私の友達さ、ふいに音信不通になり、次連絡してきたら

  • なんでも
  • 火鍋
  • 24/03/26 19:48:59

仕事決まってんのよ。

音信不通の間はバイト探してたり面接行ったり、落ちたり採用されたりしてるわけじゃん?

そういうのな~んにもしてなかったみたいに「やっほーひさしぶり!来月から仕事するから来週あたりランチする?」みたいなので復活させる。

私達はママ友とかじゃなく長年の趣味友で推し活もしてるから頻繁に情報交換を一週間とあけずにしてる。そのやりとりが私の情報一方通行になりはじめるとたいていコレ。

私は日々の情報交換ついでに、こんなバイト探しちらよさげなの発見!応募する~からの明日面接ドキドキ、条件厳しかったわ!落ちた!採用されたたよーまで伝えてる。

何でだろ。そんなに私にはバイトの落ちた話はしたくない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/26 19:54:09

    >>1世間話だよ。

    • 1
    • 24/03/26 21:23:51

    >>8生活に困って仕事してるというよりは、自分のおこづかい稼ぎつつついついぐうたらする時間を有効活用!って感じの働き方だよ。

    だから契約更新もしないし、人員削減の話題が出たら立候補して辞めたりする。

    なのに就活は緊張して連絡絶つほど真剣と言われてもピンとこないなぁ。

    • 0
    • 24/03/26 21:25:15

    >>12ありがと。私は友達は大事にするよ!だから自分の勝手都合で音信不通になったりしないよ。

    友達ももう少し人の気持ちとかわかってほしい。

    • 1
    • 24/03/26 21:26:29

    >>5心配なんてかかる?

    友達、困って働いてるんじゃないからさ。

    • 0
    • 24/03/26 21:38:35

    じゃ、採用された時だけ速攻連絡してくるのも辞めたらいいのになぁ。

    不採用を言いたくないプライドなのかな。

    私はめっちゃ落ちてるけど別に言えるよ。

    だって、自分のせいじゃなくても落ちるときは落ちるし、譲れない条件に無理して合わせないし。

    落ちるの恥ずかしいのかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ