一人っ子小3。また1から子育て

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24/03/08 18:18:38

    二人目は色々要領得てるから一人目よりも格段に楽だよ。

    その年齢差なら上の子が可愛がってくれると思うし良いと思うな。

    • 6
    • 24/03/09 15:52:03

    私も妊娠中では、粉牛乳を混ぜさせながら飲ませたりしたいと思っていましたし、子供を産みたいと思っていましたら、歳の差が少し空いていたりしていた方が良いと思っていましたし、その人によってだけれど、価値観が違っていればそれはそれで良いと思いました。

    • 0
    • 24/05/06 14:46:26

    避妊しろよ。馬鹿か。

    • 1
    • 24/05/25 07:06:13

    上の子がいるから孤独じゃないよ。
    年が離れている分、話し相手にもなってくれるから。
    楽しみにしてくれているならなおさら。
    余裕をもって楽しんで子育てできると思います。

    • 1
    • 24/05/25 07:13:49

    経済的な不安がないなら、問題ないんじゃないかな。旦那さんも上のお子さんも肯定的なんだし、既にお腹にいるようだし、家事育児、いろいろ手伝ってもらいながら、育てていけば良いと思うよ。

    34歳の歳に私も3人目考えるかどうか迷って夫と話し合って、結局、子供二人で良いね、となったけど。

    • 1
    • 33
    • 間違えて我が子ではない子をビデオに撮ってる
    • 24/05/25 07:47:08

    子どもが中3 小6の時に妊娠して、丁度40の時に産みました。
    受験期に新生児がいて申し訳なかったけど、みんな可愛がってくれるよ。
    34歳なら全然余裕だよー

    • 0
    • 24/05/25 07:50:40

    34ならいけるよー私はもっと上だったよーなんて意見聞いたって、その人と自分はキャパが違うんだから意味ないでしょ。
    一人でも辛い人もいれば5人産んでも余裕の人もいるし、子が重度の障害を持ってたりしたらしんどいのは確定する
    子育てがしんどいかどうかは今までの自分のことを思い出したらわかると思うけど。

    • 0
    • 24/05/25 07:54:01

    余裕だよ

    • 1
    • 24/05/25 07:56:10

    小3〜小6って一番外で遊びに連れて行くのが楽しい時期。色々乗り物も乗れたりするし。
    中学なると、部活や塾でお出かけ減るよ。
    あと、3年。下の子供産んだら世話で大変なるしどうかな~。

    • 3
    • 37
    • パン食い競走
    • 24/05/25 07:58:21

    お兄ちゃんがお世話してくれるよ!
    楽しみだね!

    • 2
    • 24/05/25 08:00:48

    私は33歳と35歳で産んだから年齢的にはきついけどなんとかなると思う
    一人目はそんなに手がかからない年齢だからそれなりに手伝ってくれたりとかもあるだろうし

    • 2
    • 39
    • ムカデ競走
    • 24/05/25 08:16:33

    実は...私も二人目は排卵日がずれていたみたいで。予想外の妊娠でした。動揺しました。
    産んでみて感じたことは赤ちゃんは授かりものだなと。本当に可愛い赤ちゃんで、私たちのところにきてくれてありがとうと思います。
    個人的には、すごい確率の中で妊娠に至ったと思うので、生命力が強いような気がします。気のせいかもしれないけど🤭
    どうかお体お大事に過ごしてくださいね。

    • 2
    • 40
    • 仮装リレー
    • 24/05/25 08:25:17

    しんどいっしょ。
    20代の頃とは違うんだから。

    • 2
    • 41
    • 借り物競走
    • 24/05/25 08:31:42

    >>36濃いよね。スポーツしてるなら関係密になるし。

    • 0
    • 24/05/25 08:34:33

    いや、余裕だよ。
    歳の差あると親も余裕できるし。

    実際末っ子は上の子達と10才離れたけど育児はイージーモード。

    • 3
    • 43
    • スプーンレース
    • 24/05/27 10:25:31

    一番上と末っ子20離れてるけど、上の子たちがめちゃくちゃお世話したがってくれてほぼ何もしてない。あと2番目の子の反抗期がなくなった。
    家族みんなが赤ちゃんにメロメロ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ