同居を解消したく、助言がほしい。

  • なんでも
  • しらたき鍋
  • 24/03/09 17:19:08

実父を引き取って10ヶ月位経つんだけど、最近高校生の息子のメンタルがちょっと…
何に対してもやる気が出ない、理由は分からないけど、とにかくイライラするそうで、こんなにやる気が起きないのは自分でも経験ないみたいです。
私自身も今年に入ってから、イライラして涙が止まらなかったりが続いて、軽く顔面麻痺になってる状態です。
子供の前では全部隠してますが。

旦那は小学生から単身赴任で月1位しか帰ってこなく、ずっと二人の生活でした。
普通の戸建ての一室を父の部屋にしています。
食事は自室です。
同居に対する不満があるのは感じてましたが、たまに顔合わす程度で息子とはほぼ会わないのでそんなに影響はないかと思ってました。
父は要支援1なんですが、施設とかケアマネジャーに相談しても良いんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/09 17:58:09

    ありがとうございます。

    主人はまだ単身赴任中で、正直引き取ったことを快くは思ってません。
    息子に影響があるとわかれば、即出ていってもらうってなると思います。

    反抗期は中3の頃が酷く、高校に入ってからは落ち着いていました。
    今もよく話はするし、以前のように喧嘩とかもなくなってますので、反抗期とはまた違う無気力な感じなんです。

    父は要支援1で一番軽い介護認定なんです。
    ただ指定難病があり、足が弱く手指も曲がらない。身の回りの事は基本的にはできるんですが、牛乳パックやペットボトル、缶詰は開けられない、段差を降りるのは難しく外出は一人じゃ無理です。
    もともと妹家族と住んでいたのですが、共働きで昼間は一人でした。
    自宅でほんの少しの段差で転倒して自分では起き上がれないことがあり、一人では厳しいがきっかけでした。
    でも介護度が低いとやっぱり入れる施設はないんですね…

    • 0
    • 24/03/09 18:24:41

    >>5
    読みました、他にも色々検索して見てみました。
    息子はすごくこれに近いと思います。
    原因ははっきり分からないけど、同居のストレスも少しずつ蓄積していたのかもしれません…
    学校も部活もちょっと前までは楽しそうにしてたけど、限界値を超えてしまったんですかね。
    同居を決める前にもう少しちゃんと息子と話しておくべきでした、可哀想なことをしました。
    無気力症候群を今まで知らなかったので、教えていただきありがとうございます
    何か解決策を考えたいと思います。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ