ご祝儀貰ってない相手の結婚式

  • なんでも
    • 32
    • 鍋の素で唐揚げ
      24/03/26 16:27:07

    同じくモヤってて昨日トピたてたw
    私の周りの友達は私が結婚式あげてなくてもお祝いとして3万包んでくれる子が多かった
    逆に私が結婚式に参列した子達からはお祝いの品(1万円もしなそうなもの)もらったり、ひどい子はショートケーキだけだったw

    今現在、お祝いもらってない子から結婚式に誘われてるけどよく誘えるなーって感じ。
    おめでとうの言葉しかもらってないけど??

    価値観の違いなんだろうね。
    自分が結婚してわかったけど価値観合わない子は今後も合わないから付き合いは考えないとなって感じだよね。

    友達だからこそ平等にフェアでいたいのに、お祝いで差がつくなんて平等じゃないでしょ。って思う。

    こういうトピたてると祝う気持ちがないなら行くなとかいう奴らいるけど、なんでしてもらってないこっちがお祝いしなきゃ行けないの?って感じだわ
    てかお祝いしてないやつは、まじで誘ってくんな!って感じだよね、こっちからしたら。

    • 9
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ