パート先のメンバー

  • なんでも
  • 匿名
  • 24/03/16 12:29:20

に、75歳迎える方が居るんですが、最近年齢的なものなのか物忘れが多くて度々迷惑をかけてることがあります。人間完璧な人は居ないので忘れていたらコソッと教えたり代わりにササッとこなすなりしてその場は何とかしています。ただ腱鞘炎があり重たいものは持たない。固いものは切れない、腰が痛くなるので長時間は座れない。など仕事に支障が出てるのも事実です。代わりにやってくださる?と、自分はやらずに人に仕事を頼んでくることも多々あります。リーダーの人がご本人に話をしてそろそろ、と自ら辞めていただく方向で考えてるとの相談を受けました。自分がその立場なら傷つきませんか?と言ったのですが私も同じパートの1人なのでそれ以上の意見は言えませんでしたが何とも言えない気持ちでした。家には高齢の母親が居るそうで仕事をしないで家に居てひたすら同じ空間にいるのがしんどいそうです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/16 14:28:10

    確かにそうですね。
    お給料貰ってる訳だから仕事内容がこなせないようならば辞めていただくのも仕方ない事ですね。
    自分のおばあちゃんと働いてるような感覚で、やってくださる?と、つい頼まれるとまぁしょうがないか。で引き受けてしまってました。

    • 0
    • 24/03/16 15:17:26

    >>4仰る通りです。実際昼休みの時にこの話になった時みんな何とも言えないような表情をしていました。仕事内容的に最後に清掃があるんですがその清掃すら面倒なのか勝手に端折ることがあり指摘されてるのを見た事があります。そもそも業務をこなせていないんですよね。

    • 1
    • 24/03/16 16:12:14

    >>8何だかすごく似ていてびっくりです笑
    パートは定年がない。からといつまでも居続けられてちゃんと業務すらできないならば求人かけて他の誰かに来てもらった方がいいですね。

    • 1
    • 24/03/16 16:13:28

    >>9
    その人は勤続年数が7年目で時給も少し他の方より高く、有給日数も多いです。

    • 0
    • 24/03/16 21:35:01

    >>14お母さん確か94歳と言ってた気がします。元気で口が達者でうるさいそうで家に居るとなるとお母さんと顔を合わせる時間が増えるから嫌なんだそうです。

    • 0
    • 24/03/17 07:18:34

    パートが7名居て、その内30代から50代前半ばかりで唯一この方だけ70代真ん中なんです。リーダーも本当は若い方に来てもらった方が良いのはわかってるんですけど、勤務歴も長い、年上、の方に限界じゃないですか?とは言いにくいとは言ってますけど傷つかない言い方なんてないですよね。しかもこの前今年度の契約更新までしてもらったばかりなのに。

    • 0
    • 24/03/17 08:30:39

    >>21リーダーも、まぁ〇〇さん年齢的なものもありますしね。で、変に仕方ないって解釈していて、なのにそろそろ限界なんじゃ?とか契約更新もしてもらっていたり何がしたいのかはてな?だったんですが人数ギリギリでこなしているのであの人が居るだけでも違うのかな?と、パートメンバーで話してました。更新前に他のメンバー全員に相談してほしかったですよね。

    • 0
    • 24/03/17 13:00:49

    >>25リーダーは正社員です。他のメンバーは皆んなパートさんです。

    • 0
    • 24/03/17 13:10:32

    >>27
    パートの定年がないんです。
    だから本人が辞めると言い出すのを待つしかないんですが業務すらこなせていないのにリーダーが人手不足だからって契約更新してしまって、直後パートメンバーに〇〇さん限界ですよね?って相談されたんですけど聞いてくるタイミング間違ってますよね。自ら辞めるとは言わなそうなタイプなので仕事に来ても結局その人の出来ないことカバーしてあげたり何なんだろって

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ