高校の制服が可愛いくない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
    • 78
    • ラフテー鍋
    • 24/03/22 08:23:13

    うちのほうの県では、偏差値高い公立高校はたいてい制服がないけどな。

    • 2
    • 77
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/22 08:22:15

    私服だと式典で何着ようってなるから指定のジャケットあると助かる

    • 1
    • 24/03/22 08:21:15

    息子の中学は紺の学ランで高校は黒の学ランなんだけど黒ってほこりがつきやすいしテカりが目立つ!制服でえらんだわけじゃないけどやっぱりださすぎ。女子も紺のブレザースカートワイシャツのみで可愛くない

    • 1
    • 24/03/22 08:17:07

    うちの子の制服もださい。
    あんなのに何万も出したくない。
    せめてボタンくらい金とか銀とかにすればいいのに紺の安いボタンみたいなのだし。娘は制服気にしてないからそこ選んだけどね(^-^;

    • 2
    • 24/03/22 08:13:54

    私が通った高校の制服30年前となんにも変わってない。超ださい。娘も同じ高校行ってるけど時代に合ってなくて昭和。スカート短くしてカーデ着てるけどリボンはないネクタイはないしやっぱりださいから他の高校の制服かわいくていいなーとかしょっちゅう言ってるよ。
    いい加減変えればいいのにって思う

    • 1
    • 24/03/22 08:11:40

    かわいいに越したことないけど、自分で選んだ高校でしょ?
    制服が嫌ならいかなければいい。

    • 3
    • 24/03/22 08:09:51

    うちの子の学校も昭和から変わらないセーラー服。
    セーラー服も珍しくなってきたし、自分も着てたから変わらないで嬉しいけどね。

    • 1
    • 71
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/22 08:09:11

    地元の高校でも私が高校生だったころの制服と変わらない高校がある。なんで変えないんだろうと思う。

    • 2
    • 24/03/22 08:08:35

    >>69
    ネットで探せよ
    ださい制服着せてくやしいの?

    • 1
    • 69
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/22 08:06:43

    >>47 かわいい制服ってどんなの?写真を。人間じゃ無くて制服ね。

    • 1
    • 24/03/22 08:03:24

    制服可愛いこのほうがキラキラ可愛くみえるのはなぜ?
    ださいと可愛く見えないのは制服の魔法だろうな

    • 1
    • 24/03/22 08:03:04

    公立かな?私立だと70超えでも可愛いのにリニューアルしてるよね。
    文化祭で際立つのよね、他校の子たちの制服が可愛くて…

    • 2
    • 24/03/22 08:00:43

    制服って高いよね。あと、体育館シューズ・便所サンダルみたいな上履き。愛想のない定員。

    • 0
    • 24/03/22 07:59:30

    頭よくて制服かわいくて化粧も髪染めもOKな高校が一番良いよね!

    • 1
    • 64
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/22 07:57:33

    それでも制服の方がその日の服を考えなくて楽だからね。
    娘が同じく偏差値高い公立高校に通ってたけど、確かに昭和から制服が変わってなかった。
    ダサい上に冬服はウール素材で、洗濯はクリーニングで金がかかった。
    3年生の終わりからはエマールで洗ってたけどw

    • 1
    • 63
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/22 07:45:54

    私服の方が、お金がかかるよ
    かわいい制服でも、生地がペラペラだったりする

    • 0
    • 24/03/22 07:44:16

    >>58
    バカにして楽しい?哀れな人

    • 0
    • 61
    • むつごろう鍋
    • 24/03/22 07:43:41

    >>471周回ってそれは可愛い。

    • 0
    • 60
    • なんこつ鍋
    • 24/03/22 07:42:12

    >>30
    可愛い子は可愛いけどブスが引き立つ

    • 0
    • 59
    • なんこつ鍋
    • 24/03/22 07:38:32

    >>57
    トピズレだけど
    笑って今は使わないよ自演おばさん

    • 1
    • 58
    • なんこつ鍋
    • 24/03/22 07:36:46

    >>47
    天才だね!(笑)

    • 0
    • 24/03/22 07:35:36

    >>52

    ハンネ「あ」でしょ?笑
    こいつ色んなとこに出没してる荒らし魔

    • 2
    • 24/03/22 07:35:31

    買うなら可愛い方が良いよね。うちの子の高校も可愛くないけどそれよりも進学実績とかで選んだから仕方がない。

    • 1
    • 24/03/22 07:35:25

    >>50
    そうとは限らないよ
    ださい制服着せとけ

    • 1
    • 54
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/22 07:33:08

    UNIQLOの制服で良いわ
    どっかの高校はUNIQLOの制服なのが
    羨ましい

    • 3
    • 24/03/22 07:32:54

    制服は可愛いほうがいいよねー!
    わりと偏差値いい高校行ったのに掃除のおばちゃんしてるママがいるけどさ。頭良いのと仕事ができるのはイコールではないからね

    • 1
    • 24/03/22 07:26:01

    なんか、ひとり変なのいるね?笑
    ちょっとおかしいコメントも多いし。自演?釣りトピなのか?

    • 2
    • 24/03/22 07:24:04

    >>46
    でたよ!コミュ力が大事。調子が良い人間ってことでしょ

    • 2
    • 50
    • しゃぶしゃぶ
    • 24/03/22 07:24:03

    >>43
    あんた頭悪そう笑
    アンカー元きちんと読んだか?
    心配しなくても、制服が可愛いだけで選ばれる学校出身者より、制服ダサい名門校の卒業生の方が大学も就職も上を行くのよ
    中高の制服こそ人生の一通過点でどうでもいい

    • 2
    • 49
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/22 07:24:00

    >>46
    本当にコミュ力が高い人は偏差値高いよ。

    • 3
    • 24/03/22 07:23:41

    頭いい高校頑張って受験したけどついていけなくて退学する子もいるしわからないもんよ
    制服は可愛いのに越したことはない
    OLみたいな制服なんて笑われる

    • 1
    • 47
    • なんこつ鍋
    • 24/03/22 07:21:48

    昔ながらの紺色のジャンパースカート?ワンピース?に紺のジャケット。周りは今風なかわいい制服から比べたら昭和感が凄い。でも偏差値70だし娘も別に制服にこだわりはないみたい。

    • 0
    • 24/03/22 07:21:06

    >>43
    同感
    資格取得とか手に職をつけたほうがいい
    偏差値なんて社会にでたら通用しないよ
    一番はコミュ力

    • 2
    • 24/03/22 07:19:21

    >>36
    ステータス(笑)
    おばさん私服ださいから制服なんて気にしないよね(笑)

    • 1
    • 44
    • 行方不明の餅
    • 24/03/22 07:18:45

    頭がいい伝統校は昭和から変わらないよね。Theシンプルってやつ。
    体操服もクソダサい

    • 3
    • 24/03/22 07:17:43

    >>36
    高校なんて通過点でしかないのよ
    頭よくても大学いかずに就職したり専門行く子もいるんだから
    高校の偏差値がなんなの?(笑)大学や就職先が大事なんだよ

    • 1
    • 24/03/22 07:17:17

    ここの人達が言う可愛い制服ってどんなの?
    まさかブレザーにチェックのプリーツスカートとか?笑

    • 2
    • 24/03/22 07:17:10

    下の娘の高校の制服。
    3個ボタンブレザー。3個ボタンベスト。6本箱(前2後2)ひだスカートです。

    • 1
    • 40

    ぴよぴよ

    • 24/03/22 07:15:55

    中学の制服と変わらない制服なんて嫌

    • 1
    • 24/03/22 07:15:09

    やっぱり制服ださいとテンションさがる。特に女の子はねー。
    中学の制服と変わらない制服なんて嫌
    頭いいのかもしれないけど全く可愛いとおもえない。

    • 1
    • 37
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/22 07:14:15

    近隣の伝統校はOGが変更を許さないと聞くね。

    • 2
    • 24/03/22 07:11:15

    制服なんて可愛さを競うんじゃなくて、ステータスの証だから
    偏差値高めの伝統校はだいたいださいけど、その制服が誇りだから
    逆に、制服の可愛さで学校選ぶような親子って偏差値低いんだろうなとしか思わないし、私服なんかに興味持って勉学疎かになったら意味ないでしょ

    • 6
    • 35
    • ばくだんうどん鍋
    • 24/03/22 07:08:00

    >>31そりゃ見た目より中身や頭がいい方が人としては大切だと思うけど

    • 0
    • 34
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/22 07:05:27

    昔から変わらずダサい学校と、新しく変わったのにダサい学校あるよね。
    うちの学区の偏差値高い高校は制服ないわ。

    • 0
    • 33
    • きりたんぽ鍋
    • 24/03/22 07:03:17

    娘も制服かわいい学校行きたいって言ってたな。結局行けなかったけど。
    娘の学校も伝統の制服で、忘れたけど有名なデザイナーがデザインしたやつらしく、高いけど可愛くない。上から下まで真っ黒、礼服みたいな感じ。そのせいか、先日大学のスーツを買いに行った時違和感なかった(笑)
    でも、制服変更の話が出ており、県内の高校も制服が新しくなったところがいくつかあり、うちも再来年あたりに変わるかもしれないとのこと。
    下の子の時には新しい制服になってるかな。かわいいといいな。

    • 1
    • 24/03/22 07:00:37

    うちの娘が通った高校は伝統校で制服が何回かリニューアルはされてるけど、見た目の違いはそんなにない。制服あると楽だよ。

    • 0
    • 31
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/22 06:59:57

    うちの県も有名進学校の制服がださい。でもそこ通えるような子も親も知ってる限りいもくさいから気にしない感じ。
    ある親子は幼少の頃から昭和感とおさがり感がすごくて超絶ださかったし、親も服装も髪型もあるものを着てます系。
    それでもおしゃれに見えるとかではけしてないんだけど、妙に自信満々で上を向いて歩いてるの?と思うほど胸はって堂々としてたから、生き方や経歴とか地頭の良さとかに自信があるんだろうなってのは見ててわかる。
    きっと見た目より中身重視、頭のよいことが一番大事なんだろうなぁ。

    • 2
    • 30
    • しらたき鍋
    • 24/03/22 06:54:57

    親がトピ立てること?笑
    伝統で良いじゃん。可愛い子が来たらなんでも可愛くなるもんよ。

    • 0
    • 29

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ