ご祝儀貰ってない相手の結婚式

  • なんでも
    • 19
    • 鍋洗うの大変(えのき)
      24/03/26 11:45:25

    相手との関係性によるんじゃない?

    主さんが、何を置いてもお祝いには駆けつけたい!と思えるほどの大切な人なら、ここまでモヤモヤ悩まないでしょ
    「私が結婚した時はお祝いも包まないような常識はずれの人に、お金(ご祝儀)出して、時間かけて、交通費も負担させられそうな状況で、結婚式に出なきゃいけないもの?」そう考えてるんでしょ
    気持ちより損得勘定が先に立つんだよね?
    だったら、そこまで大切な人ではないって事なんじゃないの?
    相手だって、主さんの事を「とても大切な友達」と捉えてないんでしょ
    だから「お祝いの気持ちを形(ご祝儀)に表して、祝福しよう」という行動に出なかった、ってことよね

    そんな風に、無条件で友情が勝たないような相手なら、私なら行かないな
    向こうも どうしても!って気持ちで主さんを招待してはいないんじゃない?
    その人が出産した時に、彼女がしてくれたのと同じに他の友達と連盟で、出産祝いを包む
    それでプラマイ0、そこで関係も終了…にする

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ