求人に対しての私の志望動機なのですが、、

  • なんでも
    • 22
    • しめ(雑炊)
      24/03/19 16:51:32

    既存の従業員に障がい者が多いとあえて明らかにしてるなら、これから採用したい人材はその人達と上手くやれる人だと思うよ。
    知人は謎の上から目線でサポートしてあげるアピールする割には自分の理解力を深めたいって現状全く理解してないと露呈してて既存スタッフと上手くいかなそうと判断されただけでは。
    主さんの志望動機はそのままでいいんだけど、私が採用側なら面接で障がい者と働くことについて絶対突っ込む。
    そこで知人さんと同じような上から目線スタンスだったらポイント下がるし、逆に、知識や経験がなくてもどういう立場で関わるのかとか気をつける点などを質問してくれて前向きに良い関係を築こうとしてくれる姿勢があったらポイント高い。
    関心ないのは微妙。障がい者との関わり経験あって当たり前の対応ができるから今さら気にならないのでって意味ならいいんだけど、本当に関心ないなら採用にあたっての不安要素と判断する。

    あくまでも私なら、の考えであって実際どうだかわからないけどね。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ