姉(44)が出産、姪(23)も出産

  • なんでも
  • アンパンマン
  • 24/03/17 15:24:09

姉(44)が女の子を出産しました 
その1ヶ月前には姉の娘が女の子を出産

孫娘が生まれた後に娘を産んだ姉が私にまだ産めるんだからあんたも頑張ったら?的なことを言い出してうざったい

孫より1ヶ月若い娘産むなんてキモイって思っちゃう

71の両親がいる実家に姉と姉の娘は子ども連れて里帰りしてて
(姉の小中高校生の子どもも春休みになれば実家にくる)
年老いた両親が洗濯とか料理とかしてあげてて、ふざけんなって思う

ごめん、愚痴です

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/18 12:54:03

    母親(姉)が何でもやらないと仕方がないよね
    産後でも無理しない程度には家事くらいはできるはず
    外歩きをあまりしない方がいいから祖母は買い物は仕方がないのかな
    いい歳して産後はーなんて言って甘えてる場合ではないよ

    • 0
    • 30
    • 豚骨醤油鍋
    • 24/03/18 12:57:03

    関わりたくない家系だねw

    • 4
    • 24/03/18 13:01:59

    ドキュドキュドキューーーン!

    • 0
    • 24/03/18 13:03:39

    すげー

    • 0
    • 33
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/18 13:13:04

    私の知ってる人は母娘で産院が同室だったよ。
    母の方が2日早く男の子を出産して、その後娘が女の子を産んてた。

    子供達はどう育つんだろうね。

    • 0
    • 34
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/18 13:40:20

    旦那の実家がそんか感じ
    旦那と弟が一回り以上離れてて、義兄の子どもが義弟の一個下
    義父母は自分の子どものほうが可愛いんだなって感じだし、孫にお金使わない
    そして、私たちに遊びに行くなら弟も連れて行ってって言ってくるのマジでウザい
    お金あって、子どもたちに頼らないならそこまで気にならなかったけどね

    • 1
    • 24/03/19 17:43:46

    妊娠は忘れた頃にやって来る

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ