紅こうじサプリ摂取 1人死亡 小林製薬

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 392件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/26 11:15:40

    でもさ2014年3月ぐらいにはすでに欧州では危険じゃん?って言われてたみたいw
    知らんかったよね日本でも大きく報道して欲しかったわーまあ飲んでないけども

    • 5
    • 24/03/26 11:16:01

    >>27
    「対象製品を召し上がったことがあり、体調不良を感じられるお客様は、下記の健康相談受付センターへご相談ください。」

    って書いてるから、遠慮はしなくていいと思うよ。因果関係があるかないかわからないからこそ、ね。健康被害の実態を企業は把握しなくちゃいけないから。

    ちなみにサプリで肝臓の数値が悪くなることは結構あるんだよ。栄養ドリンクとかでも。腹水貯まるくらいの人もいる。私も薬剤性肝障害で3年ほど経過観察中だよ。

    • 7
    • 33
    • 吹きこぼれる
    • 24/03/26 11:16:41

    インフルエンサーがこぞってPRしてる漢方、あれ一年くらい飲んだら眼球黄色くなってきて医者いったら飲むなって言われて辞めたら治ったし肝機能数値も良くなって今に至る

    • 7
    • 34
    • ふなばし鍋
    • 24/03/26 11:17:29

    >>25
    勉強のために詳しく聞かせてほしい

    • 1
    • 24/03/26 11:19:06

    病院にも行かないサプリなんて飲まない。
    お金勿体無くてサプリなんて買う気にならない私には関係ない話だな

    • 1
    • 24/03/26 11:19:57

    >>34
    紅麹、危険っで出てくるw

    • 1
    • 37

    ぴよぴよ

    • 24/03/26 11:20:30

    ビタミン系のサプリ?なのかな知らんけどお薬でCとかBとかは飲んでいるんだけど平気なんかな不安になってきたわw

    • 0
    • 24/03/26 11:21:15

    サプリメントだけなの?
    お菓子だとかそういった身近な誰でも食べるようなものは大丈夫?
    なんで小林製薬の紅こうじだけがアウトだったの?紅こうじにも種類があるの?

    • 3
    • 24/03/26 11:24:19

    >>39
    だよね。
    なんで小林製薬の内臓脂肪のサプリ限定なんだろうね。
    私の筋トレの時に飲んでたサプリも報道されてもいいのにね

    • 1
    • 41
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/26 11:24:36

    >>35
    サプリだけでなく、食料品にも入ってるのがあるよ。
    気をつけてね。

    • 1
    • 24/03/26 11:25:12

    健康被害のあった人を調べて行ってこのサプリが原因って分かったのではなくて、サプリ自体の成分に問題があることが分かって調べたら常用している人で重篤な被害のある人たちがいた

    • 2
    • 43
    • むつごろう鍋
    • 24/03/26 11:25:18

    >>33
    看護師さんが言ってたけど、肝臓に良かれと思って飲んでるウコン系のサプリで肝臓の数値悪くして病院に来る人いるって聞いた
    飲むの止めたら大分正常値に戻ったみたいだけど

    • 4
    • 24/03/26 11:29:49

    紅こうじって全て有害って判断なの?他社でもっとやばそうなの見つけたんだけど。。


    濃縮紅麹(べにこうじ) 30日分
    醗酵食品、紅麹のエキスをギュッと濃縮。流れを助けて体調キープ!
    https://www.dhc.co.jp/sph/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2221

    • 1
    • 24/03/26 11:29:54

    サプリも怖いね

    • 4
    • 46
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/26 11:31:17

    食品の着色料に紅麹入っていて少量でもカビ由良だったら危ないかな?って食べるの躊躇

    • 1
    • 24/03/26 11:33:15

    >>39タケヤ味噌の一部の商品と、なんか無名のお菓子屋さんとかにも、紅麹を下ろしてたみたいで回収っていうの昨日ニュースでやってたよ!
    でも具体的にどこまでの商品に入ってるとかわからないんだよな。

    • 1
    • 48
    • むつごろう鍋
    • 24/03/26 11:34:10

    >>18 ほんとだよね。紅麹=悪じゃないのに

    • 1
    • 24/03/26 11:34:11

    >>43
    サプリ怖いね。

    • 2
    • 50
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/26 11:34:21

    死者まで出してるのか…
    小林製薬終わったな

    • 6
    • 51
    • とろろ昆布鍋
    • 24/03/26 11:34:34

    >>39

    まだそこまで追えてないんじゃない?
    菓子メーカーが発表しない限り

    • 2
    • 24/03/26 11:36:17

    普通、薬やサプリは肝臓で分解されるから、体質によっては肝臓の数値が悪くなることはある。腎臓で分解されるものもなくはないけど、少なくともこのサプリはそういうものではなかったはずなのに、腎障害が出てるってことは成分に対して何らかの見落としがあったとか、組み合わせで性質が変わるとか、何かあるんだろうね。

    • 3
    • 53
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/26 11:36:53

    >>39
    お菓子も自主回収してるのあるよ
    紅麹を使ったチーズおかきみたいなやつだったかな

    • 2
    • 24/03/26 11:38:48

    紅麹原料の8割は社外に卸してるとか何かの記事で見たよ。52社もある。

    • 2
    • 24/03/26 11:39:41

    小林製薬の株価暴落してるわ

    • 2
    • 24/03/26 11:40:30

    >>53
    そーなの?
    すごいことになりそうだね。
    スーパーのお惣菜は大丈夫よね?

    • 1
    • 24/03/26 11:41:06

    >>54それテレビでやって欲しいよね 。お菓子的なものは毎日食べないからそこは無視しようみたいな感じなのかな?
    でもそれを買うにしても健康になりたいからそんな特殊なもの買うわけで…まさか毒になるとはね。

    • 4
    • 24/03/26 11:42:31

    >>52
    昨日だか一昨日だかに見た時は「未知の成分」って報道されてたけど。

    何だよ、未知って笑

    • 6
    • 24/03/26 11:43:16

    なんか今見てみたら医薬部外品と医薬品のビタミンがあるんだけど
    もしかして部外品はやめた方がいいんかなw

    • 0
    • 24/03/26 11:45:43

    みんな素人なのになにをどう分析してるんだか

    • 4
    • 61
    • まるごと柚子鍋
    • 24/03/26 11:50:19

    紅麹のカビ毒が原因なの?

    • 1
    • 24/03/26 11:50:33

    >>57
    各社自主回収を始めてるけど、小林製薬でまとめてほしいと思う。卸し先は公開してないって。そりゃ株価とかにも影響あるから独断で公開はできないだろうけど、すでに公表して回収を始めている企業についてはまとめてほしいわ。

    • 4
    • 63
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/26 11:53:16

    >>59昔からあるようなやつは大丈夫じゃないの?これは最近のものだし、意図せず、混ぜたら危険みたいなそんな成分が勝手に作られてたって事なのかな

    • 3
    • 24/03/26 11:55:36

    なんかシトリニンが原因って確定されていない感じにみえるんよねー
    ってことは他のサプリでもある可能性が0ではないってなるのでそこら辺の詳細を発表してほしいw

    • 8
    • 65
    • しめ(うどん)
    • 24/03/26 11:59:46

    >>55
    ほらね。
    株価操作が目的なんよ。
    株やってたらこんなこと当たり前にわかるし。

    • 1
    • 66
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/26 12:02:11

    なにそれ(笑)そんなすぐ死ぬ?

    • 0
    • 67
    • 鍋洗うの大変
    • 24/03/26 12:05:13

    qoo10でダイエットサプリ買ってるんだけどやめたほうがいいかな。

    • 1
    • 24/03/26 12:05:18

    >>65
    この報道で莫大に儲けた投資家おるな笑。
    世界規模のファンド企業やろな。

    小林製薬派やられたね。かわいそうだが株式会社はこうやってやられていくんよ

    • 2
    • 24/03/26 12:11:08

    狙われたんだとしたらそちらさんの別のやつも危険かもしれんよね
    もうどれも買えないってなる感じ?もしかしてw

    早急に何が生成?もしくは混入したのかを判明させるべっき

    • 3
    • 70
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/26 12:12:47

    >>44これ飲んでた。あと少し残っている。

    • 1
    • 24/03/26 12:14:51

    >>43
    私サプリじゃなくて漢方で、薬剤性肝障害になった。
    飲むのやめたら正常値に戻るって簡単だと思ってる人がいるかも?だけど、戻るまで結構辛かったよ。

    黄疸がでて、なんとも言えない体の辛さ、座っていられないくらいの脱力感、嘔吐、視力低下、血液検査したら平均数値以上のものばかり。
    中には80くらいのものが1120あって、でもレントゲンもCTもMRも異常なし、そこでやっと薬剤性肝障害ってわかったんだけど、病名がつくまでも時間かかる。

    普段飲んでる薬が原因とは思わないから、継続して飲んでいて、薬剤性肝障害の疑いってなった時、初めて漢方をやめてってなった。

    漢方も病院からの処方だったし、結局は漢方も何種類かが混ざってるから、どれが原因かは特定できなくて、その番号の漢方だけは飲まないでってなった。
    薬なら何が合わなかったのか特定できるっぽいけど(今回の紅麹みたいに)漢方とかだと本当わからない。

    治療法はとにかく体の中の水分とかを出すとか、ステロイド。入院は1ヶ月半。
    その後も定期的に通院して半年で診察完了。

    私の場合は治療での漢方が原因だったけど、その漢方を飲み始めて症状が出るまで1ヶ月ちょっと。

    安易に漢方やらサプリやめた方がいいよ。

    • 6
    • 72
    • ひっぱりうどん鍋
    • 24/03/26 12:15:57

    >>67
    やめな
    ダイエットサプリ、今まで沢山健康害してる商品多いのに
    ましてやQ10
    やめな

    • 6
    • 24/03/26 12:19:29

    普通の病院から出される薬も肝炎になったりするよ。
    薬やサプリって肝臓にかなり負担してかけてるんだよね。
    あんまり病院に通って薬もらって飲むのと良くないよ

    • 2
    • 24/03/26 12:20:33

    >>55
    10時のアナウンスをネットで見て空売り入れたわ
    そしてもう買い戻した
    昨日のストップ安から寄りは反発、ニュースで急落
    小林製薬株はしばらく遊ばれそうだね

    • 4
    • 75
    • すき焼き鍋
    • 24/03/26 12:20:38

    紅麹って日本の何百年も昔からある伝統食品だよ??
    なんで今更なの。
    紅麹のせいにするなよ

    • 3
    • 76
    • しめ(うどん)
    • 24/03/26 12:22:34

    >>74
    まじか、アナウンスあったの?
    空売りおめでとう。
    小林製薬でめっちゃ大儲け出来たね笑。

    これ株価操作で遊ばれてるだけだよね。
    庶民は騒いでるけど、可哀想な小林製薬さん

    • 3
    • 24/03/26 12:22:35

    >>75
    小林製薬の紅麹の製造過程や管理に問題があったんじゃないかって指摘もあるね。

    • 1
    • 24/03/26 12:22:59

    >>61
    ちがうっぽいよ。
    カビ毒のシトリニンは検出されなかったって。
    想定外の未知の物質が検出されたらしいよ。

    • 3
    • 79
    • クリームシチュー鍋
    • 24/03/26 12:25:45

    >>74
    だれ、内部リーク情報をネットにアナウンスしたひと!
    てかアナウンスってこっそりネットでされるんだ、空売り出来た人が羨ましい

    • 1
    • 24/03/26 12:26:31

    未知の物質って、世紀の大発見かよw

    • 2
1件~50件 (全 392件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ