子どもが学校で何かしら表彰されたりしたら、、

  • なんでも
  • かしわ鍋
  • 24/03/07 16:36:49

何人くらいが表彰されてるのか、他に誰が何位なのかとか詳細聞いてる?

マラソン大会で学年一位だとして、二位は誰?三位は?とか。
○○コンクール入賞だとして、他に入賞した子の有無とか。
模試などのテストで高得点だったとして、他に何人くらい高得点がいるのかとか。

クラスも違うママ友からLINEで「すごいじゃん!」とか連絡きて、そのときにそのママ友から「うちも入賞したんだけど」「うちはそのテストは○点だったんだけど」「うちは○位だったんだよね」とか聞くから、聞き出してるのかその子どもが話すのかが気になる。

うちは自分のことは喜んで言うけど、他に誰がとかを言わないし、私も聞いてない。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/07 16:51:19

    聞くよ
    子本人からも言って来るし
    そして褒める
    子より上の子の事も褒める

    • 1
    • 6
    • あご出汁鍋
    • 24/03/07 16:49:59

    逆に2位とか3位だったら1位の子は誰?くらいは聞くんじゃない?

    • 1
    • 5
    • ひつまぶし鍋
    • 24/03/07 16:49:44

    聞かない。頑張ったねー!で終わり。

    • 1
    • 24/03/07 16:49:08

    2位だったら1位は?って聞いちゃうかも。逆なら聞かない。
    でも基本的には褒めるだけだよ

    • 1
    • 24/03/07 16:47:34

    実母はそういうのグイグイ訊いてくるタイプで、子どものながらになんか嫌だったから、自分は娘に聞かないようにしてる。本人も自分からはあまり言わない。

    というか、普段あまりママ友づきあいしてないし、小学校に上がってからは子ども同士の交友関係にそこまで関心持ってないので、極数人の仲良い友達お友達以外の名前と顔が一致しないから、仮に訊いたところで、多分よくわかんない。

    • 2
    • 2
    • かしわ鍋
    • 24/03/07 16:41:42

    >>1わたしも!天才じゃない?と誉めちぎって照れ臭そうにしてる我が子がめっちゃかわいい!ただそれだけだよね。

    • 2
    • 24/03/07 16:38:38

    聞かない
    ただただ褒めちぎるだけ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ