こんな田舎あなたは住めますか?アンケート

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • 81
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/17 10:10:27

    住めない

    電車が1時間に2本が無理。

    • 0
    • 80
    • てっちり鍋
    • 24/03/17 09:50:56

    住める

    今住んでる所より条件がいい。
    ショッピングモールは車で1時間掛かるし。

    車なかったら駅、スーパー、病院行くのは
    1時間に1本しかないバスかタクシーだし
    ドラックストアはバス乗り換えしなきゃいけない。

    • 1
    • 79
    • ブイヤベース
    • 24/03/17 09:39:52

    住める

    すっごく良い条件じゃないですか!
    うちよりずっと利便性ある。

    うちなんか、バス停まで1km
    駅まで13km
    スーパーまで2km
    農協直売所まで1km
    一番近いコンビニ3.5km
    クリニックまで1.4km
    茨城の農村地帯です。

    • 0
    • 78
    • こがし豆腐鍋
    • 24/03/17 09:32:27

    住める

    東京生まれ育ちで昔なら住めないと思ったかもしれないけど全然あり
    旦那の転勤でいろんなところに住んだ。
    海外で電車ないとこや、医療システムが違くて病院に簡単にいけないところもあるしね、その条件ならいい方じゃない?

    • 0
    • 77
    • おたまの置き場所に困る
    • 24/03/17 09:28:34

    住めない

    実家(マジでど田舎)より田舎だから住む想像ができない。

    • 0
    • 24/03/17 09:27:47

    住めない

    今も田舎に住んでいるけど、今の場所より不便になるから住めない。

    • 0
    • 24/03/17 09:15:01

    住めない

    私は車移動だから1.5kmとか3kmとかは構わないけど、子供の電車が困る
    駅までは送ってあげても電車が1時間に2本じゃ…

    • 0
    • 24/03/17 09:12:06

    3000とか1500とか
    何故メートル表示?キロにしてよ

    • 0
    • 73
    • くりもち鍋
    • 24/03/17 09:10:17

    住める

    今がそれ

    • 0
    • 24/03/17 09:09:42

    住める

    今住んでいるところより条件がいいもの。

    • 1
    • 71
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/17 08:24:18

    未定

    >>65
    食料品や日用品などは徒歩圏内にいくつもスーパーあるから徒歩かチャリだよ。
    なんなら信号渡ればスーパーだから困らないよ。
    大きな買い物は送ってもらう。
    そんなこと滅多にないけど。

    • 0
    • 70
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/17 08:23:45

    未定

    車があるから住もうと思えば住めるけど駅まで3㎞ 病院まで1.5㎞はキツいな
    うち 田舎だけどショッピングモール迄は200m 駅までも2、300mだし 病院(総合、呼吸器、歯科、耳鼻科、内科、小児科、眼科、整形外科、産婦人科等)まで100mから500m以内に全部あるよ

    • 0
    • 24/03/17 08:20:52

    住める

    電車の本数が気になるけど、車あるし全く問題なし。
    子どもの通学が大変かもね。

    • 0
    • 24/03/17 08:18:27

    >>39
    抑々ドームやアリーナってライブをするための施設じゃございませんけどね~

    • 0
    • 67
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/03/17 08:15:00

    住めない

    電車が1時間に2本というので私には無理だわ
    他は大丈夫だけどさ
    だって今なんて朝のラッシュ時は5分に1本くらいの場所に住んでるもん

    • 0
    • 24/03/17 08:06:03

    住めない

    うちからみたら都会。

    • 0
    • 65
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/17 07:57:41

    車で買い物行くのが普通の地域なんだけど、電車で移動する都会の方は沢山の荷物持ってと子供と一緒に電車に乗るんでしょ?大変だね

    • 0
    • 24/03/17 07:55:15

    住めない

    駅まで3kmは遠いな
    子供が高校大学になったら送迎が必要になってくるし夫も場合によっては送迎しないといけなくなる

    • 1
    • 24/03/17 07:55:06

    住める

    車だから駅は重要ではない

    • 0
    • 24/03/17 07:54:27

    住める

    てか今住んでる!
    ちなみに、ショッピングモールの隣に住んでる。
    ショッピングモールと言っても都会のとは違うのよね。
    スーパーメインに10店舗くらい微妙なお店が入ってるかんじの小型ショッピングモール。

    最寄りの駅は車で15分かな。
    昼間は1時間に1本、平日の通勤帰宅時間は1時間に3本でてる。
    終電は22時。始発は5時50分。

    • 0
    • 24/03/17 07:53:53

    >>58
    総合病院ではなく、眼科や内科など個人病院ならありえるよ

    • 0
    • 60
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/17 07:52:01

    住める

    実際そんなところに住んでるけど(笑)車移動だから電車はいらない

    • 1
    • 24/03/17 07:50:37

    住める

    今そんな感じ
    車メインだから学生時代しか電車使わない

    • 0
    • 24/03/17 07:46:41

    住める

    住める。
    ただショッピングモールと病院4カ所あるような場所なのに電車の本数が1時間2本は設定としてちょっとおかしい気がするのは私だけ?

    • 1
    • 57
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/17 07:43:47

    住める

    今住んでる所はそんな所よ。車メインで電車乗らないし全然問題ないよ。

    • 0
    • 56

    ぴよぴよ

    • 24/03/17 07:28:00

    >>53徒歩圏内だけど今が道路渡ったらモールだから楽すぎて

    • 0
    • 24/03/17 07:27:07

    住めない

    多分消えるねいつかは知らんけど笑
    なので無理

    • 3
    • 53
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/17 07:25:36

    >>52

    800メートルって徒歩圏内じゃないの?

    • 1
    • 24/03/17 07:24:14

    住めない

    ショッピングモールの徒歩圏内に住んでるからこの楽さを知ったら無理
    それに虫やカエル絶対嫌

    • 0
    • 24/03/17 07:23:43

    住めない

    貧乏で田舎暮らしは本当に無理!

    • 0
    • 50
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/17 07:16:10

    モールと駅と病院しかないなら住めないけど
    電車の本数以外、その条件に当てはまる場所都内にもあるよね。

    • 0
    • 49
    • ゴーヤーチャンプルー鍋
    • 24/03/17 07:06:32

    住めない

    1時間に2本では通勤できない。

    • 0
    • 24/03/17 07:03:48

    住める

    実際にそんなとこに住んでるから

    • 0
    • 47
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/17 07:02:42

    住める

    この地域なら電車が何本だろうと車メインだろうしね

    • 1
    • 46
    • いももち鍋
    • 24/03/17 07:00:09

    住める

    車があれば全て解決。

    • 0
    • 45
    • ひよこ豆鍋
    • 24/03/17 06:56:03

    住める

    電車使わないし

    • 0
    • 24/03/17 06:52:37

    未定

    これだけじゃなんとも
    学校や幼稚園、保育園の状況とかバス通ってるのかとか
    銀行とか他の条件なしじゃわからんわ

    • 1
    • 43
    • おろしポン酢
    • 24/03/17 06:51:50

    住める

    ここは都会育ち都会住みの人が多いのかな
    地方住みだから余裕。
    車があれば、病院まで行けるし
    地方住みの車社会だから電車には乗らない。
    ショッピングモールが近くにあるのなら嬉しい

    • 0
    • 24/03/17 06:50:05

    未定

    メートルで書かれてもよくわからん、、

    駅が3キロ、、?それは嫌だな
    徒歩では無理ってことよね?
    逆にショッピングモールは近くにあると治安悪そうだから遠くてもいいけど

    • 1
    • 24/03/17 06:47:07

    住めない

    田舎はむり

    • 0
    • 24/03/17 06:45:21

    住めない

    駅も買い物も通院も全てが徒歩7分くらいのところにある現状で、それが遠くなるなんて考えられない。

    • 0
    • 39
    • しらたき鍋
    • 24/03/17 06:21:39

    住めない

    そういう条件より気候によらない?
    昔田舎に住んでたけど積雪量は凄いし晴天率は低いし最悪だった。
    あと有名ライブ会場があるかどうか。
    ドームやアリーナが県内に無いと困る。

    • 0
    • 38
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/17 06:18:55

    >>37まあ、こういう人は理想だから現実知ったらこんなこと言わないでしょ

    • 0
    • 24/03/17 06:16:30

    >>27
    地震、津波のリスク高まってるこの状況で、敢えて海の近くに住みたいあなたは勇者。
    実家が海のすぐ近くだけど、海の近くは錆びやすいし、砂っぽいしなかなか過酷よ。笑

    • 2
    • 36
    • タッカンマリ
    • 24/03/17 06:05:32

    住めない

    トピ文は今なら良いけど、田舎は虫がいるから無理だ。

    • 2
    • 24/03/17 06:01:45

    住めない

    田舎の医者は、病院が少ないから何もしなくても患者は来るからめちゃくちゃ偉そうな医者ばかり。
    民度も低いし排他的田舎は住むところじゃない。

    • 3
    • 24/03/17 05:48:43

    住める

    いなかっていいとは思うけど
    車あるし

    • 1
    • 24/03/17 05:21:32

    住める

    普段から車で移動か当たり前の地域だから電車が1時間に2本しかなくても関係ないかな。ショッピンモールが1キロもないから歩いていけるし。余裕で住める

    • 1
    • 24/03/17 04:38:02

    住めない

    健康なら住める。持病もちの私では住みにくいなぁ

    • 0
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ