昭和の父親が、孫に昭和の考えを押し付ける

  • なんでも
  • ほうとう
  • 24/03/05 10:34:52

育児と料理と掃除は女がやって当たり前
自分の母親もそうだった

この考えを曲げない

県外から遊びに来た孫に、女は家を守って男は外で働く
これを熱弁してた。

いやいや、老後を見てみなよ
今の物価も上がったこの時代を予想してないから、年金少ないじゃんか!

周りの兼業家庭だった人は、夫婦で50万貰ってる
私の祖父は退職してからも働いてたから一人で年金が35万だった。
だから時代が変わっても問題なしで裕福に生活してたよ。年金が高い人は貯金に手をつけるときは大きな買い物をする時、孫にお祝いなど

しかも、昭和の考えの男は退職してからも変わらず家事やらないからね。
子供以下になる男ばかり。
3食、椅子に座って待つのみよ。ご飯何?こればかり。
洗濯なんて知らん顔
ドラム式洗濯機に変えてあげたら?と言うと必要ない。2人しかいないから干せば良いだけと言う
自分はやらないからそう言えるのよね。
お互い歳を取り体力も落ちるんだから、家事は分担、嫌ならお掃除ロボットやドラム式洗濯機に変えてあげればいいのに。と思う。
年金が少ないから貯金を家事に使うのがもったいない。そんなところよ。
自分は車買って、趣味にはお金使ってるくせにさ。
ほんと、自分の父親が一番嫌い。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 名無しさん
    • 24/03/05 15:47:46

    そうね、実父はそうかもね
    でも全員諦めてるの、お殿様だから
    ただ、はいはいーって聞いてても忘れちゃう人だからその場は入って行っといて聞かないでいても気にしてないのw
    忘れてるからw
    殿はうるさいけど、金庫番じゃないから何を買っても金額は知らない、買う前に相談すれば勿体無いというけど買った後で事後報告すれば、そうか、で終わる
    単純で分かりやすい昭和のおじいちゃん
    一回持ち上げといて後でひっくり返しても本人は結果論でしか見ないからそうかで終わる
    主と違うのは、こんな父でも私は好きだなと思うのよ
    自分が成長してくると、別の面から見ると可愛いなあ、面白いなあと思うようになった
    頭ごなしのプライド叩きはメンツを潰すからこっちがうまく立ち回って賢く慣ればいいと思う
    まあ、自分が言うのもなんだけど、私は姉妹の中で特に可愛がられてるらしい
    これやってくれないの?まあ、面倒ならいいよっていえば、むすっとしながら洗濯物を片付け始める、その間にお茶とかコーヒー入れるとご機嫌になる
    やらせる間にご褒美じゃないけど準備してると、徐々にやり始めたかな
    言い方もあると思うけど、親への感情の持ち方で違うのかな

    • 0
    • 6
    • すき焼き鍋
    • 24/03/05 11:34:52

    仕方ない生きた時代が違えばそうなるよ。自分もいずれそう言われる時がくるかもしれないよ。
    子どもには自分が教えればいい。たまに会う祖父の言いなりになる孫なら仕方がないけど。

    • 0
    • 5
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/03/05 11:28:40

    めっちゃわかる笑
    うちはそれの義母バージョン。
    「女はこうだからー」「男なんてこうだからー」ってそんな話ばっかり。

    • 0
    • 24/03/05 11:26:30

    仕方ないよね、そうやって何十年も生きてきたんだから
    今さら考えを変えて!昔とは時代が違う!などと言ったところで、お父さんの心には届かないよ
    諦めるしか無いね
    そう、諦める。それを実行してるのがお母さんでしょう
    「この人(お父さん)には、何を言っても無駄」そう考えて日々を過ごして来られたんでしょうね
    だから、こんな仕上がりになってしまったんだよ

    夫婦は合わせ鏡のようなもの
    昭和脳のお父さんばかりを責めないで、こういうお父さんを作り上げた責任の半分はお母さんにもあるんだよ?そこ、間違っちゃいけないね
    お父さんを変えたいと思うなら、お母さんの考えと意識を変えないとね
    でも、、、他人(ヒト)を変えるのは難しいからね
    自分(主さん)が変わるのは容易いよね
    ご両親を変えようと必死になるよりも、主さん自信が変わる方が早いし、それが正解だと思うけど?

    • 2
    • 3
    • やまもも鍋
    • 24/03/05 11:04:17

    わかるよ。私の実父もそうだから。大嫌い。

    旦那がうちの実家でご飯食べて、食器を自分で下げようものなら母や私が気を利かせてすぐに下げないのが悪い!って烈火のごとく怒ったり、
    母は腰椎すべり症で杖ついて生活してるのに家事買い物通院の一切を手伝わず、姉や私を電話で呼びつけて家事は女のやることなんだからお前らは母親を手伝え、と指図するだけで自分はテレビの前に座ってお菓子たべたり、気まぐれに出掛けていく。思いやりの欠片もないくて自分の親ながら虫酸が走る。

    • 2
    • 2
    • みそちゃんこ鍋
    • 24/03/05 10:48:38

    親戚が集まったら男性陣は上げ膳据え膳。
    子供の頃から手伝わされていて不思議だった

    • 1
    • 1
    • ピェンロー鍋
    • 24/03/05 10:42:04

    わかる。めちゃくちゃわかる。
    私の父も老いてから一人で親元へ行って介護をして、初めて自分が妻に頼りきりだったのを痛感したみたい。何もできない自分を変えようと、晩年は家事を覚えたり頑張ってた。

    死ぬまで妻を顎で使って生きる爺さん、沢山いるよね。だから死別後に元気になったり若返ったりする婆さんが沢山いるんだろうね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ