大学入学式のスーツ買った?

  • なんでも
  • あさり鍋
  • 24/03/04 19:18:56

いくらしたのかどこで買ったのか知りたいです。
たくさんハガキが送られてくる中でA◯◯◯の5点セット29800円にしようと思ってるんだけどこういう店ってなんだかんだその値段以上になるじゃん?本当に29800円で買えるのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
    • 86
    • はんぺん鍋
    • 24/03/12 16:16:04

    チェーン店の1番安いセットのスーツってデザインがダサくて結局10,000円高い39,800円のになった。
    安いやつってエサ代わりだからほぼ若い子は選ばないようなデザインと生地にされててイラッとするわ。次男の時は最初から39,800円の所から選んだ。

    • 0
    • 85
    • あご出汁鍋
    • 24/03/12 16:08:18

    橋本環奈ちゃんのやつにした。
    セットのコーナーから1個ずつ選んでいって、シャツだけ1000円高くなっちゃった。

    • 0
    • 84
    • こっぺとじゃがいも鍋
    • 24/03/05 14:21:23

    メルカリとかラクマとかしているのなら、株主優待券を利用するのがおすすめ。他のハガキのクーポンとかチラシのクーポンの併用はできないと思う。だいたい400円から500円ぐらいで買える。買うときに気をつけないといけないのは、有効期限があるから、有効期限内か確認して買ってね。たまに、有効期限きれてるのに出品している人もいるから。青山だと20%引き。アオキとかフタタとかが10%オフになると思う。8点セットとかでも使えた。支払うときにその株主優待券を出すだけだから、名前の確認とかされない。青山だと全部で4万円分買っても、株主優待券使うと8000円引きになる。

    • 0
    • 83
    • しめ(汁が足りない)
    • 24/03/05 04:52:38

    うちも今田みおちゃんのセットを買いました。入学式はスカートの予定ですが、パンツも購入。セットでシャツ2枚、ベルト、バッグ、靴も。文系大学ですがパンツも使いますか?周りはパンツは買ってない子もいたり。あれもこれもで6万円。礼服やトレンチはお断りしました。
    でも周りはなぜか青山で買った子が多い。

    • 1
    • 24/03/05 04:34:20

    >>64
    あほか

    • 1
    • 81
    • ナーベーラー
    • 24/03/05 04:32:58

    >>75
    まあ素敵

    • 1
    • 80
    • ナーベーラー
    • 24/03/05 04:31:59

    主の子供なら青木で十分

    • 0
    • 79
    • ちゃんぽん鍋
    • 24/03/05 02:42:27

    サカゼン
    50000円

    • 0
    • 78
    • びんちょうまぐろ鍋
    • 24/03/05 02:17:09

    はるやまで買った。
    3万以上のスーツなら半額になるクーポン貰ってたし、セットで3万弱のは縦縞で結局気に入らなかった。
    バッグとかハンカチはもっと安いとこで買えばいいやと思って、スーツと靴、ネクタイ、シャツ2枚で4万5千くらい。

    • 0
    • 24/03/05 01:53:09

    お店行ったら高いの買うことになるからチェーン店のネット通販で買った。高校の制服のサイズ見ながら選んだら普通体型だしそんなに難しくはない。きっと1回着るだけだしそんなので十分。靴以外で23000円ほど。

    • 0
    • 24/03/05 00:36:07

    高いスーツにしても、それにブラウスと靴とバッグとかの買うとセット割みたいなのもあったよ。

    大人用のブランドスーツは形はとても綺麗なんだけど、着てみるとフレッシュ感がないように見えたな、私は。
    またその時買えばいいかって。

    • 0
    • 24/03/05 00:25:19

    スーツ、ブラウスはtheoryで買いました。
    バッグは、MARY QUANT
    シューズとコートは、スーツセレクトでSamanthaとコラボの物を買いました。

    • 1
    • 24/03/04 23:55:32

    ユニクロの伸びる楽なのにしたよ
    着やすいからよかったらしい

    • 0
    • 73
    • 南米から来た鍋
    • 24/03/04 23:54:04

    まだ顔も名前も分からない入学式なんて、本当に高くないスーツで良いと思ってしまう。
    3万と8万の違いなんて分からないし、気付かれてもどうでもいい。

    • 7
    • 24/03/04 23:48:53

    うちは入学式出ないよ

    • 0
    • 71
    • こがし豆腐鍋
    • 24/03/04 23:45:50

    うちは就活用スーツも礼服も必要になった時にまた買えばいいと思ってるから、入学式のスーツは普通のファッションブランドの店を見て回って親子で気に入ったのを買った。普通に洋服買うのと変わらないから、スーツ専門店みたいな営業もないよ。大したブランドではないのでジャケット、パンツ、ブラウスで4万で足りた。靴と鞄はこれから探す。

    • 0
    • 24/03/04 23:41:07

    >>67
    若い子が着るやつだから年配が着るようなやつ言ってないと思う。
    あんたも通じたんなら横から言うなや。

    • 0
    • 24/03/04 23:41:02

    >>68
    同窓会とかちゃんとホテルでやるから男女共にスーツ着用ってなってるよね
    うちの子もスーツで行ったわ
    中学、高校、地元とか同窓会も何回かあるから勿体ない感じもしない

    • 2
    • 68
    • とんちゃん鍋
    • 24/03/04 23:32:24

    はるやまで買った15万くらい
    ハガキのセット商品も見たけど私も子供も気に入るのなかった
    入学式、成人式で着れるデザインにして
    喪服は別で買った
    上の子も入学式、成人式、成人式後の集まり、同窓会とかスーツ着用の場面が多いから喪服と兼用とかにしとかなくてよかったと思ってる
    友達の結婚式に出席でも使える

    • 6
    • 67
    • 鍋焼きうどん
    • 24/03/04 23:29:17

    >>64入学式でブラックフォーマルなんて着てる子ほとんどいないよ。黒スーツはいるけど

    • 4
    • 24/03/04 23:28:36

    うちの子の場合だけど、
    小さい頃から武道とテニスをしていて
    肩周り太腿ガッチリ
    腕は利き手側だけが明らかに大きい

    そんなこんなでお安いセットはサイズがなくて買えず、
    男性のベテラン販売員さんにダンディなコーナーへ連れていかれましたよ…

    でも それはそれで洒落たスーツになった。

    • 0
    • 24/03/04 23:27:02

    去年だけど2月位にアオキ買ったよ。
    うちは実際に試着してみて、タレントモデルじゃないほうが、着やすいからそれにしたけどパンツも購入したからそれなりでした。
    ただ部活も引退して一番太ってる時に買ったから、大学入ってかなりやせたので、サイズ直すか買い直すか今考えてるところ。
    靴やカバンは気に入った物が無かったので別購入しました。

    • 0
    • 64
    • ちゃんこ鍋
    • 24/03/04 23:24:51

    これからはお葬式や法事でブラックフォーマル必要になるからブラックフォーマルにしておいてネクタイを明るめのを購入の方がいいと思うよ

    • 2
    • 24/03/04 23:24:36

    インターンでも使うからフォーマルのパンツスーツにしたよ。娘は背が高いからスカートはあまり似合わなくて。

    • 0
    • 62
    • ナーベーラー
    • 24/03/04 23:22:38

    某チェーン店でチラシの安いセットの買おうとしたら、どんどん高いの高いの出してきて安いのはどこかへ持っていって高いの買わせようとするから、予算に合わせて買わせてもらえるところを数件彷徨って買った。

    1番最初ので良いですって言っても倍するやつとかオススメして店員がずっと張り付いてくるよね
    ノルマあるんだろうな

    • 0
    • 24/03/04 23:22:31

    >>56
    お下がりありがたいね。

    • 0
    • 24/03/04 23:21:41

    >>55
    そうなのよ。断れる意思の強い性格ならいいんだけどなんだかんだ良い物を買ってしまいそうだよね。
    入学式は何でもいいだろうけど就活にはやっぱり綺麗に見えるスーツのほうが印象いいのかな?

    • 0
    • 59
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/04 23:21:14

    >>56サイズあってないとすごい変だよ

    • 2
    • 24/03/04 23:20:01

    >>54
    すごく参考になる話をありがとう!
    しまむらに喪服あるんだ?まだ18だしそれ買っておこうかな。就活バッグもすごくためになりました!メモメモ

    • 0
    • 24/03/04 23:17:15

    >>53
    使う機会が多いと高くはないお買い物なんだけど数回のための数万と思っちゃうんだよなぁ。
    男の子は二十歳過ぎても身長伸びる子いるよね。羨ましい!

    • 1
    • 56
    • わらび餅鍋
    • 24/03/04 23:16:09

    リクルートスーツはあらためていいのを買うことになるから、とりあえずお下がり(ほぼ新品だよ)で済ませる。ネクタイだけ買うかな。

    • 0
    • 55
    • わらび餅鍋
    • 24/03/04 23:14:41

    ユニクロとかハニーズみたいな普通の服屋で買ってもいのかな?
    フォーマルの店行ったらそれこそ店員が必死になってあれこれ売り付けたり高いのにさせたりしてきそう…
    この書き入れ時?に売上よかった人ボーナスあったり、何かノルマ的なものとかありそうだし…

    • 1
    • 24/03/04 23:12:41

    最初にそれなり買ってたら後からに買い直ししなくて済むよ。喪服はこだわり無ければしまむらでも良いと思う。
    コートは着ない…上は夏に就活なので使わず。
    今は4年の下は3年夏から冬場に活動してたから少しは使ったかな。
    葬式で使うと思ったがここ2年真冬の葬儀で、もっと厚地の黒コートを買いました。

    就活カバン買うなら、持ち手が折れるタイプが就活時に書類出すのに楽だそう。

    • 1
    • 53
    • しめ(もうお腹いっぱい)
    • 24/03/04 23:10:29

    高校が私服の学校で大学入試の面接時にスーツ必要ってなったから、アオキでメンズ8点セットの買ったよ。それを入学式にも着る。確かに生地とかはそれなりだけど、まだ微妙に身長伸びてるから就活時はまたサイズもちょうどいいやつ買えばいいかなって思って

    • 0
    • 24/03/04 23:10:12

    >>50
    スーツ上下、ベルト、シャツ、靴、靴下?の6点かな?とっても良いお買い物!
    私関西だから安く買えた自慢しちゃうわ笑

    • 0
    • 24/03/04 23:08:13

    >>47
    絶対これしか買わないっていう意思の強い人が羨ましい。

    • 0
    • 50
    • あご出汁鍋
    • 24/03/04 23:07:41

    >>46 
    6点セットだよ。
    長男の時はビジネスバッグは使う機会がなくお蔵入りになってるから、ビジネスバッグなしにして6点セットにした。

    • 0
    • 24/03/04 23:05:20

    >>47
    そんなに誘導されなかったよ

    • 1
    • 24/03/04 23:02:45

    >>44
    イモトバージョンはハガキには載ってなかったね。なぜだw
    今田美桜ちゃんのリボンブラウスが可愛いからあれ買いたい!
    2月半ばでもう少ないんだ?うちは先日やっと受験生活が終わったので今から急いで買わなきゃよ涙

    • 2
    • 47
    • おろしポン酢
    • 24/03/04 23:00:45

    19800とか29800とかのセットを目当てに来た人の半数以上はもっと高いものを買うよ
    むしろ、そこを上げさせるのが販売員の仕事なのよ
    レディースなら7割は高い方へ流れる
    親が何が何でも安くすませると決めてたら、ほんとにそれしか見ないけどね

    • 1
    • 24/03/04 22:59:55

    >>42
    安い!私の希望!笑

    • 0
    • 24/03/04 22:59:11

    >>37
    法事が来年あるんだけど大学生は喪服?買わなきゃかぁ

    • 0
    • 24/03/04 22:58:58

    はがきの29800円につられて行ったけど、やっぱりそれなりの素材だしデザインだった。うちも今田美桜ちゃんのとつられたのを試着したけど、少しの差なんだけどやっぱり着た感じが違った。たしか美桜ちゃんのはスーツだけで4万くらいして、それにバッグとかのセットと礼服が半額だったから全部で8万くらいした。イモトバージョンもあったよ。見てないけど。

    2月半ばにア◯キと青◯行ったけど、はがきのは凄く少なくなってたよ。

    • 1
    • 24/03/04 22:57:21

    >>34
    29800で買えた方いた!うちの子もそれを気に入ってくれたらいいなぁ。

    • 0
    • 42
    • あご出汁鍋
    • 24/03/04 22:57:16

    青山で買った。
    裾上げ込で20320円で購入した。

    • 0
    • 24/03/04 22:55:57

    >>30
    就活はまた別で購入されたの?

    • 0
    • 24/03/04 22:55:03

    >>23
    高いー涙
    スーツは女の子より男の子のほうがお値段かかるね。
    大人になったなぁって感慨深いよね。

    • 0
    • 24/03/04 22:53:16

    >>21
    後で購入するのもアリだね。その考えなかった!

    • 0
    • 24/03/04 22:51:58

    >>19
    ユニクロでもスーツあるの?でもきっとお値段的にも見た目が違うはず!きっとお高いので良かったよ。

    • 0
    • 37
    • ミルフィーユ鍋
    • 24/03/04 22:50:19

    礼服いるかな?ど田舎に住んでない限り、訃報とか危ないなーって聞いてからでも間に合わないかな?良い大人でもいざとなかった時に入らなくて慌てて買っても間に合うし。
    七、八年葬儀に縁ないなんてザラだし。

    • 2
1件~50件 (全 86件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ