東北弁!意味が面白い「東北の方言」ランキング10 1位ガイロガイロ

  • なんでも
  • すき焼き
  • 24/03/09 19:39:41

今回はウェブアンケートにて総勢10,007名に調査した<東北弁!意味が面白い「東北の方言」ランキング>を発表します。

「こっぱすい」な「ごはん」ってどんなごはん?「むんからちゃっぷ」はどんな帽子?気になる方はさっそくランキングをチェック!

第1位:ガイロガイロ、けもけも(よくかき混ぜるときの擬音)/山形(846票)
「ガイロガイロ」や「けもけも」は、山形県の方言で「よくかき混ぜるときの擬音」です。カレーを作るとき、ルーを溶かして「ガイロガイロ」
(庄内地方では「けもけも」)します。響きがユニークですが、何かを混ぜる際、「ガイロガイロ」や「けもけも」と唱えてたら段々その音に聞こえてくるかも?!

第2位:あっぺとっぺ(でたらめなこと)/宮城(749票)
「あっぺとっぺ」は宮城県の方言で「でたらめなこと」。「あぺとぺ」ということも。筋が通っていないことや訳の分からないものなどにも使います。
聞きなれないと外国語のようにも思えますが、元々は「あべこべ」という言葉だった説もあり、その変化の仕方が意外で面白いですね!

第3位:おはよう靴下(穴があいた靴下)/宮城(720票)
「おはよう靴下」は宮城県の方言で「穴があいた靴下」のこと。靴下の穴からのぞく足の指が「おはよう」と顔を出したように例えている
ユーモアのセンスが素敵!靴下から出た親指もなんだか可愛く思えてきますね。

第4位:むんからちゃっぷ(麦わら帽子)/宮城(653票)
第5位:ジャス(体育着)/宮城(571票)
第6位:いきなりがおった(とても疲れた)/宮城(562票)
第7位:おしずがに(気をつけてお帰りください)/岩手(537票)
第8位:ぐずらもずら(グズグズしている様子)/山形、宮城(443票)
第9位:ちょす(いじる・いたずらする)/東北全般(437票)
第10位:こっぱすい(ごはんなどが硬いこと)/宮城(430票)

https://rankingoo.net/articles/local/03668a

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 28
    • きりたんぽ鍋
    • 24/03/11 21:42:41

    なげる(捨てる)

    • 1
    • 29
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/11 22:01:40

    あんやよー❗️

    • 1
    • 30
    • なんこつ鍋
    • 24/03/11 22:15:13

    母親が山形だからばあちゃん家行ってたけど、ぐずらもずらしかわからん。笑

    あとテレビ番組を「放送する」の意味で「○○がくる」って言い方してたんだけど誰か共感できる人いない?「今日ドラえもんさくるぞぉー」って感じで。

    • 0
    • 31
    • 白ネギの中身が飛び出して熱々なのが喉に直撃
    • 24/03/14 23:03:44

    残したい方言なんだけど
    岩手内陸南部
    古いドアの角のトゲみたいなのが刺さるのを
    そっぺ刺さったって言う
    そっぺってかわいいと思う
    あと、ゆぱゆぱ
    ゆるいネジ、たわんだ体育館の床の踏み心地みたいなのを
    なんかゆぱゆぱってらな~って表現する
    ゆぱゆぱ

    • 1
    • 24/03/15 02:20:36

    >>18
    何かだってる?
    宗さんのむぐれヘノゴはもうしょんべにしか使ってねーべ

    • 2
    • 33
    • シュクメルリ鍋
    • 24/03/15 03:03:13

    あーこわいこわい。

    • 2
    • 24/03/15 03:04:09

    かーけー

    • 3
    • 35
    • 行方不明の餅
    • 24/03/15 03:05:04

    えんずい

    • 2
    • 36
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/15 07:16:50

    >>33
    こえ っていわない?

    • 1
    • 37
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/15 07:17:24

    >>33
    こえ っていわない?

    • 1
    • 38
    • 鍋ソムリエ
    • 24/03/15 11:52:14

    しゃべれば しゃべるで しゃべったどって しゃべらいるし
    しゃべねば しゃべねで しゃべれどって しゃべらいるし
    どうせ しゃべらいるんだば
    しゃべねで しゃべねって しゃべらいより
    しゃべって しゃべったって しゃべらいる方がいんでねが

    早口で言ってよ~~~

    • 2
    • 24/03/15 22:47:51

    >>38
    津軽弁?

    • 1
    • 24/03/15 23:50:28

    ブルージャイアントみたら、いきなりって言ってた!
    本当は いぎなり だよねー。
    もっとリアリティが欲しい!

    • 2
    • 24/03/16 23:01:51

    ずんつぁまのおがったへのご

    • 1
    • 42
    • 鍋の素で唐揚げ
    • 24/03/17 17:29:33

    ばんつぁまのしなびだぱいこ

    • 0
    • 24/03/17 17:30:55

    雨がふりょうるんかい。

    なーんの、そばえよぉ。

    • 0
    • 24/03/17 17:34:10

    はーいぇ

    • 0
    • 24/03/28 02:30:58

    >>15
    宗さんは一発屋(青葉城恋唄のみヒット)なんだよね?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ