4人家族で70平米のマンションって狭いですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全72件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 72
    • 豚味噌鍋

    • 24/03/22 22:55:40
    70平米、だいたい42畳として、

    LDK 20
    子ども部屋 5*2
    夫婦寝室 8
    バストイレ 8
    廊下と玄関 8

    まだ余裕あるけどね。

    うちは77で

    LDK 24
    和室 6
    洋室 5.5
    洋室 8.5
    ウォークインクローゼット 1.5
    で普通に高校生男子と中学生娘と夫婦で暮らせてるよ。

    これでベッド置くスペースないってゴミ屋敷?って思う。(息子が和室使ってる)

    • 0
    • No.
    • 71
    • ひとめぼれ鍋

    • 24/03/22 22:42:03
    4人家族、子供が男女ならマンションはないかなー

    • 1
    • 24/03/22 16:51:31
    その大きさなら子供が小学校に上がる前に戸建てにするべきだったよね。みんなベッドで寝れてる?

    • 1
    • 24/03/22 16:37:59
    >>68
    悲しい…子供が男女ならそちらを優先しないといけないものね…

    • 1
    • 24/03/22 08:28:20
    せまい。66平方米、3LDKに住んでるけど。

    私の寝る部屋がなくリビングの一角をパーティションで仕切ってそこに布団敷いて私が寝てる。

    秘密基地みたいって友達は慰めてくれるけど、来客があるときは秘密基地ごと撤去されて物置に押し込められる。


    夫の書斎寝室で1部屋、娘の部屋、息子の部屋、あとLDK。

    • 1
    • 24/03/22 08:26:12
    狭いと思う。

    • 1
    • No.
    • 66
    • しめ(もうお腹いっぱい)

    • 24/03/22 08:24:37
    4LDKのマンション少なめだもんね。
    3人家族75平米、3LDKトランクルームあり、ミニマリスト並に物が少ないから余裕あり。

    • 0
    • No.
    • 65
    • ちゃんぽん鍋

    • 24/03/22 08:17:12
    狭いよ。うちも娘息子と夫の4人で3LDK70平米だよ。
    でも夫一人っ子なので、いずれ田舎の義両親引き取りたいなどととても言い出せない狭さなので、
    ここで良いと思ってるよ。

    • 1
    • No.
    • 64
    • シュクメルリ鍋

    • 24/03/22 07:43:53
    ちょい狭
    でも狭い方が子どもは自立したくなって親元から出て行きたがるよ
    教育にはいい

    • 0
    • 24/03/22 07:33:27
    子供が男女だから、絶対に2部屋子供部屋でしょ?残りの狭い部屋が夫婦の寝室で終わり。だよね。やだな…自分だけの部屋というか寝室欲しい

    • 1
    • No.
    • 62
    • ピェンロー鍋

    • 24/03/22 07:29:11
    狭くない?
    うちは3人で68平米だけど狭いなと思うくらいだから。タンス類はほとんど無し、全部クローゼット押し込んでるけど狭いよ。

    • 0
    • No.
    • 61
    • 豚味噌鍋

    • 24/03/22 07:23:31
    >>56

    あとマンションて、100あっても間取りがヘン(三角の部屋があるとか四角じゃない部屋がある)柱が出っ張ってデッドスペースになってるとかあるかも。

    天井が低い場合も狭く感じる。

    • 1
    • No.
    • 60
    • ピェンロー鍋

    • 24/03/22 07:22:04
    >>54
    洋室に布団を使ってるけど、半分に畳んで終わりだよ
    客が来た時はドアを閉めればいいだけだから、収納する必要はないと思う

    • 1
    • No.
    • 59
    • 豚味噌鍋

    • 24/03/22 07:20:02
    >>56

    モノが多い、収納が少ない。
    いつかは使う捨てられないモノがある。
    何かをコレクションしている。

    • 3
    • No.
    • 58
    • こいぬ鍋

    • 24/03/22 07:17:45
    小さめの3LDKでしょ?
    お子さん2名だとご両親のお部屋が6畳ぐらいに2名って感じになるけど笑
    それが平気ってことならいけそう

    • 3
    • No.
    • 57
    • ナーベーラー

    • 24/03/22 07:13:58
    >>56
    物が多いかダイニングルームが狭いか。
    うちは68平米の3人家族だけど物少なめ、ダイニング広めだからめちゃくちゃ広く感じる。

    • 5
    • No.
    • 56
    • くりもち鍋

    • 24/03/22 01:57:05
    高校生1人と夫婦の3人で、約100㎡4LDKマンション…狭い。何が悪いんだろう。

    • 0
    • No.
    • 55
    • みそちゃんこ鍋

    • 24/03/22 01:08:50
    ちょっと手狭かもしれん

    • 2
    • 24/03/22 00:48:41
    >>32
    布団は結局敷くスペースと仕舞うスペースが必要になる。
    和室以外はベッドの方が省スペースかも。

    70平米のマンションって居室は広さがあっても、玄関や洗面所、キッチン、クローゼットなどが狭い。
    でもミニマリストなら大丈夫かな。

    • 1
    • No.
    • 53
    • ひとめぼれ鍋

    • 24/03/21 23:25:57
    うちは3LDKで80平米超えてる。
    3LDKで70平米ならまだしも4LDKじゃ
    一つ一つの部屋が狭いんじゃない?

    • 3
    • 24/03/21 23:22:44
    >>43

    買い替えたらいいんじゃない?
    なんで家族構成変わるし、ライフスタイルも変わるのに一生住む前提?親が老後に住むためだけなら老後に買えばいい。老後のために今不便な家に家族全員で我慢して住む必要がなぜある?

    • 1
    • 24/03/21 23:19:32
    間取り次第。広くはないけど暮らせないほど狭くもない。78平米で暮らせてたよ。

    ただ余裕もないからモノ減らすのは必至。
    新一年生用の学習机2人分、アップライトピアノ、ステレオ、カウチ、7段雛飾りとか思い出の新生児服、もう使わないランドセル、大量な荷物保管はできないから保管したいならストレージ使うしかない。

    • 1
    • No.
    • 50
    • いかなご鍋

    • 24/03/21 22:37:25
    でも首都圏のマンションなら70平米は普通だよね。うちは80平米3LDK。娘2人が大きくなってから旦那が単身赴任になり、今3人暮らしでちょうどいい感じだけど、旦那がいつか単身赴任終了したらどうしようって思うわ。

    • 0
    • 24/03/21 22:22:47
    うちは2LDKで75平米あるけど、部屋の数が少ないから狭いと感じる。
    70平米なら3LDKでも狭いだろうなと思う。

    • 1
    • No.
    • 48
    • ねぎま鍋

    • 24/03/21 22:09:13
    マンション、小さいお子さんの家族、子供が大きくてもひとりっ子、老夫婦が多いかな。

    • 2
    • 24/03/21 22:08:27
    >>46生まれてから大学卒業まで22年間も暮らすのに、老後のこと考えて家を選ぶのはナンセンス

    • 1
    • 24/03/21 22:06:32
    >>44
    大学の後の話。
    いつまでも家にいられても困るでしょ。
    そもそも、中学生と小学生の10年後って、14と11か12歳と仮定して話しています。
    私も自宅通学できる首都圏在住ですが、もう家にいませんよ。

    • 0
    • No.
    • 45
    • カタプラーナ

    • 24/03/21 21:36:30
    収納がどうかだな、トランクルームがあればどうにかなりそう。
    うちは4人で78 、収納も多いけどいっぱいいっぱいだね。
    春から旦那が単身になるから旦那の部屋を下の子が使う予定。

    • 0
    • 24/03/21 21:31:38
    >>43ごめんけど、札幌東京大阪名古屋福岡京都等、大学が比較的多い地域は(いわゆる都会)は自宅通学の子も多いですよ。

    • 4
    • 24/03/21 21:28:58
    狭いとは思いますけど、子供たちが家にいるのなんてあと10年あるかどうか。
    長い人生の間でたったの10年ですよ、子供が独立してからの方が長い。
    だからそれでいいんじゃない?

    • 2
    • 24/03/21 21:26:50
    • 1
    • 24/03/21 21:26:00
    70平米は坪に直すと21つぼです。 一般的に4人家族に必要な坪数は32坪(1人8坪)と言われていますので、狭いと言うことになります。

    • 2
    • No.
    • 40
    • むつごろう鍋

    • 24/03/21 21:22:11
    都内だと普通

    数年前からファミリータイプの新築マンション70平米が主流
    10年前だと75平米が主流だったけど狭くなってる

    • 3
    • 24/03/21 20:24:36
    3000万円台しか出せないなら戸建でも狭いだろうけど…縦に重なってる分多少はプライベート守れるかな。その代わり何するでも縦移動避けられないよ。

    • 2
    • No.
    • 38
    • とんちゃん鍋

    • 24/03/21 20:19:50
    そだね、間取り次第だよね。将来子供部屋2つ取れるなら良いかと。

    • 0
    • No.
    • 37
    • 吹きこぼれる

    • 24/03/21 20:14:48
    >>32ミニマリストであっても、学校に通う子どもにとっての必要なものってものすごくあるんだよ。なんでもかんでもポイポイ捨てたら後で大変なことになるから保管場所必要。
    おしゃれも楽しみたい子どもに例えば冬はダウンコートあればいいじゃない!って押さえつけてかわいいダッフルコート買わないとかはできない。

    • 3
    • No.
    • 36
    • カセットコンロのガスがきれる

    • 24/03/21 20:11:15
    間取りと荷物の量によると思う
    あと、子供が兄弟か姉妹かとか年齢差にもよるかも
    うちは65平米で4人家族だけど、子供が男女だからちょうどマンションの管理費がドンと値上がりする時期っていうのもあって、上の子が中学進学を機に引っ越しを考えてる

    • 0
    • 24/03/21 20:08:27
    >>32
    子供が中学生にもなると教科書や参考書や部活用品とかでモノが半端なく増えるから、下の子も中学生になると物理的にスペースが足りなくなると思うわ

    • 2
    • 24/03/21 20:03:23
    男女なら子供部屋に2部屋でしょ?無理

    • 1
    • No.
    • 33
    • あまご鍋

    • 24/03/21 20:01:01
    もし姉妹ならギリギリ。まぁけどせまい。

    • 3
    • 24/03/21 19:58:40
    うちミニマリストなんでソファもベッドも置くつもりないんですがそれでも狭いですかね?

    • 0
    • No.
    • 31
    • ラフテー鍋

    • 24/03/21 19:56:39
    >>30
    それはちょっとモノが多過ぎなんじゃないの?

    • 1
    • 24/03/21 19:55:21
    狭い。夫婦と幼稚園児の3人でも狭かった。

    • 0
    • No.
    • 29
    • うずら鍋

    • 24/03/21 19:51:53
    広いな
    いいなぁ。

    • 0
    • No.
    • 28
    • おろしポン酢

    • 24/03/21 19:39:18
    子供が小さいうちはまだいいんだけどね。
    荷物も増えるし、手狭。普通の人はみんな戸建てに引っ越して行くよ。

    • 3
    • No.
    • 27
    • おでん鍋

    • 24/03/21 19:39:09
    4LDKくらいあるといいけどね。

    • 2
    • No.
    • 26
    • あまご鍋

    • 24/03/21 19:37:56
    アホくさい釣り

    • 2
    • No.
    • 25
    • あんこう鍋

    • 24/03/21 19:36:44
    狭い
    うちはそれで分譲マンションから戸建に移った

    • 2
    • 24/03/21 19:35:08
    狭くない。
    3LDKならさらにいい。
    2部屋は子供部屋、一番広いもう1部屋は主寝室。
    広すぎず、ちょうどいいよ。

    • 0
    • 24/03/21 19:33:45
    皆さん意見ありがとうございます
    家族4人となるとやはり戸建てがおすすめなんですね

    • 2
1件~50件 (全72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック