舌下免疫療法お子さんでやってる方いますか?通院頻度や副作用など

  • なんでも
  • いかなご鍋
  • 24/03/22 23:17:30

教えていただきたいです
アレルギー外来で今は薬だけ飲んでいて5歳になったら舌下免疫療法やる予定です。
まず通院頻度は最初は2週間に一回くらいでそれからは毎月でしょうか?また副作用はありますか?その場合家の近くの病院でやった方が良いのでしょうか

このたび引っ越ししまして、だけど電車で40分くらいで前に行っていた病院には行けます
かなり良い小児科なのでそこに通ってやるか新しい近くの病院を探すかで迷っております

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/23 06:18:43

    うちも月一受診。二週間、初回と薬が強くなる時は30分院内で様子見。

    近いところのほうがいいよ。最低3年、できれば5年といわれてるよね。5年後って言ったら生活がどう変わってるかわからない。自分も仕事してたり、子供の習い事が増えたりするとスケジューリングが大変。

    さらにいうと、耳鼻科は予約できないところが多いからアレルギー科で予約できるところ探した方がいい。

    • 2
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • きのこ鍋
    • 24/03/22 23:59:32

    アレルギーで結局、
    内服薬毎月もらうからやろー

    • 0
    • 24/03/22 23:48:58

    毎月だけど、うちの耳鼻科は診察は3回に一回でいい。
    診察も舌の裏が腫れてないかと鼻を見るだけ。副作用は慣れてない最初のうちは薬置いたところが少し腫れたくらい。
    どうしてもそこの小児科がいいっていうならあれだけど、何年も毎月通うから結構面倒…近くの病院でも治療自体は変わらないと思う。

    • 1
    • 3
    • おでん鍋
    • 24/03/22 23:47:26

    去年5歳になってすぐ始めたけど、1週目は成分が少ない薬を試すから最初は週1回通院を2回して大丈夫だったら、その後は4週間分処方してもらうって感じだったよ。
    月1通院だからそんなに苦にもならない。
    うちの子はアレルギーの薬も併用してたからか、そこまで副作用はなかったよ、そこは個人差が大きいと思う。
    あと最初の1錠は院内で飲む。
    病院に聞くのが1番よ。

    • 1
    • 2
    • 肉団子鍋
    • 24/03/22 23:42:15

    もうすぐ丸三年立つよ
    先生曰く5年がおすすめらしいからあと2年もある。。病院は近いとこがいいよー何年も通うからね
    毎月一回通院です、副作用はなし

    • 2
    • 1
    • いかなご鍋
    • 24/03/22 23:27:52

    あげます

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ