子供がTV画面で見てたYouTubeが

  • なんでも
    • 6
    • くりもち鍋
      24/03/20 00:02:13

    >>2

    アカウントが同じなら、テレビで見ようがスマホで見ようが、同じことだからね
    だから、お子さんが主さん(が日頃メインで使ってる)のアカウントでYouTubeを見ていたら、AIは主さんが見たと判断するんだよ
    なので、別日に主さんがそのアカウントを使ってYouTubeを見たら(端末の種類は関係ない)、自分が実際には見ていなくても動画のおすすめとして上がってきたり、履歴として残るわけよ

    それがイヤなら、
    1)別にアカウントを取得してお子さん専用のアカウントを作る
    2)逆に、別に取得した新アカウントを主さんの専用にして、今使ってるアカウントをお子さんに譲る
    3)お子さんがYouTubeを見る時は、事前にログアウトしておいて、未ログイン状態で見せる
    としてはどうかな
    まあ、個人的には3)はお勧めしないので、1)か2)が良いんじゃないかと思うよ

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ