低学年の子供でカラーテスト60点70点があった人いる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/13 08:32:22

    あったよ。3月生まれだからってのを、言い訳にしてはいけないけど、2年生くらいまで本当に理解力なくて、50点とか40点とか普通だった。九九もなかなか覚えられなかったし。
    高校は偏差値56の高校へ合格したよ。低空からちょい上昇してくれて一安心。

    • 0
    • 9
    • おでん鍋
    • 24/03/13 08:30:45

    ないわ
    簡単すぎてどこを間違えるのか難しい

    • 0
    • 8
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/13 08:29:22

    うちの娘、そのままバカなまんまだったよ笑
    小2でヤバイと思って塾入れて、ひたすら無駄金使って今二十歳。高校は卒業できたけど(今思えば奇跡)、専門は今ギリギリ卒業できるかできないか。

    • 1
    • 24/03/13 08:29:14

    終わりではない
    ケアレスミス、ほんとに理解してない、テストのやり方としてわかってない、理由を分析して対策すればいいよ

    • 1
    • 24/03/13 08:25:48

    終わりじゃないよー。
    カラーテストって何か言い回しが分かりにくい時あるし、それが繋がった問題でザクって点数落とす時あったよ。

    他の教材ではどう?

    • 1
    • 5
    • 長さの違う菜箸
    • 24/03/12 20:54:38

    算数は3回くらい60点だった。つきっきりで一緒に予習復習しても本番になるとほぼ間違えてた。あと問題の読み間違いも多くて、黒板の長さは何センチですか、でセンチのところがわざわざ赤文字になって下線も引いてあるんだけだ、300センチじゃなくて3mって書いてたり。
    他の単元も満点は2回くらいで、完璧に、間違えないまでに何問も何問も解いて、これで大丈夫!と思うまで前日一緒に勉強しても、テストでは必ず間違えてる。
    国語も聞かれたことと全く関係ないこと書いてたりして、読解力がダメなのか…本は読み聞かせも自分で読むのもすごい嫌い。
    低学年で90点以上取れないとこの先キツイって聞いたし、周りがみんな高得点取れてるっぽくて焦るよ。

    • 0
    • 4
    • こがし豆腐鍋
    • 24/03/12 20:41:54

    小1、小2の頃は国語の文章問題なんかが苦手で何度か70点台取ってたよ
    その後勉強のコツを掴んでからはほとんど満点で中学は3年間ずっと1番とって今は偏差値71の高校行ってる

    • 1
    • 3
    • いりこ鍋
    • 24/03/12 20:31:52

    あったよ。高校では成績トップになったよ。
    主の子は?

    • 1
    • 2
    • あさり鍋
    • 24/03/12 20:25:48

    取ったことないけど、低学年ならテストや勉強に慣れてないって事で点取れないとかあったりしないかね

    • 0
    • 1
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/12 20:22:10

    たくさんあったよ。
    むしろ50とか
    今でも日本語ちょっと弱い基本的おばか(笑)
    でも高校生だけどテストは学年300人中100番目くらい。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ