子供3人いる家庭

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 10:38:37

    ちなみにママスタで
    子供3人の家は金持ちが多いって書いてあって
    気になりました

    • 0
    • No.
    • 2
    • やまもも鍋

    • 24/03/05 10:40:41

    自分より金があれば金持ちなのか
    子供3人育てる必要最低限があるだけで金持ちなのか
    子供育てながらも遊ぶ金があるのが金持ちなのか。

    • 1
    • No.
    • 3
    • 行方不明の餅

    • 24/03/05 10:41:36

    自分が3人兄妹だけど、父は経営者だったよ。

    • 1
    • No.
    • 4
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 10:43:55

    >>3
    やはり3人兄弟のお家はお金持ちなのか!

    • 0
    • No.
    • 5
    • ピェンロー鍋

    • 24/03/05 10:45:09

    子供3人。所得制限で児童手当貰えてない。金持ちではない。

    • 3
    • No.
    • 6
    • 水炊き

    • 24/03/05 10:45:43

    貧乏でも裕福層にもどっちにもいるよね。
    貧乏子沢山のほうが多いかも。
    知人が柄の悪い地域の人と結婚して市営に住んで子供4人産んで、みんなですごいすごいってたら「珍しいっていうけど、近所4人5人いる人多いよ」っていってた。習い事はスポ少が多いんだって。

    私の地域は3人以上の人もちらほらいるけど1人とか2人のほうが多いし、子供3人以上でも教育熱心な家庭が多いし大学にいって当たり前の地域。

    • 3
    • No.
    • 7
    • ソーキそば鍋

    • 24/03/05 10:47:04

    お金持ちやろー
    3人育てるのにいくらかかるか、、

    • 1
    • No.
    • 8
    • あまご鍋

    • 24/03/05 10:48:14

    資産や貯金額は置いといて、月収入は確実にそれなりにあるでしょ。

    • 3
    • No.
    • 9
    • みそちゃんこ鍋

    • 24/03/05 10:49:22

    貧乏子沢山もいるし、裕福だからこそ子どもを産めるパターンもある。
    人数ではなく、育て方の問題よね。

    • 5
    • No.
    • 10
    • おでん鍋

    • 24/03/05 10:53:29

    裕福な家庭もいれば、4人いて上の子大きいのに2LDKのアパートにずっと住んでる人もいる。うちの地域は裕福な家庭は大体2人だったりするかな。

    • 3
    • No.
    • 11
    • ほうとう

    • 24/03/05 11:10:16

    数だけでこうだっとは言い切れないのよねー

    でもお貧乏な家庭のお子様は低学歴であるパターンが多いかも
    そして変なところに就職してしまって安月給なのに謎に結婚が早いんよね驚くというか呆れたもんってパターンも多いw

    • 4
    • No.
    • 12
    • しいたけ鍋

    • 24/03/05 11:12:37

    それなりにあるでしょう。
    3人ってかなりかかるよ。
    1人なんかほぼかからないしね。

    • 2
    • 24/03/05 11:13:43

    親の援助が半端ない。身内

    • 1
    • No.
    • 14
    • ふなばし鍋

    • 24/03/05 11:15:35

    旦那二代目
    長女自宅から私立
    次女県外国立
    長男自宅から私立

    • 1
    • No.
    • 15
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 11:16:02

    >>6
    子供3人いて貧乏だと
    貧乏子沢山?

    • 0
    • No.
    • 16
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 11:17:08

    >>7
    そう言われれば確かにそうですね。
    子供3人はお金かかりますね!

    • 0
    • 24/03/05 11:17:23

    嫁の親と同居率が高い

    • 2
    • No.
    • 18
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 11:17:56

    >>8
    じゃないと3人育てられませんよね。

    • 0
    • No.
    • 19
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 11:18:59

    >>9
    人数ではなく育て方ですか。

    • 0
    • No.
    • 20
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 11:20:04

    >>10
    地域にもよりそうですね。

    • 0
    • No.
    • 21
    • メガネくもる

    • 24/03/05 11:20:41

    金持ちじゃないけど貧乏でもない
    うちは3人兄弟
    お金持ちじゃないから旅行は民宿とかが多かったけど
    年3回は連れて行ってくれたし
    みんな奨学金なしで進学させてくれた
    私の同級生も3人兄弟が多かったよ
    貧乏という感じはしなかった
    専業主婦のお母さんもいたし

    • 2
    • No.
    • 22
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 11:21:02

    >>11
    なるほど。わかります!

    • 0
    • No.
    • 23
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 11:21:43

    >>12
    3人はかかりますよね。

    • 0
    • No.
    • 24
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 11:22:46

    >>13
    周りの3人いる家族も
    親の援助が結構ありますね。

    • 0
    • No.
    • 25
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 11:23:30

    >>17
    なるほどですね!

    • 0
    • No.
    • 26
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 11:24:54

    >>21
    なるほど!

    • 0
    • No.
    • 27
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 11:27:35

    知り合いは
    子供3人いて父親が地主

    • 0
    • 24/03/05 11:30:31

    うちは子供3人だけど夫は普通の公務員で決して裕福ではない
    ご近所に何件かある子供3人家庭は何れもご主人が大企業にお勤めで奥さん専業で裕福そう

    • 1
    • No.
    • 29
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 11:39:03

    >>28
    子供3人4人いて
    専業主婦ってすごい!

    • 0
    • No.
    • 30
    • 塩白湯鍋

    • 24/03/05 11:41:49

    周りの3人いる家庭の経済状況が分からないけど、
    1人はパートしてるけどもうすぐ離婚するって言ってた。3人いて離婚ってかなり厳しいよね。手に職でもつけないと。もう1人は旦那の親が地主らしい。

    • 1
    • No.
    • 31
    • おでん鍋

    • 24/03/05 11:42:44

    >>20
    地元民も多いけど、転勤族も多い地域だから、地元民の家庭は親が近くにいて子育ての面で助けてくれるからポンポンと産む人多い。けどお金の援助ってのは都会だからあまりしてないイメージ。転勤族の家庭はやっぱりあまり子供増やせないけど、それなりにお金があったりするねー。

    • 1
    • No.
    • 32
    • 鍋洗うの大変

    • 24/03/05 11:47:09

    わかっているだろうけど、さまざまだよ
    生活保護うけている家庭だってあるし、父親の収入だけで裕福にくらしているような家庭もある

    • 4
    • No.
    • 33
    • とんちゃん鍋

    • 24/03/05 11:48:27

    子どもたちの幼稚園は子ども3人の家庭がすごく多くてかなりの裕福層
    同じ年齢の平均世帯年収を大きく上回ってるけどその園ではうちは貧困層

    • 1
    • No.
    • 34
    • ひとめぼれ鍋

    • 24/03/05 12:06:41

    私自身4人きょうだいで母親が専業主婦だった
    普通の暮らしをしてたけど今考えたら4人いて1馬力って父親結構もらってたんだなと思う

    • 4
    • No.
    • 35
    • 鍋洗うの大変(えのき)

    • 24/03/05 12:08:09

    我が家も3人だけど普通。
    私は専門職で、月3回の仕事で8万。
    主人は公務員。
    周りも子ども3人が多い

    • 1
    • No.
    • 36
    • 綾ちゃん

    • 24/03/05 12:13:36

    貧乏に決まってるじゃんw
    お金持ちにみせようと見栄張ってる人は多いけど突っつくとボロ出まくるよw

    • 1
    • No.
    • 37
    • しゃぶしゃぶ鍋

    • 24/03/05 12:16:04

    >>36
    うわ、やっぱり来たw

    • 2
    • 24/03/05 12:21:29

    3人いるけど貧乏だよ。
    お祝い事には外食行ったりプレゼント買ったりはするけど、たくさん貯金はできないし、田舎だから大学行くとなるとアパート借りなきゃいけないし、老後だって不安だよ。

    • 2
    • 24/03/05 12:56:26

    また炎上狙いのトピだね笑

    • 1
    • No.
    • 40
    • 鍋の素で唐揚げ

    • 24/03/05 12:58:42

    私、専業主婦。そろそろ働きたい。暇すぎる。
    夫は勤務医。普通の生活。

    • 1
    • No.
    • 41
    • ゴーヤーチャンプルー鍋

    • 24/03/05 13:04:27

    産婦人科で働いてる経験から言うと、3人以上産むのは学校の先生が多い。
    やっぱ長期の産休取りやすいからねえ。
    後は旦那さんがお医者さんの人。

    • 1
    • No.
    • 42
    • ボタン鍋

    • 24/03/05 13:05:06

    >>36
    綾ちゃん待ってたよ笑

    • 0
    • 24/03/05 13:07:46

    お金持ちそうなのと、そうでも無さそうなのと。でもみんな実家近い人達だな

    • 1
    • 24/03/05 13:10:08

    夫婦仲良いなとは思う
    2人まではなんとなくいけるけど、3人は仲良くないと産もうってならなそう

    • 2
    • No.
    • 45
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 19:10:04

    >>30
    子供3人いて離婚はかなりキツイですね。
    私の知り合いの子供3人ママも実家が地主です

    • 0
    • No.
    • 46
    • セックス好き

    • 24/03/05 19:10:44

    生のちんこでセックスした結果

    • 0
    • No.
    • 47
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 19:13:01

    >>31
    実家の助けがある人は
    子供多いイメージはありますね。

    • 0
    • No.
    • 48
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 19:14:09

    >>32
    そうですね。
    色々な家庭がありますよね。

    • 0
    • No.
    • 49
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 19:15:18

    >>33
    保育園と幼稚園って
    どちらがお金持ちが多いのかな?

    • 0
    • No.
    • 50
    • カタプラーナ

    • 24/03/05 19:16:16

    >>34
    お父さんお母さん
    めちゃくちゃすごいですね。

    • 0
1件~50件 (全 81件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ