理解できない。
    まぁ、理解してもらう必要なんてないけどさ笑 
    おじいちゃんだって、あなたがそういう人だって理解してくれるよ!

    • 1
    • No.
    • 33
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/03/27 12:13:40
    >>31
    別の親族が管理してるお墓なら造花入れるのはやめた方がいいよ。それなら持って行かない方がいい。

    • 2
    • 24/03/27 12:07:15
    >>29
    うーん、そのスピ的とかってのももう自己満の世界だよなって思うよ

    • 3
    • No.
    • 31
    • タイスキ

    • 24/03/27 12:06:39
    ダイソーで造花を買って持って行けば?
    今は造花を備えてる墓もたくさんあるよ

    • 3
    • No.
    • 30
    • こっぺとじゃがいも鍋

    • 24/03/27 12:05:33
    花も買えないの?w

    • 3
    • No.
    • 29
    • スピリチュアル的見解

    • 24/03/27 12:04:13
    >>27
    スピ的には、生花って浄化のエネルギーがあるらしいけれどね。

    • 0
    • No.
    • 28
    • メガネくもる

    • 24/03/27 12:03:06
    線香だけもって行けば?あとは造花。
    造花なら100均で売ってて綺麗だし、悪いと思うならそなえてすぐに撤去しちゃえばいいのよ。

    • 1
    • 24/03/27 11:16:50
    正直お花やお供え物は生きてる側の満足のためだからね
    したいならしたらいいし、ないからって気にやむことじゃない
    うちの義母は周りへの見栄のためにいろいろやってるけど、そっちの方が手ぶらだけど純粋に手を合わせに来た人より立派かというとビミョーだもんね

    • 2
    • No.
    • 26
    • みそちゃんこ鍋

    • 24/03/27 11:14:06
    綺麗に洗ってあげて、ゆっくりお参りしてあげて。
    来てくれるだけで喜ぶと思うよ。
    わたしもたまーにだけど、通りすがりでお参りしてくる事あるわ。可愛がってくれた曾祖父母、祖父母が眠ってるお墓にね。
    数珠もお花も無いけど。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 無限ごま油鍋

    • 24/03/27 11:11:02
    >>7
    故人を知りもしないあなたの解釈こそ勝手なのでは?

    • 2
    • No.
    • 24
    • わらび餅鍋

    • 24/03/27 11:05:13
    >>19
    優しい朗らかなおじいちゃん想像してるでしょ?
    違うよ鬼のヨシさんって呼ばれてたよ
    若い男束ねて会社やってたから迫力ありまくりで暴れまくり
    孫にだけメロメロちゅっちゅ
    会いたくなってきた😭行ってくるわ

    • 3
    • 24/03/27 11:03:06
    お墓、雑草抜いて綺麗にしてあげれば良いじゃん
    墓石ピカピカにしてやんなよ

    • 2
    • No.
    • 22
    • 無限ごま油鍋

    • 24/03/27 11:02:55
    >>20
    主が一番の供え物じゃん。
    食べ物はね、置いていくのは動物や虫が寄り付くからダメだよ。そうでなくても腐るし。
    仏壇の供え物だって、しばらくしたら生きてる者たちでお下がりとしていただくんだよ。

    • 1
    • 24/03/27 11:00:43
    花は食べられないよ。
    お供えの食べ物はパックをあけて、じいちゃんどうぞーってしたら、食べられるらしい。あと線香の煙もね。

    • 0
    • No.
    • 20
    • わらび餅鍋

    • 24/03/27 11:00:04
    >>15
    タバコと酒と私かな?
    酒ならあるけど食べ物は添えちゃダメだって言われた気がする

    • 0
    • No.
    • 19
    • ねぎま鍋

    • 24/03/27 10:59:47
    >>13
    幼稚すぎ。じいちゃんを悪霊にするんだ。へぇ…。

    • 0
    • No.
    • 18
    • しめ(汁が足りない)

    • 24/03/27 10:58:34
    自分が墓に入ってる立場なら孫に余計なお金使わせたくないから、自分を思い出してお墓で手を合わせてくれるだけでじゅうぶんだよ。

    • 0
    • No.
    • 17
    • おろしポン酢

    • 24/03/27 10:56:45
    その辺で菜の花摘んで行けばいいんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 16
    • しめ(汁が足りない)

    • 24/03/27 10:56:19
    >>8
    でいいと思う。

    管理は誰がしているかわからないけど処分が…って、ときあるよね。霊園が管理してくれていれば枯れたら処分してくれるけど個々でだとそのままの場合もあるからなんとも言えない気持ちになる。

    • 0
    • 24/03/27 10:51:20
    花買わないんだからお線香とじいちゃんの好物だったもの買っていきなよ

    • 2
    • No.
    • 14
    • きのこ鍋

    • 24/03/27 10:51:05
    主さんいくつなんだろう?
    自分がその立場で孫がわざわざお墓参りしにきてくれたらその気持ちだけでめちゃくちゃ嬉しいと思う。
    花とかどうでもいい。

    • 4
    • 13

    ぴよぴよ

    • No.
    • 12
    • タッカンマリ

    • 24/03/27 10:49:21
    >>10

    そうだね
    だから私はお花を供えて、手を合わせる
    大切にしてくれた人に対して お花代をケチる気持ちは、私には全く分からない

    私の解釈を聞いてくれてありがとう

    • 1
    • No.
    • 11
    • しめ(雑炊)

    • 24/03/27 10:48:10
    家は家族で誰かお花をあげたら日にち変えて行った人はやらない。
    お線香はあげるけど。

    • 0
    • No.
    • 10
    • しいたけ鍋

    • 24/03/27 10:46:12
    >>7
    それだってあなたの解釈でしょう

    • 2
    • No.
    • 9
    • ねぎま鍋

    • 24/03/27 10:45:16
    トピ立てるぐらい悩む意味がわからない。自分の欲しいもの我慢してでも買えよw
    仏花なら500円くらいで買えるだろが。小学生かよ。

    • 2
1件~50件 (全58件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック