代理ミュンヒハウゼン症候群

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 28
    • ゴーヤーチャンプルー鍋

    • 24/03/26 16:28:02

    知ってる
    ママ友の子供2人共だいたいどちらかいつも病気か怪我してて常に病院通ってて
    みんなに、大変ね可哀想ね、看病してて偉いねって言われたがってるという感じがしたから、調べたらこれがでてきた。
    このママ友は自己愛性にも当てはまる特徴が多々ある。

    「弱い子で可哀想ね」とある人が言ったので私が
    「そんな言い方はよくない、決して弱い子なんかじゃないと思う」といったら
    そのママ友がムッとしたのよ。
    私は庇ったつもりだったのに、弱くて可哀想な子と言われると嬉しそうにして、そんな事ない、強い子だよねと言うと怒り出す。
    なんか怖かったからそれ以来疎遠にしてる

    • 0
    • No.
    • 27
    • 鍋の素で唐揚げ

    • 24/03/26 16:18:51

    芸能人で結構いるよね

    • 0
    • No.
    • 26
    • わかめ鍋

    • 24/03/26 16:16:41

    あっちゃんファミリーのママ

    • 0
    • No.
    • 25
    • 鍋の素で唐揚げ

    • 24/03/26 16:15:52

    >>8
    代理ミュンヒハウゼンだと健気な私をアピールするんじゃないかな。
    主母はかわいそうな子どもにしたくない、不幸に負けたくないという気持ちもきっとあったと思う。

    • 0
    • No.
    • 24
    • ソーキそば鍋

    • 24/03/26 15:08:09

    自分の身は傷めずに人から大変だ、頑張ってると言われたい、すんごい自己愛だなと

    • 3
    • No.
    • 23
    • なべやかん

    • 24/03/26 15:05:31

    ハムスターのガンの治療のとき
    仕事終わりに病院連れていってたら他の先生が看護師と「また来てるんだ。代理ミュンヒハウゼン症候群だっけ?必死な私アピールに突き合わされる動物が可哀相。ハムスターなんか新しいの500円で買えるんだしスカートはいて化粧バッチリして男漁りに来てるとしか思えないわw」って話てていまだに覚えてる

    • 1
    • 24/03/26 15:04:09
    • 0
    • No.
    • 21
    • 豚味噌鍋

    • 24/03/26 14:56:14

    あなた、頑張ってるわね。エライわね。って同情して欲しいんでしょ?

    • 1
    • 24/03/26 14:37:56

    怖いよね。
    歪んでる。

    • 1
    • 24/03/26 14:34:13

    >>15
    それはサイコパス

    • 1
    • No.
    • 18
    • ちゃんぽん鍋

    • 24/03/26 14:34:12

    知っている。
    ミュンヒハウゼン症候群自体はめずらしくないと思うよ。病弱や不幸を看板に注目集める精神疾患だから。リスカを披瀝したり、オーバードーズの一部もその傾向ある人多いから。精神科じゃ結構多い。疾患というより人格障害とする医師もいるよ。
    ただ、代理ミュンヒハウゼンはわが子や旦那に毒を盛って傷つけ、自分に同情と注目を集める。これは病気と言うより犯罪者だと思うよ。これ、病気扱いしたら駄目なやつだと思う。精神科の医師でもこれを疾患と認めない人は多いよ。

    • 7
    • 17

    ぴよぴよ

    • No.
    • 16
    • いぶりがっこ鍋

    • 24/03/26 14:27:09

    >>14
    ごめんなさい途中だった、母は私の手術予定日に何回も下剤を飲ませたから

    • 0
    • No.
    • 15
    • 鍋洗うの大変(大根)

    • 24/03/26 14:25:31

    犬を殺して庭に埋めてかわいそうと言われることに快感を感じていた高校生の女の事件なら覚えてる、大人になって同様のことして捕まった事件

    • 0
    • No.
    • 14
    • いぶりがっこ鍋

    • 24/03/26 14:23:59

    >>10
    それは違うよ

    • 0
    • No.
    • 13
    • タッカンマリ

    • 24/03/26 14:23:28

    前に外国のロックシンガー みたいな人が母親を訴えたよね。頭痛いでしょって言われて、小さいからなんだかわからないでうんみたいな感じで言ったら頭痛の薬を飲まされてたって…
    あと世界仰天かなんかで健常者なのにいろんな薬飲まされて障害者として何十年も暮らしてた女の子

    • 1
    • No.
    • 12
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/03/26 14:20:57

    うちの母が父を精神疾患に仕立て上げてたな。

    • 1
    • No.
    • 11
    • こがし豆腐鍋

    • 24/03/26 14:17:07

    >>6私も我が子が病気だったからわかるよ
    でもあなたも私もミュンヒではないのよ
    うまくいえないけど、毎回病院行って、検査して安心したいんだよね
    検査しなくてよくなったのはいいことなんだけど、検査したいのよね
    検査して安心したい


    ミュンヒは我が子が重い病気に喜びを感じて、お母さん大変ねと言われることに生きがいを感じるんだよ

    • 2
    • No.
    • 10
    • こがし豆腐鍋

    • 24/03/26 14:13:51

    >>8完治したあとなにもないならミュンヒじゃはいよ
    ミュンヒはどんなことしてでも子供を病気にさせる人たちだから

    • 5
    • No.
    • 9
    • あご出汁鍋

    • 24/03/26 14:13:38

    むしろ知らない人がいたことに衝撃

    • 9
    • No.
    • 8
    • いぶりがっこ鍋

    • 24/03/26 14:11:21

    母親これだった。私が先天性の病気で入院や手術を繰り返してた頃生き生きとして、講演して回ってた。
    命の心配がなくなった途端興味無くしたみたいよ。

    • 5
    • No.
    • 7
    • 鍋敷き

    • 24/03/26 13:57:13

    >>6
    子供が一時的に難病になった時、情報が知りたくてインスタで検索かけてたらそういう親御さんチラホラいた。
    嬉々として病状書いて特別感を味わってるような感じでなんだかなぁと思った

    • 2
    • No.
    • 6
    • 鍋の素で唐揚げ

    • 24/03/26 13:48:13

    子どもが難治性の病気で専門病院に通院していたんだけど、治癒して何年もの通院が終わった時、私は病児の保護者というアイデンティティを失ってちょっと戸惑ったんだよね。
    代理ミュンヒハウゼンに陥る人の心理が、ちょっとわかるような気がした。

    • 2
    • No.
    • 5
    • ひよこ豆鍋

    • 24/03/26 13:27:40

    知ってる。
    子供が発達障害かもって悩んでる時にママ友に相談したらそれじゃないの?って言われてすっごく傷付いた。
    診断受けたら発達障害だったんだけどさ。
    辛かったな。

    • 3
    • No.
    • 4
    • 富士山

    • 24/03/26 13:23:26

    なんかの事件で知った

    • 3
    • 24/03/26 13:21:03

    今更すぎる。

    • 6
    • 24/03/26 13:20:09

    ミュンヒハウゼンより悪質で胸くそ悪いよね

    • 6
    • No.
    • 1
    • はんぺん鍋

    • 24/03/26 13:05:07

    甲斐甲斐しく介護する為に何度も子供を入院させて、結局命を落とした事件があったよね。あれから認知された気がする。

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ