高校の卒業式「社会の役に立つ人間になれ、とは言いません」という校長の挨拶。どう思う?

  • なんでも
    • 24
    • 累々
      24/03/09 19:15:59

    「社会の歯車として自分を擦り減らす事を美徳みたいに思うあまり、個人としての幸せを蔑ろにしてはいけない」ってことだよね。良い挨拶だと思う。それを、高校生達にも伝わりやすい具体的な話に置き換えると、トピ文のような表現になったんだろうね。

    「誇れる仕事をしましょう」と言ってるところを見るに、社会人として働くこと自体は否定せず寧ろ推奨してるんだと思う。ただ、優先順位を見失って自分自身の幸せを後回しにしてしまう必要性はないんだよって話かと。

    それより、主は偉いね。校長の話をしっかり聞いて覚えてて。私はまだ子の卒業式って幼稚園しか経験してないけど、我が子の様子ばっか見てて園長の話なんて丸ごと聞き流してたわ。

    • 9
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ