境界知能って知ってる?

  • なんでも
  • すき焼き鍋
  • 24/03/11 09:36:45

うちの子供がこれなんだけど、世間的には「境界知能」て言葉知られてる?
知られてなければ奇異な目で見られないで済むし少し安心なんだけど、みんな知ってる?

現在小中高の子育てしてる人に聞きたい!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/03/20 23:33:22

    例のブロガーのこと!?

    • 1
    • 24/03/20 22:40:26

    >>185
    境界知能や健常に限らず、今の日本で子供作るメリット無いでしょ。ママスタにきてる子持ちが幸せと思えないし(自分も含めてね)

    • 0
    • 24/03/20 22:28:48

    いつも学校のカラーテストで100点中 5点くらいしか取らない子がいると息子が教えてくれた時、どうやったら5点になるんだろう…と心底不思議に思っていたが、そういう事だったんだと今わかった。

    • 4
    • 24/03/20 22:14:32

    うちの娘達境界知能だよ。
    私もなんだと思う。
    支援ていうても通級だし、療育手帳も当たらないし苦労するだろうけど根強く生きて欲しい。

    • 2
    • 195
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/20 22:07:44

    言葉だけは最近やたら聞くから知ってるけど詳しいことは分からんかも

    • 1
    • 24/03/20 22:06:35

    知ってる。
    子供もよく「〇〇はテストで10点とか0点を何度も取ってる!」とか言ってるから、もしかしてその子は境界知能かな?て思ってる。思ってるだけだから、確証はないけど…。
    子供はその友達のこと大好きみたいで、よく一緒に遊んでるよ。だから私も子供の仲良い友達って普通に見てる。

    • 2
    • 24/03/20 21:57:52

    >>185
    境界知能知らせず結婚だけはさせないでほしいよね
    離婚したって男側が悪者にされそうだし慰謝料とか請求しそうな母娘

    • 2
    • 24/03/20 21:52:51

    最近知った!

    • 0
    • 24/03/20 21:51:44

    川崎の就労支援団体から引用

    >境界知能とは知的障害と平均値の間、具体的にIQ70〜84に該当する状態をいいます。

    知的障害ではありませんが健常者よりIQが低いので、様々な場面で生きにくさを感じやすいです。

    境界知能は「認知機能」という、人が社会生活を送るのに必要な機能が弱いのが特徴です。境界知能は社会生活上では支援が必要なのですが、境界知能単独では障害と認定されないのが現状です。

    早期に適切な支援が受けられず、大人になり困難に直面するケースが少なくありません。

    だってさ。言葉は知ってたけど内容は知らなかった。

    • 1
    • 24/03/20 21:50:40

    13 はも鍋
    24/03/11 09:56:44
    うち100とかなんだけど、グレー?

    • 0
    • 24/03/20 21:45:39

    >>169
    これね、問題になっていたりします。
    支援学校って物凄く手厚くて、児童生徒ひとりひとりにぴったりな教育を与えるので、とにかく18歳で高等部卒業するころには礼儀正しく立派な知的発達障害者の職業人になっていたりするんです。
    生徒一人一人に先生がついていて、それも介助員ではなく正規の教諭の先生。
    作業学習もそうだし国語や数学などの教科学習にもしっかりと補助の先生がついている。
    その子の障害や特性に見合った教材教具を用意するので、定着もいい。

    • 2
    • 24/03/20 20:48:00

    >>187
    境界知能は発達障害とは違いますよ

    • 2
    • 24/03/20 19:28:19

    >>178
    勝間和代さんみたいにな喋り方。
    滑舌が悪い人が多いのも特徴だよ。

    あの方も喋り方を聞いてると舌足らずで独特な言い回しをするけど、発達障害だったと告白したよね

    • 1
    • 24/03/20 19:27:12

    >>163
    149です。
    よその自治体は知らないけど、こちらはそう言われました。
    全国共通じゃないんですか知らなかったわ。

    • 0
    • 185
    • しめ(中華麺)
    • 24/03/20 19:25:32

    >>180
    相手の男性は子供が作れないの?
    なんのメリットも無くて無理すぎ。

    • 1
    • 24/03/20 19:25:15

    >>154
    149です。
    ええとね、うちは初めてやった時は児童相談所の非常勤の小児発達専門医の先生のところでやって、その後小4で10歳の時に小学校の支援クラスの教室でやったような。
    ばれる、というより、学校でやればただでできるぐらいの気持ちでお願いしたんですが。
    むしろ学校の先生は、境界域ですので頑張れば中学普通学級いけるだろうし高校や大学にも行けると思いますよー、落ち着いて行動できるようになってきているし、これからも頑張りましょう、と言われました。

    • 0
    • 24/03/20 19:24:47

    知らない人がいるかもって発想すら持ったことなかった。当然みんな知ってるものだと思って生活してたよ。多分大多数の人は知ってると思う。

    • 1
    • 24/03/20 19:24:01

    >>178無気力のように見えるのは、普通の子より怒られてきたからでしょうね。自己肯定感低くて認めてもらえなかった。

    • 1
    • 24/03/20 19:21:48

    >>152
    149です。
    凸凹ですね、特に幼稚園と小学校は物凄い苦労の日々でした。
    中学でやっと理解のある先生に出会ったんです、本人がみんなと同じクラスに行きたい、俺高校行きたいと、中学入学前の就学相談で中学行った時に教育委員会の就学相談の担当者と中学の息子の学年の学年主任になる先生の前でそう言いました。
    本人の意向があるならとりあえずそれでやってみてもいいんじゃないですかと学年主任の先生の一声で3年間普通学級の底辺で頑張ってきました。
    学年主任の先生ホントいい先生で、1年と3年で担任してくださいました。

    そうやって、理解があってこそやっていけるんだと思います。
    先生には、深々とお礼をして、今でも本人は毎年年賀状でご挨拶しています。

    • 0
    • 24/03/20 19:12:46

    >>164
    うちも同じ。将来像が全然見えない。女の子だから年上の経済力のある優しい人と結婚して子供は産まない人生を歩んでくれたら安心だけど。

    • 0
    • 24/03/17 23:44:08

    知ってる。
    ケーキの切れない少年たちも見た。

    • 1
    • 24/03/17 23:04:13

    ADHDの人は、顔つきに特徴があるとわれています。 例えば、実年齢より幼くみられたり、目が離れていたり、歯並びが悪かったりすることがあります。 また、無気力な目つきや肌の白さも特徴的だといわれています。

    • 2
    • 24/03/12 19:25:56

    知恵遅れに分類されるところからIQが1から5だけ高くて知恵遅れに扱いにならない人のことだよね

    • 1
    • 24/03/12 19:24:41

    172 あご出汁鍋
    24/03/12 16:46:01
    >>143
    Wikipediaは間違いや偏見だらけです
    信用しないほうがいいと思います

    • 2
    • 24/03/12 19:24:10

    142 トマト鍋
    24/03/11 16:28:06
    >>140

    私はwikiは見ていないし、あなたの解答に対して答えていただけ。
    それにwikiにいい加減なことが書いてあるのは良くあることでしょ。

    • 0
    • 24/03/12 18:55:28

    >>167
    支援学校、療育手帳なしでも制度的には入れるよ。全国共通のハズ。念のため療育手帳なし、支援学校でググったけど合ってると思う

    ただ学校の先生から支援高等学校に進み、就職するには療育手帳が必要だから在学中には手帳取らないと、ってのは聞いた(これは事実確認してない)

    ウチは緩い自治体で定員オーバーもない地域だから境界知能でも支援学校に行って障害者雇用の一番良い仕事ゲットする人もいるらしい。

    • 1
    • 24/03/12 16:47:02

    クルド人の平均iqは85
    境界知能が大半

    実際何言ってるかわからないし、中卒?小卒?で解体業始めてゴミだしのルールも守れなければ、何かと集っては、暴れる。

    日本で増加中なので、これから色々聞くことになると思う。

    • 1
    • 24/03/12 16:46:01

    >>143
    Wikipediaは間違いや偏見だらけです
    信用しないほうがいいと思います

    • 0
    • 24/03/12 16:45:44

    >>166
    その先生が境界性通り越して軽度知的な気が....

    • 3
    • 24/03/12 16:43:37

    今、その言葉だけがひとり歩きして、人を嘲笑する言葉として使われて問題になってるよね。
    ケーキが切れないとかも…

    • 2
    • 24/03/12 16:34:12

    支援学校って定員が少ないから軽度知的でも入れない地域もあるよ。

    • 1
    • 24/03/12 16:13:15

    知ってるよ。若い子は結構知ってるよ。
    だから詐欺とか犯罪も境界知的の子が下っ端でやらされてる事が多いみたい。女の子だと言われるがまま風俗で働いちゃったりね。
    舐められたり洗脳されちゃったりしやすいから、支援してくれたり関わらなければいけない相手以外には知られないほうがいいと思う。

    • 3
    • 24/03/12 16:07:32

    >>166
    その小学校の先生はちょっと無知なんじゃないかな。
    支援学校は療育手帳がないと入れないから、境界知能だと療育手帳は取れないよね。
    境界知能だと支援学級さえ入れない地域もある。

    • 4
    • 24/03/12 13:53:28

    >>165

    うち、IQ76の境界知能らしいんだけど、専門医に支援学校のこと聞いたら門前払いみたいにされて、支援学校はIQ50位と言われた。

    だけど、小学校の個別学級の先生には、中学校を支援学校にすると言う案もどうですか?と言われた。

    中学以上の支援学校は、境界知能でもokってことなの?

    • 0
    • 24/03/12 13:22:08

    >>164
    支援学校は知的障害がないと入れないから、境界知能の子は無理だね。
    境界知能の子は大学まで行ってる場合も多いって聞くよ。

    • 4
    • 24/03/12 13:17:44

    うちも境界知能だよ。

    境界知能の子って、将来は支援学校⇒障がい者枠での作業の仕事になるの?それとも普通の高校に行けて、大学や専門学校にも行けるの?

    まだ小学生で将来のことが全く見えない。

    • 3
    • 24/03/12 10:05:11

    >>149
    1つでも基準を下回る場合に初めて知的障害者として手帳取得出来るって、そんな自治体もあるんだ。
    普通は総合的な数値で判断されて、1つの項目だけ低いなら知的障害とは判定されないよね。

    • 5
    • 24/03/12 09:41:26

    >>159
    ズル、という言葉って「他人が自分より得をしている」ことへの怒りから出るワードだものね。

    でも確かに国が定めた基準がないことが問題だと思う。
    私の住むエリアでは、ただの発達障害で手帳取得はない。
    同じ診断で同じ病院を受診しても、在住の自治体によって福祉基準が異なるから支払う医療費も変わる。
    手厚い地域に転居する人もいるだろうと思うよ。

    • 4
    • 24/03/12 08:55:45

    >>160
    地方です。こちらは手帳だとお医者さんの見解をあまり重視してないかもしれない。

    私の自治体は児童相談所で発達検査とヒアリング。最後に親御さんは手帳交付を希望されているって事であってますか?って聞かれた。病院の書類はサッと目を通しただけだった気がする。ヒアリング重要っぽい。

    ただ他の福祉サービスはお医者さんにより通りやすい通りにくいあるみたい。詳しい人にあの病院に行けって言われた(笑)

    県境の人で隣の自治体の方が福祉サービスよければ引っ越し考えるのも手かと思う。

    • 1
    • 24/03/12 05:06:42

    >>159
    羨ましい。
    地方ですか?
    あと医者にもよるよね。

    • 1
    • 24/03/12 01:40:24

    境界知能(IQ83)の小学高学年の子がいるんだけど、療育手帳もち。国が自治体に丸投げだから基準バラバラなんだよね。ウチは100でも発達障害なら手帳貰える。

    少し前のコメント、すぐズルって言葉使う人が嫌いだなって思った。僻み根性のある健常より、ギリ健の方が付き合いやすいよ。。

    ちなみに高学年でカラーテストは80点〜100点、大好きな教科は90点より下をとった記憶がない。境界知能って中学で急にヤバくなるのかな?

    • 3
    • 24/03/11 23:31:03

    >>156
    ちなみに、境界知能のお子さんいらっしゃる方ですか?どんな子育てしていたか教えていただけますか?

    • 0
    • 157
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/03/11 19:58:20

    うちも境界知能だけど、手帳の話さえないよ。
    大変だけど生きて行くしかないってだけだった。 
    それが境界知能だと思ってた。公立高校の1番下とかでギリギリ卒業の子とか。

    勝手に算数だけ別とかは、知的があるのかと思ってた。
    境界知能もその中で結構な差があるんだね。

    • 5
    • 24/03/11 18:53:06

    どう育てるかだよね、奇異な目でみられるか見られないかって。

    境界知能の知名度ではなく、子どもの特性を見たほうがいいよ。

    普通の子育てとは違うよ。

    普通にやってると、奇異な目でみられる人になっちゃう。

    • 5
    • 24/03/11 18:48:51

    かなり有名になってきたよね。
    境界知能の子って、地味に目立っちゃうんだよね。
    カミングアウトするまでもなく、バレると思う。そういうレベル。

    • 6
    • 154
    • カセットコンロのガスがきれる
    • 24/03/11 18:16:28

    >>149
    どこでやりましたか?
    児童相談所?学校にばれる?

    • 0
    • 24/03/11 18:01:07

    知ってる
    中学の同級生で家庭教師付けて一生懸命勉強してたのに、最低底私立に行った子、多分これだったと思う
    話が通じなくて性にだらしがなかった

    • 6
    • 24/03/11 17:55:07

    >>149
    すごい凸凹。発達障害だね。これは生きづらいよ。

    • 4
    • 24/03/11 17:52:19

    つまりクラスの頭の良くない子の事だよね。
    境界域でも健常だよ。奇異な目で見られるはずない。
    誰がIQいくつなんて知られるわけないじゃん。主が言い回らなければ。
    頭良い子も悪い子もそりゃあクラスに居るよね。
    なんか苦手な事があって発達検査でもしたの?
    それって良く聞くグレーって事でしょ。

    • 3
    • 24/03/11 17:46:52

    >>13
    100って平均値の事だよ。
    お子さんはちょうど平均的知能だけど、お母さんは低そうね。

    • 7
1件~50件 (全 199件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ